9/20(水)河内交通安全大会

 9月20日水曜日、東大阪市立男女共同参画センター希来里にて、河内警察署、東大阪市道路管理課、河内交通安全自動車協会主催の河内交通安全大会が開催されました。

本大会は、9月21日から30日にかけての秋の全国交通安全運動に先立ち行われたもので、無事故無違反チャレンジコンテストの表彰や、安全宣言、交通ルールの再確認などが行われました。

 本校からは生徒代表として3年生が1名参加し、参加者約150名を前に「これから大人になる私たちは、交通事故の加害者にも被害者にもなりません。私たちは、交通事故のない社会の実現を目指して交通ルールを守ることを誓います」と交通安全宣言を行い、交通安全に努めていくことを誓いました。緊張感のある雰囲気の中でも、ホールの舞台で堂々と話せたようです。

 本校の生徒たちは徒歩、自転車、公共交通機関等様々な手段で登下校しており、事故とも無縁ではありません。今後は加害者にも被害者にもならないよう、交通ルールを守って自らの身を守ることを第一に、これからも生活して欲しいと思います。