2年生の国語の授業です。最初に漢字テスト、次に前期と後期の間の休みに何をしていたのか発表しました。みんなの前で話すことや、友だちの話をしっかり聞いて、それに興味を持って質問したりすることはとても大事なことです。
今日の本題は、ディベート(討論)について学ぶ、導入の部分です。論理的に話すとはどういうことなのか?といったことや、ディベートの進め方について、学んでいました。この授業がどんな風に進んでいくのか楽しみですね・・・。
2025年4月
年別一覧 >