研究大会2日めを迎えました。
午前中は障がい種ごと分かれて行われ、私は全国特別支援学校知的障害教育校長研究大会に参加しました。文部科学省初等中等教育局特別支援教育課の2人の特別支援教育調査官から、「発達障害教育をめぐる諸課題」、「特別支援教育の動向について」と題して、行政説明がありました。
午後は、「知的障害教育校におけるICT教育の可能性」についての講演からのスタートでした。ICTが秘めている可能性はもちろんですが、子どもたちが自ら問いを立てて、どのように自分の気持ちや考えを発信していくのか、良い学びの時間となりました。
このあと、経営課題別研究会が始まります。