7日午後、職業学科を設置する高等支援学校5校の校長、首席、教務担当者等が集まり、連絡会を行いました。"就労を通じた社会的自立をめざす" という同じコンセプトの学校同士での情報交換の場となります。
校長部会、首席部会、教務担当者会に分かれ、似ているようで、少しずつ違う部分もあり、一方で、同じような悩みに共感するもあるなど、たいへん盛り上がったようです。
校長部会には、支援教育課にも参加していただき、大阪府学校教育審議会での審議内容等、情報共有し、今後の高等支援学校について議論しました。
来年度は、進路担当者も加えて実施しようと言っています。
5校が連携しながら、よりよい就労支援の教育環境をめざしていきたいと思います。