2年社会 新聞を活用してSDGsについて学ぶ

 2年生の社会の授業では、SDGsについて学びました。

 SDGs(エスディージーズ)は「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語では持続可能開発目標」という意味を表します。SDGsには2030年までに達成すべき17の目標が掲げられており、これらは2015年に開催された国連サミットにおいて採択されました。

 今日(17日)の授業では、新聞記事の内容を見ながら、17個のSDGsのうち関連のあるものを選んで、付箋を貼り付けていきました。どの生徒も積極的に考えていました。

IMG_8937.JPG IMG_8939.JPG IMG_8941.JPG IMG_8940.JPG IMG_8938.JPG

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31