5/27(火)令和7年度府立支援学校PTA協議会総会

 本日(27日)、ホテルアウィーナ大阪にて、府立支援学校PTA協議会総会(府支P)が開催され、本校もPTA会長様とともに出席してきました。府教育庁教育振興室支援教育課からは御手洗課長はじめ、参事、首席指導主事にご出席いただきました。ありがとうございました。

 今年は、いよいよ4地域の新たな知的障がい支援学校の整備が本格化していきます。

 一方、大阪府学校教育審議会の答申を受けて、府立高等学校も大きく変わっていこうとしています。府立支援学校についても、遅れをとることなく、次の10年を見すえながら変革していく必要があり、重要な時期に差し掛かっていると言えます。

 そういう意味では、この府支Pからも、教育庁にしっかりと意見を伝えていかなければなりません。 現在、支援学校に在籍している子どもたちだけでなく、未来の府立支援学校の子どもたちのためにも、しっかりと活動していきましょう!(先輩の府支Pの方々の活動のおかげで、改善している部分もたくさんあり、間違いなく、その恩恵を受けています。)

 支援教育課の御手洗課長様からは、大阪・関西万博における支援学校の子どもたちの活躍の様子、今後の取組みや、企業との連携による取組み、知的障がい新校整備等について、お話がありました。

IMG_1545.jpeg

 以下は、本日の総会で取り上げられた項目です。

●特別決議「支援学校におけるすべての子どもの安全・安心をさらに推進させる行動月間」(6月)

  令和7年度府支P特別決議(行動に向けてのアピール).pdf

●令和6年度の事業報告及び決算報告

●令和7年度新役員の選出

●令和7年度の事業計画及び予算計画

 総会後には、対府懇談会(12月)に向けた対府要望書の作成についての説明がありました。

*さらに、大阪知的障がい支援学校PTA協議会総会も行われました。

*本日は、ご多用のところ、ご参加いただきましたPTAの方々に感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カレンダー

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30