教室にいながら、旅行へ出かけよう!
と、題して、日本あちらこちらのライブカメラをパソコンでつなぎ、その画面をプロジェクターで投影しました。
また、隣にはテレビモニタを置き、そちらにはiPadのGoogle earthを映し、どこのライブカメラか、学校からどのくらい離れたところの画像か確認しながら見ていきました。
北海道では雪が積もっていることや、反対に鹿児島県ではとても暖かそうな、青い海が広がっていることに子どもたちは興味を持ってみていました。大阪市の様子を見て「車が多い!」と言ったり、日光の様子を見て「お猿さんだ!」と言ったり、名古屋駅を見て「線路多い!!」という声が聴かれました。
また、Google earthの3Dで、学校を表示すると、子どもたちは大喜びしていました。