2019年9月アーカイブ

【中学部2年】進路施設見学

枚方支援学校ではキャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。  小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で  取り組んでいます。) 9月19日(木)、中学部2年生は進路施設見学で「枚方夢工房」に行きました。 これまで何度も事前学習を重ね、「はたらくこと」について学んできまし...

【高等部 職業コース】ビジネスマナー教室

枚方支援学校ではキャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。  小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で  取り組んでいます。) 9月10日(火)の職業コースの授業では、株式会社関西みらい銀行 さんより、 9名の方に講師に来ていただき、ビジネスマナー教室がありました。 好印象...

【小学部1年】給食当番

枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)  小学部1年生では、はじめての給食当番に取り組んでいます! まずは、エプロン・帽子・マスクを身につけ、手をきれいに洗ってアルコール消毒をしてから、給...

【職業コース】クリーンタイム ~小学部との交流~

枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。  小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの  視点で取り組んでいます。) 9月12日(木)に、小学部1、2年生の児童と職業コースの生徒とのクリーンタイム交流学習を行いました。 今回は初回ということで、全クラスで絵本の読...