枚高周辺フィールドワーク@生物好き有志

5月27日(金)放課後に、生徒の有志数名で学校周辺の用水路へ生物採集に出かけました。

枚方には自然がたくさん残っていますが、どんな生物が身の回りに生息しているのか調べることが目的です。
用水路に網を入れ、一番に目がついたのは大量のアメリカザリガニでした。外来生物なので、誰かが逃がしてしまったものが増えたのでしょう。用水路の生態系の頂点に君臨しているようです。
外来生物としては、他にはジャンボタニシが、カワニナやヒメタニシに混じって見られました。1465034144315.jpg
1時間半程の活動で、ドジョウ、ミナミヌマエビ、コガムシ、マシジミなどが採集できました。一部は学校に連れて帰り、生物実験室にて飼育中です。
特にドジョウ、コガムシ、マシジミは大阪府の準絶滅危惧種に指定されており、枚方の豊かな自然を残していかないといけないと強く感じました。
1465034151606.jpg
これからも生徒たちとともに、枚方の自然を学び、少しでも守っていけるような活動ができればと思っています。
枚高の人口池(ビオトープ)で枚方のホタルを繁殖させようという計画も、生徒との話し合いの中で出てきています。
今後も枚方高校の活動に、是非ご期待ください!

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧