2023年アーカイブ

陸上競技部㉗ 年末

今年の年末も合同練習や砂浜強化練習、100m×100本など、イベント続きの年末を過ごさせていただきました。様々なご縁に恵まれてこの年末だけで大阪府内外、合計約400人の高校生と練習をご一緒させていただきました。関係者の皆様方ありがとうございました。

ウィンターリーグ大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。 12月26日,27日 東地区の16校が集まり,ウィンターリーグ大会が開催され,今年も参加しました。 初日 4チームトーナメント (会場:芦間高校) 対 旭高校   2-1(25-20,29-31,25-22) 対 同志社香里高校 2-1(25-14,19-25,25-10) Dゾーン 2勝0敗 1位  2日目 Aリーグ (会場:門真市立総合体育館) 対 香里丘...

11月12日、「ネヤガワMIX ALIVE」に出演させていただきました。 寝屋川公園の野球場で行われ、本校からは弾き語りユニット「コトノハ」と、この日のために結成したバンド「Nin Niku Farmers」が元気いっぱいに演奏しました! やはり野外ライブは気分も盛り上がります!球場内のキッチンカーでは美味しいクレープや唐揚げなどをいただき、また他校の皆の演奏を聴いて、部員全員楽しい時間を過ごせま...

地域の子どもたちとの交流!@生物飼育部

枚高周辺の東田宮地区の子ども会の皆さんがお世話体験に来てくれました! 副部長からのお話を聞いた後、部活で飼っている生き物たちの紹介+お世話体験をしました。 クリスマス前ということもあり、松ぼっくりを使ったミニクリスマスツリーの工作も行いました。 終了予定時間を大幅に超えるぐらい皆さん楽しんでくれました! これをきっかけに生き物にもっと興味を持ち、生物多様性保全に取り組んでくれる子どもたち...

今年最後の飼育部ふぁーむ整備@生物飼育部

飼育部ふぁーむでは両生類たちの産卵にむけて、少し深い場所を掘ったり、普通の水田では干上がってしまう冬の間も水を溜めたりしています。 イノシシ対策と植物の多様性を守るために周辺の草刈りも進めています。 また、研究発表用に生物相の調査や水質調査も行っています。 来年もNPO法人ひらかた生物飼育部LABOの皆さんと一緒に、楽しく前向きに生き物を守る活動に取り組んでいきます!

バドミントン部(女子)の2年生 町田 陽菜さんと 西 加菜衣さんが第70回近畿高等学校バドミントン選手権大会(令和5年11月18~20日)のダブルスに出場しました。 https://hyogo-hs-badminton.com/kinki-hs/1006/ 1回戦はストレートで勝ちました。 2回戦は不戦勝となりました。 3回戦は京都明徳高校に善戦しましたが惜しくも敗退となりました。 近畿大会とい...

葉脈標本の作製@生物飼育部

ナンテンの葉を使って葉脈標本をつくっています! 炭酸ナトリウム水溶液で葉を加熱して柔らかくし、優しく歯ブラシなどでこすると葉肉が取れて葉脈だけが残るというものです。 つくった葉脈標本は1/27(土)の枚方市GIGAフェスで行う、和紙のしおり作りで使う予定です!

2023/11/4,11/23 里山もすっかり秋の装いで木々が色づいてきました。 飼育部ふぁーむでは来年に向けたイノシシ対策で草刈りをしたり、畔の補強を継続して行っています。 両生類たちの産卵場も整備していますので、来年にはたくさんの卵が見られると思います。

第34回 さつき杯

男子バスケットボール部 12月16日(土)17日(日)は、第34回さつき杯の二次リーグでした。 16日、会場は信太高等学校。  vs 信太高等学校  vs 佐野高等学校 17日、会場は大阪教育大学。  vs 東大寺学園高等学校 vs 千里青雲高等学校 両日ともに、ダブルヘッダーのゲームでした。 1月7日(日)からは、第71回大阪高等学校バスケットボール新人大会西地区大会がスタートします。 1月...

女子バレーボール部公式戦結果

 12月16日,17日 公立校大会がありました。   初日 予選リーグ (会場:芦間高校)    対 港高校  2-0(21-25,16-25)    対 長尾高校 0-2(17-25,9-25)     東地区Gゾーン 1勝1敗 2位    2日目 決勝トーナメント (会場:桜宮高校)    1回戦 対 八尾高校 0-2(23-25,13-25) 戦評 合宿を共にした港高校との初戦。互いに合宿以...

【60期修学旅行】最終日

最終日は、鹿児島にバスで移動し市内をグループで散策しました。 みんな、お土産を買ったり、ご当地ラーメンを食べたりして楽しんでいました。

【60期修学旅行】3日目

3日目の今日はアクティビティ別の体験を行いました。 天候は残念ながら雨だったのですが、海でのアクティビティもみんなとても楽しんでいました。 サーフィン ボディボード スタンドアップパドルボード ジェルキャンドル&貝の表札づくり フラダンス ホテルでの夕食後は歌やダンス、漫才などレクリエーションを行い、みんなとても盛り上がっていました。

【60期修学旅行】2日目

2日目はアクティビティ別で選択体験を楽しみました。 イルカウォッチング 阿蘇観光 高千穂観光 インドア体験 パラグライダー マウンテンバイク

【60期修学旅行】くまモンの出迎え

初日に宿泊するホテル阿蘇プラザホテルに到着すると、 あのくまモンが出迎えてくれました。生徒たちも大喜びで一緒に写真を撮っていました。

【60期修学旅行】熊本到着

熊本県に無事到着しました。 午後から熊本城を散策してからグループの自由行動になります。

【60期修学旅行】出発

本日12月9日から12日まで2年生は修学旅行で熊本、宮崎へ行きます。 朝、新大阪に集合して新幹線で熊本へ。 昼食は新幹線の中でお弁当を頂きました。

2023/11/4 この日は枚方市立山之上小学校の児童会の子どもたち約20人が遊びに来てくれました! 部長からのお話のあと、生き物のお世話体験をしてもらったり、和紙づくり体験をしてもらったりと、あっという間の楽しい1時間半でした。 高校生たちにとっても良い経験になったと思います。   これをきっかけに生き物に興味を持って、生き物を守る道に進んでくれると嬉しいです!

3年生物 進化の実験『オリガミバード』

3年「生物」、『進化』の範囲の授業で、オリガミバードの実験を行いました。 「その環境に有利な変異を持った個体が自然選択により生き残り、子孫を残す」という進化の法則を、架空の生物を元にした実験により数値で視覚化するという目的です。 ①廊下につくった飛行場で親個体オリガミバード(P)を飛ばし、飛距離を計測します。一番よく飛んだ個体だけが生き残ります。 ②生き残った個体の特徴を引き継ぎつつ、産まれてく...

11/16、2年生の総合的な探究の時間は、 6月から続けてきた「摂南大学連携 SDGs課題研究」の全体発表会(最終回)でした。 前回のクラス発表で代表に選ばれた全16班が、ポスターセッション(普通科)とプレゼンテーション(国際文化科)の形式で発表を行いました。 発表会の最後には、これまで課題研究のサポートをしてくださった摂南大学の先生方から、以下のようなご講評をいただきました。 「身近なと...

【1年生総合】JICA出前授業

11/16、1年生の総合的な探究の時間では、 JICAから8名の講師をお迎えし、国際協力について学びました。 様々な写真や動画等を見せていただきながら、派遣先の国の生活や現地でのお仕事についてお話を聞かせていただきました。 講義後は質問にもお答えいただき、生徒たちはそれぞれに視野を広げることができたと思います。 写真:国際文化科では、外国人の講師の方にご講義いただきました。

女子バレーボール部公式戦結果

11月12日(日)履正社高校にて,新人大会1次予選(部別大会)がありました。 対 大塚高校 0-2(23-25,6-25) 対 芦間高校 2-0(25-12,25-15) 対 八尾翠翔高校 0-2(4-25,7-25) 1部Hゾーン 1勝2敗 3位 1部残留 戦評 枚方高校の歴史に残る、1部での1勝、そして1部残留となりました。新監督を迎え、厳しい夏を過ごしたかいがありました。1年生もしっかり成...

6月に始まった課題研究。 摂南大学の先生方に顧問についていただきながら、班での研究を進めてきました。 今日はクラス内発表会。 それぞれにいい発表ができたと思います。 今日の発表で選ばれた16班が、来週の発表に出場します。

陸上競技部㉖11月 3連戦

11月3日奈良市記録会 4日5日地区別秋季大会 と3日連続大会に参加させていただきました。 3日ともコンディションに恵まれてほとんどの生徒が自己記録を更新できました。 秋季大会8位入賞者は以下の通りです。 ● 男子 800m   7位 西川大晴(蹉蛇中) 400mH  6位 阪部太晴(高槻五領中) 走り幅跳び  4位 木村大翔(交野三中)        6位 庄野太陽(渚西中) 三段跳び   1...

2023/10/29(日) 穂谷地区にある飼育部ふぁーむの整備に今日も行ってきました! トノサマガエルのおたまじゃくしたちもみんな上陸し、水中にはドジョウや水生昆虫等だけとなりすっかり秋の装いです。 エリア内の探索でアケビ・カキ・クリなども見つかりました!まだまだ踏破できていないので、今後も様々な植物が見つかりそうです。 放棄時代に繁茂したセイタカアワダチソウがまだまだたくさん生えているので、...

中学生クラブ体験!@生物飼育部

2023/10/28(土) 学校説明会後にクラブ体験が行われました! 生物飼育部にも15名の中学生が来てくださいました。 部員のなかには生物飼育部に入るために枚方高校を受験したという人も多くなってきましたが、 毎月里山整備をしたり自然や生き物を相手にするので、冷たい・暑い・汚れるといった作業も多く、発表や外部の人と話さなければいけない機会も多い部活です。長期休みやテスト期間も最低限の生き物のお世...

2023/10/22(日) NPO法人ひらかた生物飼育部LABOの皆さんと一緒に生き物展示を行いました! 生物飼育部で保全活動に力を入れているヤマトサンショウウオをはじめ、様々な両生類をメインに展示を行いました。 両生類は世界中の約4割が絶滅の危機にあるという研究もあり、危機的な状況にあります。 身近な両生類たちのことを考えるきっかけになれば嬉しいです!

10月28日(土)の学校説明会、クラブ体験では多くの中学生が参加してくださり、ありがとうございました。 11月11日(土)の第二回学校説明会でもクラブ体験を予定しています。第一回同様、普段枚方高校陸上競技部がウォーミングアップで行っている基本練習を体験してもらう予定です。 受験勉強でトレーニングできていない方でも十分参加してもらえる内容です。 日程や時間の都合がつかない方は顧問まで連絡いただければ...

生徒会後期役員認証式

10月20日金曜日に2023年度後期生徒会 役員の認証式を、校長室にて行いました。 会長を中心に学校行事を盛り上げていこうと、決意を新たにしました。

10/22(日)にサプリ村野で行われる『サプリ村野NPOフェスタ2023』に出展いたします!   今回もNPO法人ひらかた生物飼育部LABO(生物飼育部卒業生設立のNPO法人)と合同出展です! 今回の生き物展示ではイモリ、サンショウウオ、カエルなどの両生類+カメを中心に展示したいと思います。 天野川産ヌマエビの「えびすくい」もありますのでぜひお立ち寄りください!

2023/10/07(土) 淀川河川公園で行われたひらかたアウトドアくらわんかにて生き物の展示を行いました! NPO法人ひらかた生物飼育部LABOと合同です! 今回は『日本のカメ・世界のカメ』を展示テーマにし、9種類のカメを展示しました。 カメはペットとして人気がありますが、ミシシッピアカミミガメなどは特定外来生物に指定されていることや、食用や薬用、ペット用として販売目的の乱獲による減少が著しく...

2023/09/16(土),23(土) この日も里山整備に行ってきました! 今日は倒れかけている竹を伐採したり、お借りしている作業小屋の扉を修繕したりしました。 涼しくなってきたので作業もかなりやりやすくなりました! 今年はほぼ全ての稲がイノシシにダメにされてしまったので、この秋~冬は次年度に向けてNPO法人と一緒に電気柵を設置したり畔を補強したりなど整備に力を入れていきます!

 次回公式戦が決まりましたのでお知らせいたします。   11月12日(日)新人大会1次予選(部別大会)  会場:履正社高校   対戦校:大塚高校(2試合目:10:15ごろ),芦間高校(4試合目:13:00ごろ),       履正社高校(6試合目:14:00ごろ) ハイレベルな1部での試合です!応援よろしくおねがいします。

第101回 秋季河北大会 結果

こんにちは。 水泳部です。 先月、枚方なぎさ高校にて開催された河北大会の結果をお知らせします。 春季大会以降、1・2年生の新チームで挑みましたが、結果としては十分健闘してくれました。 今後も、各自の課題を見つけ、改善していきます。 男子の部 総 合 6位 100m 背泳ぎ 𠮷岡 1位 200m 背泳ぎ 𠮷岡 2位 400m 自由形 中野 2位 100m 自由形 中野...

1年生大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。 9月24日、1年生大会が開催されました。 今年度は、前回のシーズンリーグ大会に参加した高校から2校が合同チームとして出場し、計7校での開催となりました。 試合結果 (会場:いちりつ高校) 対 東海大大阪仰星高校 1-25  対 長尾高校  9-25 対 牧野高校  20-25  Bリーグ 0勝3敗 3位 順位決定戦へ 順位決定戦 対 常翔啓光高校   23-2...

陸上競技部㉔ 近畿ユース陸上競技選手権

9月15日~17日まで、奈良県鴻ノ池陸上競技場で開催された近畿ユース陸上競技選手権大会、男子走り幅跳に庄野太陽(渚西)さんが出場しました。結果は決勝に進めず予選敗退でした。 今後に期待!!

進路講演会を実施しました!

本日、1年生は5限目に、2年生は6限目に、ベネッセコーポレーションの方が来校され、進路に関する講演をしていただきました。 授業の大切さや、各大学合格者の勉強時間、さまざまなテストの位置づけなどを教えていただきました。 特に学習時間については、年々少なくなっている傾向にあります。これを課題としてとらえ、毎日少しずつでも学習する時間を増やしていってもらえたらと思います!がんばれ!枚高生!

2年生の「総合的な探究の時間」では、摂南大学と連携して課題研究を行っています。 6月には摂南大学の先生方の講義を受け、その後グループごとに課題研究を進めてきました。 この日は「中間発表」ということで、摂南大学の先生方に再びお越しいただきました。 生徒たちの簡単な発表の後、先生方からテーマごとに必要な調査や、結論に至るまでの道筋などについてアドバイスをいただきました。 最終発表は11月。 い...

枚高文化祭!@生物飼育部

2023/09/1,2 この日は枚方高校で文化祭が行われました! 生物飼育部は生き物の展示(アクアリウム)+物品販売で参加しました。 生き物の人気投票をとったり、タラヨウの葉で文字を書く体験をしてもらったりと工夫を凝らした展示で、連日大盛況でした! 水槽の準備などとても大変でしたが、たくさんの生き物を紹介でき、充実した2日間となりました。 ご来場いただいた方々、ありがとうござました!

〇1年女子 円盤投  5位 福原萌生(蹉蛇中学)  6位 木谷明香(招堤中学) 〇2年男子 走り幅跳び  2位 庄野太陽(渚西中)※近畿ユース選手権出場

文化祭2年生の出し物

9月1日と2日に文化祭が行われました。 1組 あばれん坊カフェ 2組 ミニオンズ・フェスティバル 3組 American Dinner23(カフェ) 4組 マリオカート 5組 トイストーリー ~アンディーのお部屋~ 6組 ワールドベイブレードカップ ~回るベイブレード あのころの白熱をもう一度!! 7組 喫茶アポロ 8組 アリス・イン・ワン...

第61回枚高祭開催しました

2023/08/26(土) この日は卒業生の設立したNPO法人ひらかた生物飼育部LABO主催の中高生里山体験「ひらラボ里山ユースプロジェクト」の運営のお手伝いをしました! 枚方市内の里山に興味のある中高生が集まって、一緒に里山整備活動をしたり、生き物調査をしたりしました。 普段自分たちが活動しているフィールドである「飼育部ふぁーむ」での活動だったので、一緒に作業をしながら採集した生き物について説...

シーズンリーグ大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。8月27日(日)、シーズンリーグ夏の部が長尾高校にて開催されました。1チーム棄権のため、4チームずつのトーナメントとして開催されました。 試合結果 (会場:長尾高校) 対 いちりつ高校 2-0(25-12,25-20) 対 常翔啓光高校 2-0(25-17,25-23) 2勝0敗 Bリーグ1位 戦評 60期・61期の門出となりました本大会、自らを苦しめる失点もあ...

【60期】第二学期始業式

23日に第二学期の始業式が行われました。 気温も高いこともあり、各HR教室でオンラインの配信という形式になりました。 2学期は始まってすぐに文化祭もあるので、楽しみな行事に向けて各クラス準備を頑張っています。

あんご公園夏祭り!@生物飼育部

2023/08/19(土) サイエンスフェスタから続いて、学校前の公園で開催された地域の夏祭りに出展してきました! 内容は、学校で飼育している生き物の展示と、天野川産のヌマエビを使った「えびすくい」です。 ヌマエビは、希望者に飼い方説明書と一緒に持ち帰ってもらいました。絶対に逃がさずに責任を持って大切に飼育してほしいと思います。身近な生き物を知って、生物多様性に興味をもってくれると嬉しいですね。

サイエンスフェスタ大阪@生物飼育部

2023/08/19(土) 今日は大谷高校にて行われたサイエンスフェスタを大阪に出展しました! 学校で育てた「コウゾ」をつかった和紙作り体験で、しおりを作って持ち帰ってもらうというものです。 ナンテンの葉でつくった葉脈標本も大好評でした! 子どもたちに、身近な製品や文化に使われている「生き物」について知ってもらえたと思います。 こういった発表の機会をこれからも大切にしていきます。

花壇のお花植え替え@生物飼育部

2023/8/18(金) 今日はPTA環境保健委員の皆さんと一緒に、正門と北門付近にある花壇の植え替えを行いました! 正門は、文化祭に向けてすでに開花済みのものを植えていますのでぜひご覧いただければと思います。 北門の花壇は、長らく放置されていたものを生物飼育部で耕しなおしたものになります。 今回はみんなで種を植えたので、これからの成長が楽しみです。

陸上競技部㉔ 全国インターハイ

8月2日~6日に北海道厚別公園陸上競技場で開催された全国高校総体に出場しました。 200mも400mも目標とする結果には届きませんでしたが、全国の舞台で様々な経験をさせていただきました。 多くの方から応援、ご支援をいただきありがとうございました。

海外語学研修36 Students' Diary Day 14

日本に帰国しました。 グッバイセレモニーの時は泣かなかったのですが、メルボルンからシンガポールへの飛行機に乗ってた時は友人が泣いていてもらい泣きしました。 とりあえずみんな無事に帰って来れてよかったです。今回は僕にとって初めての外国で、全く違う文化や人を見ていろいろ学びました。本当に価値のある研修だったと思います。オーストラリアで数日過ごして将来はオーストラリアに住もうと思っていたので、またみんな...

陸上競技部㉓合同練習会

7月29日30日に本校で合同練習会を行いました。 合宿明けからの2日連続2部練習、慣れない環境でしたが来てくださった多くの学校の選手に助けられ、元気にやり切りました。ありがとうございました。

シンガポールでの乗り継ぎを経て、ただいま関西国際空港に到着しました!生徒の皆さん2週間本当にお疲れ様でした! この研修は「語学研修」という名称ではありますが、生徒の皆さんは「語学」だけでなく、他にもたくさんのことを学び、また少し「大人」になったと感じます。長いようで短かったこの2週間、生徒の皆さんは何を経験し、何を学びましたか?ここで学んだことをぜひ、日本に帰ってからも活かして下さい。 また、9...

海外語学研修34 Students' Diary Day 13

今日はオーストラリア最後の日でした。朝からクイーンビクトリアマーケットにいき、各自お土産を買いました。コアラのぬいぐるみなど可愛く、安く買えるものが沢山あり、それぞれに買い物を楽しんでいました。 お昼は中華料理店にいき中華料理を食べました。その後すぐに空港にいき、飛行機に乗りました。飛行機の中でも寂しさから泣いている人も沢山いて、本当に充実した2週間だったと思いました。

Batman's Hill On Collins Hotelを9時に出発予定のところ、寝坊をした生徒がいたので9時半に出発。スーパーやQueen Victoria Marketに寄りお土産を買いました。とくにマーケットの方はとても広く、最後の楽しみになれたかなと思います。 11時半に中華料理店で昼食後、空港へ。空港では荷物の詰め替え等をし、check inしました。check inに少し時間はか...

2023/08/03 はじめての田植えから約一ヶ月半経った飼育部ふぁーむの様子です!

天野川フィールドワークin交野@生物飼育部

2023/8/1 今日は交野市の天野川でフィールドワークを行いました! 天野川は枚方高校前を流れる、飼育部にとってのホームリバーですが、上流は交野市や四條畷市になります。 同じ川でも地点によって生物相が変わるので、その違いを経験するのも大切な学びです。 四條畷田原里山の会の方々と一緒に活動しました。 2時間ほどの活動で、サワガニなどのきれいな川の指標生物なども採集できましたが、 オオクチバス、...

海外語学研修32 Students' Diary 12

今日はホストファミリーとお別れの日です。 午前中はホストマザーとモナッシュ大学に散歩に行きました。とても大きいキャンパスで薬学、芸術、工学など様々な学問が学べるそうです。家に帰ったらホストファミリーと一緒にビデオゲームをしました。とても楽しかったです。お昼ご飯はミートパイやスリランカのカレー、フィッシュボールを作ってくれました。どれも本当に美味しくて感謝の気持ちでいっぱいです。 それか...

午前中はホストファミリーの方と最後のひと時を過ごしました。そして、15時に学校前に集合。中には早めに学校に来て、友達と遊んでいる人もいました。 15時半に本当に最後のお別れをし、バスでメルボルン市内へ移動。バスの中ではしばらく悲しみからの嗚咽が聞こえてきました。夕食会場へ行く途中ではメルボルンの博物館によりました。中には入ることはできませんが、とても大きな建物で、見ているだけで迫力がありました。...

海外語学研修30 Students' Diary Day 11

今日はカーラムダウンズ校の登校最終日でした! 1時間目はそれぞれバディのクラスで授業を受けました。私は美術の授業でした。日本とは違って絵の具に赤や青などの色がなく、とても個性豊かな絵を描くことができました。 2時間目はsience funという授業で、モーターのついた本体にいろいろなパーツから選び、足を作りどのチームが速くゴールできるかをレースで競いました。しかし、1チームしかゴールすることができ...

海外語学研修29 Goodbye Ceremony!

3,4限目は最後のGoodbye Ceremonyの準備をしました。日本でも少しは作っていたのですが、3限目に完成させて、カーラムダウンズ校の生徒にも手伝ってもらい、プレゼンを完成させました。4限目には教室でリハーサルをおこない、準備をしました。 5限目、いよいよGoodbye Ceremonyです。Opening CeremonyもおこなったTheatreという大きな会場で、生徒たちはプレゼ...

1限目はバディのクラスに参加しました。2週間が経ち、慣れてきたのもあるのか、バディが忘れていたところもありましたが、遅れながらも参加することができました。 2限目はScience Funの授業でロボットを作りました。レゴのようなもので、ロボットに足をつけ、どのロボットが一番早くゴールできるかを競いました。見た目以上にまっすぐ動かすことさえ難しく、中には後ろに進むものもあったりと、試行錯誤を繰り返し...

こんにちは。女子バレーボール部です。 7月30日から8月1日の2泊3日で兵庫県豊岡市神鍋高原の方に合宿に行ってきました。 今年度は4年ぶりの実施、港高校との合同合宿となりました。 昼間は大阪と変わらない暑さでしたが、食事や睡眠を共にすることで、人間的にも成長できたように感じます。 港高校さんの多大な協力の元、ケガ人や体調不良者も出ず、合宿は大成功だったように思います。重ねて感謝申し上げます。

海外語学研修27 Students' Diary Day 10

今日は1時間目と2時間目にヒューマ二ティという、人文学を行いました。複数の人物について書かれた用紙が配られ、それらから一枚選び、自分でその人についてまとめるということをしました。そして、オーストラリアのことについて学んだり、自分の国を飾る絵を描いたりしました。 3時間目はP.E.をしました。体を使った遊びや、制限時間内に1人ずつ順番に走りゴールをめざすゲームをしました。 4時間目は、バディーの授業...

5限目はESLの授業で、アルファベットレースをしたり(a-zから始まる単語を思い浮かべるゲーム)、比較級をつかった表現を学んだり、最後にはジェンガをしてカーラムダウンズ校の生徒と関わりました。 昨日の遠足もあり、かなり疲れていることとは思いますが、カーラムダウンズ校で授業を受けるのも残り1日となりました。最後の一日が最高の一日になるよう、最後まで時には頑張り、時には楽しんでくれることを願ってい...

3限目はPE(体育)の授業でした。マットを使ったゲームや、鬼ごっこのようなゲーム、バスケとランを組み合わせたゲームをしました。なかなか日本では体験したことのないゲームばかりで、生徒たちもとても楽しんでいました。いつか生徒たちが日本で広めてくれると信じています。 4限目はバディと一緒に授業を受けました。お昼休みでは、マリオカート大会をやっていたり、鬼ごっこをやっていたりと、各々で友達と遊んでいまし...

1,2限目は別々の先生からHumanitiesの授業を受けました。Humanitiesは直訳すると「人文科学」という分野になります。1限目では歴史上の人物の重要性についてカードを読みながらワークシートを完成し、information dice(サイコロ)を作りました。 2限目は台湾出身の先生に教えてもらいました。アボリジニの旗やオーストラリアの国旗などの旗の意味を教えてもらえてもらいながら、最...

摂南大学薬学部で実験体験!

摂南大学薬学部教授、表先生よりお招きいただき、薬学実験体験に行ってきました。 参加者は1年生から3年生まで5名。 実験内容は「サリチル酸からアスピリンの合成」です。 研究室で教授の解説を聞いたあと、用意していただいた白衣を着て実験スタート。 薬品を混ぜて、攪拌し... 濾過して... 温めながら溶かして... 最後にあらわれたアスピリンの針状結晶の美しさにみんな見惚れていました。 き...

今日はフィリップアイランドに遠足に行きました。まず最初にチョコレート工場に行きました。ゲームをしたり自分でかいたチョコを食べました。美味しくてすごい楽しかったです。 次にペリカンを見に海に行きました。初めて見るペリカンはすごく大きくて可愛かったです。水切りしたり公園で遊びました。シーソー楽しかったです。その後ビーチに行ってみんなでめっちゃ濡れて遊びました。 次に牧場に行きました。乳搾りを体験し...

本日は一日、朝から晩までPhillip Islandに遠足に行っていました。 最初はチョコレート工場に行きました。そこではたくさんのチョコレートでできた作品があったり、ゲームをしてチョコレートをゲットしたりしました。 次にペリカンを見に行きました。そこではペリカンに餌やりをしているところを見ることができ、みんな写真や動画を撮っていました。また、近くに公園もあり、昼食後、水辺や公園であそんでいまし...

今日は1時間目に英語の授業がありました。今日の英語の授業では、オーストラリアの動物について詳しく調べました。カーラムダウンズ校の生徒にも教えてもらえたので交流もできました。2時間目と3時間目は、クッキングクラスで、ホワイトチョコクッキーを作りました。 4時間目は、バディのクラスに混ざって授業を受けました。私のクラスは、体育でバスケットボールを楽しみました。今日は火曜日なので帰るのが早く、ホストフ...

4,5限目はバディと一緒に授業を受けました。5限目は日本でいうところのHRのようなもので、あるクラスではTresure Huntをしていました。謎解きのようなもので、生徒たちは学校中を駆け回って問題を解いていました。 オーストラリアから帰りたくないと言っている生徒も複数いて、この機会を設けてよかったと感じました。

本日1限目はESLの授業でした。金曜日に遠足で行ったHealseville Sanctuaryで出会った動物について調べ、発表しました。できるだけメモを見ずに発表するように言われていましたが、調べて出てきた単語も難しかったからかほとんどの生徒は見て読んでいました。一方で、一部の生徒は調べたことを自分の言葉で説明していました。 2,3限目はFood Techという授業で、Anzac Cookieを...

夏期講習1年

7月28日までの約1週間、夏期講習を実施しました。

今日は一時間目にアートの授業がありました。 皆んなそれぞれに好きな風景を描き、最後に自分の描いた作品は持って帰る事ができました。 二時間目には全校集会で、楽器で曲を演奏する人達がいて驚きました。 三時間目のESLでは自分の友達について英語で紹介しました。その時に今まで話した事が無かった子と話せて嬉しかったです。 四時間目はバディの授業に参加しました。内容を聞き取るのがとても難しかったですが、少しだ...

3限目はESLの授業で、親友について話しました。アボリジニの楽器を使った曲(Baker Boy)を聴きながら歩き回り、曲が止まったところでペアを組んで話すようなゲームをしました。その後、「友達」というテーマに関する単語の勉強をしました。英語で英語の単語の勉強をしているので、難しいところもあり、くじけそうになりながらもついていきました。4限目はバディと一緒に授業を受けました。 昼休みでは、体育館で...

和歌山県串本合宿!@生物飼育部

7/24~26まで、本州最南端和歌山県串本町まで生き物合宿に行ってきました! 今年も「NPO法人海と自然の体験学習協会 アクアマイスター串本」さんにお世話になりました! 海でシュノーケリング生物調査+磯採集や漁港採集、山でクワガタなど昆虫採集、川でもシュノーケリングをしながらの生物調査と、3日間どっぷりと生き物に浸かってきました。 多くの生き物に出会い生息環境を知ることで、飼育の質の向上はもち...

1限目はStudio Artsの授業で、生徒たちは風景画を描きました。クレヨンのようなものを使って描き、指を使ってぼやけさせました。色も混ざり合い、みんなそれぞれすばらしい作品を作っていました。 2限目は全校集会でした。前回のOpening Ceremonyでは一部の生徒に紹介されていたので、今回が全生徒に紹介される初めての機会になりました。今後の予定や生徒会活動の報告を聞いたり、バレーボールチ...

今日はホストファミリーの父親の職業見学に行きました。 引き締まった肉体を持つ彼の運転する、日本のものよりも大きい消防車に乗せてもらったり、ホースを使って実際に水を放ったりしました。 午後からはホストファミリーの子供のフットボールの試合を見学しました。 火曜日と木曜日の練習にも参加させてもらっているのでチームメイトとは顔見知りでしたが、彼らが点差を大きくつけて相手チームに勝つのを目の当たりにして、...

陸上競技部㉑ 夏季強化合同合宿

7月25日~27日までの期間、丹波自然運動公園と亀岡運動公園で合宿を行いました。 今年は生野高校と2校合同で行いました。 素晴らしい仲間と環境の中、充実した合宿を行うことができました。

今日はホストの子とその子の友達の家族で電車に乗ってメルボルンの中心部に行きました。服や帽子ぬいぐるみなど、いろんなものを見ました。 少しショッピングをした後タコスを食べました。音楽に乗って演奏している方がおり、とてもたのしい時間を過ごせました。 家に帰ってホストファミリーと一緒にショッピングセンターに行って夜ご飯のタコスを買いに行きました。どっちのタコスも美味しかったです。明日はパーティをする...

今日はオーストラリアの動物園に行きました!コアラやカンガルーなどのオーストラリアにしかいない動物をたくさん見れました!めっちゃでっかい翼を持った鳥もいました。今日の遠足はとても楽しかったです! 学校に帰ったあと、ホストファミリーとフットボールの試合を見に行きました!プロの人たちの試合だったのでとても見応えがあってルールがあまりわからなくても、全力で楽しめました! もう語学研修も折り返しに入りま...

オーストラリアと言えば何を思い浮かべるでしょうか? 本日は遠足としてHealseville Sanctuaryに行きました。日本語では「ヒールズウィル自然保護区」と呼ばれるところで、動物園のようなものであり、オーストラリアの生態系を保護しているところであります。コアラやカンガルーのほか、たくさんの動物に出会いました。 また、鳥たちのショーを見たり、生態系を保護しているところのガイドを受けたりしま...

海外語学研修11 Students' Diary Day 3

今日は1,2時間目にロミオとジュリエットの劇を観た後、私のバディと一緒に歴史の授業に参加しました。先生の話を聞いている人はほとんどいなくて、みんな立ち歩いたりお菓子を食べたり大声で話したり、とても自由でびっくりしました。日本の授業とは全然ちがいます。4時間目はESLで、今日までオーストラリアで過ごして楽しかった事やこれからしたいこと·食べたいものについて発表しました。5時間目はdramaの授業で、...

本日お昼休みでは、体育館にてクイズ大会が行われていました。カーラムダウンズ校では、枚方高校の体育祭のように、校舎が4色に分かれており、自分のクラスの色ごとの対抗戦が頻繁に行われているそうです。今回は映画のイントロクイズのようなもので、分からなかったものがほとんどでしたが、生徒はカーラムダウンズ校の生徒と交流をしながら楽しんでいました。次回は日本人も楽しめるものを計画してくださっているそうです。 ...

3限目はバディと一緒に授業を受けました。生徒たちはバディのクラスに連れていってもらい、分かれてオーストラリアでの実際の授業を受けました。生徒たちは困惑することも多かったと思いますが、良い刺激になったと思います。 4限目はESLの授業でオーストラリアでしたいことなどの質疑応答や写真の間違いを英語で指摘するゲームなどをしました。生徒たちも、積極的に挙手をして答えようとしていて、私自身も感動しました!...

本日1,2限目は劇団の方が来てくれて「ロミオとジュリエット」を観劇しました。シェイクスピアの書いた通りの劇にするところもあれば、それを現代バージョンに変換したところもあり、シチュエーションを分かりやすくしていました。最後に質疑応答の時間がありましたが、そこでもたくさん質問が出て、驚きました。生徒たちにとっては難しかったかもしれませんが、なんとか理解しようとしていました。写真は劇が終わった直後です。...

海外研修旅行7 Students' Diary Day 2

本日はセレモニーの後Carrum Downs Secondary Collegeの敷地内を一通り見せてもらい,ジャグリングの授業,ESL(English Second Langage)の授業,美術の授業に参加しました。 ジャグリングの授業ではボール1球から始め,徐々に球数を増やしていきました。また,片手などの難易度の高い技にも挑戦しました。 ESLの授業ではオーストラリアのスラングや地理について学...

お昼休みでは、カーラムダウンズ校の生徒がたくさん話しかけてくれました。食べ終わった後も、ゲームやスポーツに誘ってくれました。 午後からはArt Classがあり、半分は音楽クラス、もう半分は美術クラスに分かれました。美術クラスでは、アボリジニの使っていた色を用いて、ドット画を描きました。

海外研修旅行5 Opening Ceremony!

本日からカーラムダウンズ校で授業を受けます。 まずは1限目にOpening Ceremonyを行いました。その後、校舎案内をしてもらいました。4つの校舎とアボリジニの文化を大切にしていることを学びました。 そしてrecess(休み時間)を経て、現在、ESLの時間でオーストラリアについて学んでいます。

海外語学研修4 Students' Diary

午前7時20分頃にオーストラリアに着いた後、ショッピングモ ールでお昼ごはんや買い物を済ませ、メルボルンの都心部にあるセント・パトリック大聖堂、クックスコテージ、そしてビクトリア州立図書館を観光しました。 午後2時30分 カーラムダウンズ 校到着。カーラムダウンズ校の 生徒と少しの時間交流した後、 各々ホストファミリーとともに 帰宅しました。 これから始まるホストファミリ ーとの生活に、 とても...

空港についてからは、バスでメルボルン市内を観光しました。まずは、メルボルンの中でも最大級の教会であるセントパトリック大聖堂に行きました。 次にフィッツロイ・ガーデンズという、オーストラリアを最初に発見したクック船長の像とその家の再現がされているところに行き、世界の行ってみたい図書館100選にも選ばれている図書館に行ってきました。 その後、少し買い物をしたのち、予定より30分早くなりましたが、カ...

【メルボルン空港】7月25日、メルボルンに到着しました(7時35分) 付添教員より 「無事、メルボルンに到着しました!  長時間、飛行機に乗って疲れているとは思いますが、これからカーラムダウンズの方に向かい、ホストファミリーと出会います。  明日からの2週間が本番ですので、今日はしっかりホストファミリーのお家で休みましょう!」

【関西国際空港】7月24日(月)、搭乗予定の飛行機が1時間遅れるも、無事出発(11:30) 【シンガポール空港】無事到着 (17:45) 付添教員より 「出発の便が1時間遅れましたが、無事シンガポール空港に到着しました!  ここから次の飛行機の搭乗時間までしばらく時間があります。集合時間、場所を確認した後、空港内でリフレッシュしてもらおうと思います」

 7月22日23日に大阪高校総体1・2地区予選に出場しました。  6位までの入賞者は以下の通りです。 ・2年男子三段跳び 6位 木村大翔(交野三中) ・1年女子 砲丸投 3位 福原萌生(蹉蛇中) ・1年女子 円盤投 3位 福原萌生(蹉蛇中) ・1年女子 円盤投 4位 木谷明香(招堤中)  その他多くの選手が中央大会に進出することができました。  今年は短距離、中距離、長距離、障害、リレー、跳躍、投...

枚方市内高校合同美術展が開催されています!

 7月19日(水)から24日(月)まで、ご覧の案内はがきの通り「ひらしん美術ギャラリー」で「第41回枚方市内高校合同美術展」が開催されています。    枚方市駅近くにある枚方市総合文化芸術センター本館1階のギャラリーに入ると、会場当番の生徒たちが笑顔で迎えてくれました。  本校美術部の作品は、校名パネルに加え、絵画14点とドレス1点が展示されていました。  いずれの作品もタイトルと見比べながら...

1学期終業式を行いました!

 7月21日(金)、1,2限の授業に続いて3限にLIVE配信による終業式を行いました。  第一展開教室に表彰を受ける生徒、海外語学研修に参加する代表生徒が集まり、式辞に続いて、部活動表彰を行いました。表彰状を授与し、生徒及び教職員一同、拍手で成果を称えました。  その後、「全国高等学校陸上競技選手権大会近畿地区予選会」男子200m「6位」男子400m 「3位」の成績で全国インターハイ出場を果たした...

『飼育部ふぁーむ』整備@生物飼育部

 これまで穂谷の里山で地主さんからお借りしている耕作放棄水田を復活させるプロジェクトを、卒業生が立ち上げたNPO法人ひらかた生物飼育部LABOと一緒に行ってきましたが、  この度のその場所の名前が  『飼育部ふぁーむ』に決定しました!!!  現在は田植え後の水田内の雑草引きに追われている状態ですが、収穫を楽しみに、生物多様性を守りながら引き続き活動を続けていきます。  最新の情報は、 生物飼育部...

河川フィールドワーク@生物飼育部

2023/7/17(月)  今日は関西の某河川に生物調査フィールドワークに行ってきました!  猛烈な暑さでしたが、山間なので枚方よりは数℃低く、河川フィールドワーク日和となりました。  流れの強いエリアや水が止まったエリアなどをタモ網で探していると、5時間ほどがあっという間に過ぎてしまいました。  枚方では出会うことが出来ない、絶滅危惧種も含めたたくさんの生き物に出会うことができました!  この...

海外研修旅行 結団式

 7月20日(木)午後、海外研修旅行の結団式を実施しました。  旅行業者の担当の方からご説明もあり、たくさん質問も出てきて、充実したものになったと思います。不安なこと、心配なこともたくさんあるかと思いますが、このような機会を通じ最大限引き出せるよう、教職員もサポートしていきます。  生徒の皆さんにとっても、たくさんのことに挑戦し、学んでいける機会になればと思います。楽しみながら学べる機会、最大限利...

枚方市内高校合同美術展

夏の美術展が始まります。 お時間がありましたら、ぜひ遊びにいらしてください。 会期:7月19日(水)~7月24日(月)    10時から18時(最終日は16時まで) 会場:枚方市総合文化芸術センター    ひらしん美術ギャラリー

 14日(金)ECC国際外語専門学校にて、事前研修として「グローバル体験プログラム」に参加しました。  今年は、以前参加していたコースよりも難易度の高いコースに参加。  「現地での病院でのやりとり」「ファストフード店でのやりとり」では1~2人につき1人の留学生がつきっきりで語彙学習・フリートークを行い、耳も口もフル回転でした。  「SDGsのディスカッション」では身近な話題を英語で理解しながらたく...

女子バレーボール部公式戦結果

 こんにちは。女子バレーボール部です。  7月16日(日)、芦間高校にて、春季大会2次予選が開催されました。 <試合結果>  1回戦 対 芦間高校 2-1(17-25,25-23,26-24)  2回戦 対 枚方津田高校 1-2(25-13,19-25,23-25) 戦評 昨年とは違い、引退しなかった3年生6名中心のメンバーで挑みましたが、枚方津田高校に昨年のリベンジをされてしまいまし...

 次回公式戦が決まりましたのでお知らせいたします。   7月16日(日)大阪高校総体  会場:大阪府立芦間高等学校   対戦校:1回戦 芦間高校 (1試合目:9時)  なお,勝利した場合,続けて3試合目(11時ごろ)に2回戦(枚方津田高校と対戦),5試合目(13時半ごろ)に3回戦,翌日17日の1試合目(9時)に門真なみはや高校にて4回戦があります。

地区選抜大会 @ 女子バレーボール部

 こんにちは。女子バレーボール部です。  6月25日(日)、はびきのコロセアムにて、地区選抜大会が行われました。  本校からは3年生・廣江 萌々子さん(四條畷田原中出身)が、東地区のメンバーに選出されました。  途中交代等で決して出番は多くありませんでしたが、他地区のスーパースター達を相手に、サービスエース1点、スパイクポイント4点、ブロックポイント1点を獲得し、大いに活躍してくれました。 東地区...

初の大規模田植え!@生物飼育部

2023/6/17(土)  ここまで里山の耕作放棄水田復活プロジェクトを進めて来ましたが、とうとう田植えの日を迎えることができました!  地元の方々を含め、多くの方に支援してもらいながらなんとかここまで来ることができました。  お借りしている土地を、両生類の産卵地となる湿地ビオトープエリア、そして生物多様性保全型農業の実践の場となる水田エリアの2つに分けていますが、水田エリアだけで750平方メート...

ホタル調査@生物飼育部

2023/06/10(土)  この日は某里山に夜のホタル調査に行ってきました!  ホタルは、湿度が高く風の少ない日によく羽化するので、この日は絶好のホタル日和でした。  ちなみに身近な光るホタルにはゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルがいますが、それぞれ生息場所や発生時期が異なります。  タイミングが良かったようで、この日はゲンジボタル、ヘイケボタルともに確認することができました!  特に止水...

 6月22日(木)、3年生「枚方未来学」では、市役所連携企画として、4社の企業(花王グループカスタマーマーケティング株式会社、明治安田生命保険相互会社、リコージャパン株式会社、大塚製薬株式会社)の方々に枚方高校に訪問していただき、各企業の課題を高校生にお話しをしていただきました。  自分の興味のある課題に向き合って、企業の方々に一目置かれるようなアイデアが枚方高校生から出てほしいものです。今後のグ...

【3年枚方未来学】 金融教育

 6月22日(木)、3年生は「枚方未来学」で青年会議所の方々にご協力をしていただき、金融教育を行いました。  お金に関する様々な講演をしていただき、生徒にとってはとても為になる話だったと思います。高校を卒業後、自立するうえではお金の知識はたいへん役に立ちます。今回の講義をしっかり自分自身の将来に向けて考えていってほしいと思います。  講師のみなさま、本当にありがとうございました。

 6月15日(木)~18日(日)の4日間、和歌山県紀三井寺陸上競技場で行われた近畿高校総体に参加させていただきました。  堀田雅斗さんが 400m3位入賞 200m6位入賞し、2種目で全国インターハイの出場を決めました。  全国インターハイは8月2日~6日の5日間、北海道厚別公園陸上競技場で行われます。  400mは日本一、200mは8位入賞をめざしてやるべきことを確実に行っていきます。

【2年生枚方未来学】摂南大学連携企画スタート

 2年生「枚方未来学」では、摂南大学との連携企画として、8名の摂南大学の先生方に顧問になっていただき、グループでの課題研究を進めていきます。目標は1月に行われるLETS合同発表会に出場することとしています(※LETSとは、国際関係学科を設置する府立高等学校のことです)。  6月15日(木)、この日は課題研究スタートの日でした。  大学の先生の講義を受け、自分たちの研究テーマのイメージをふくらま...

2023. 6.15 留学説明会

 今回、ホームステイや海外留学などの国際教育に特化した専門会社であるISAの方を講師に迎えて、海外大学進学と長期留学についての説明会を実施しました。  20名程の生徒に加え、保護者の方々にも参加いただきました。

3年生PTA主催模試

 6月10日(土)、校内で3年生PTA主催模試(大学入学共通テスト模試)を実施しました。  生徒たちは自分の志望校に合わせて3科目から7科目を受験しました。  朝早くから夕方まで長時間にわたっての実施となりましたが、無事に終えることができました。  受験した生徒の中には、よくできたと思う人もいれば、あまりできなかったという人もいると思いますが、模試は受験後の復習がとても大切なので、自己採点を行い、...

【水泳部】第100回春季河北大会

 こんにちは。水泳部です。  6月11日(日)に寝屋川高校にて第100回春季河北大会が開催され、4年ぶりにコロナ禍以前の大会形式に戻り、プールサイドが部員の歓声や熱気で非常に盛り上がりました。  結果は、男子総合3位、女子総合4位となりましたが、個人での入賞も多く、リレーも入賞でき、最後まであきらめず粘り強く戦ってくれました。  今シーズン最初の大会でしたが、今後の大会に向けて幸先の良いスタートが...

フォークギター部ライブ報告

 6月11日(日)、寝屋川ヴィンテージにてライブが行われました。  枚方高校からは3つの高校が集まって組まれた"京阪バンド"、2年生バンド"ゆくある"が出演しました。  音響や照明など、普段とはまた違った臨場感の溢れる良いライブでした。2年生にとっては初めての外部ライブでしたが、一人一人が素晴らしい演奏を見せてくれました。  これまで企画・準備・運営してくださったネヤガワドライビングスクールとバン...

看護医療系ガイダンスを行いました

 本日の放課後、3年生の希望者を対象とした看護医療系ガイダンスを行いました。  18名の生徒が参加し、来校していただいた8校の大学の中から希望する大学2校を選んで、その大学の特色や大学での学び、さらには入試方法についての説明を受けました。

2年生 進路講演会

 6月8日(木)6限目にライセンスアカデミーから講師をお招きし、本校2年生向けに進路講演会を開催しました。2年生では大きなイベントとして、今回、6/29系統分野別説明会, 10/26模擬授業の3回に分け、進路決定に向けてのイベントを予定しています。  今回の講演会では、基本的な入試制度や入試に向けての心構えなど、全体的なお話をしていただきました。また、次回の系統分野別説明会に向けて、学部の概要を説...

里山整備とBBQ!@生物飼育部

2023/06/03(土)  今日は穂谷でいつもの里山整備に加えて、田植えの前祝い?ということで卒業生(NPO法人ひらかた生物飼育部LABO)を交えてBBQを実施しました!  生物多様性を感じながら、みんなで食べるお肉は格別でした😋  整備としては、畔塗りのテクニックを元区長さんに教えていただき、27m×27mの水田周りを囲うことができました。  いよいよ次回6/17(土)は初の田植えになりま...

2023年度体育祭

 6月2日(金)に予定していた体育祭は、晴天のもと6月5日(月)に実施しました。  朝から生徒全員で準備し、予定より早く体育祭を開催することができました。  今年は4年ぶりの1日開催となりました。  応援団の生徒は1週間という短い準備期間の中でしっかりとしたものを創り上げました。  応援団以外にも生徒会執行部の段取り、クラブ員の各係の役割など、それぞれが仕事をしっかりとやりきってくれたおかげで順調...

女子バレーボール部公式戦結果

こんにちは。女子バレーボール部です。 6月4日(日)本校にて、春季大会2次予選が開催されました。 <試合結果>  1回戦 対 近大附属高校 1-2(21-25,25-22,20-25) 戦評 目標にしていた学芸高校戦に行けず、初戦敗退となってしまいました。いきなり、春に1部昇格したチーム同士の対決となってしましました。相手エースをなかなか止めることができませんでした。 ディグとレセプシ...

陸上競技部⑲ 大阪インターハイ

 5月26日(金)~28日(日)の3日間、ヤンマーフィールド長居で開催された大阪インターハイに参加させていただきました。 男子400m 優勝 堀田雅斗(旭東中) 男子200m 3位 堀田雅斗(旭東中) 男子4×400mリレー 7位 重野(庭窪)ー越野(交野三)ー堀田(旭東)ー出野(交野三)  400m優勝記録の47秒34 は 大会歴代2位、全国高校ランキング2位の好記録でした。  最終日の...

国際交流スペース 完成お披露目会

 5月28日(日)葦火会 総会後に国際交流スペースの完成お披露目会 を行いました。  枚方高校の校舎内にデザインされた建築空間ができたことが生徒にとって 良い環境になったと思います。この空間を今後は本校の生徒がデザインしていき 新たな空間になればと考えます。

校内で採れたビワでびわゼリー@生物飼育部

5/29(月) 今日は校内で採れたビワを使ってびわゼリーを試作してみました!

海外語学研修 事前研修②

 5月25日(木)13:00~14:30、生徒17名に加え保護者の方々にも参加いただきました。  今回お世話になるJTBスタッフの方から渡航手続き、提出必要書類や注意事項などを詳しく説明いただきました。

里山保全活動に行ってきました@生物飼育部

5/27㈯  ここまで整備を続けてきた里山の耕作放棄水田にて、いよいよ田植えの時期が近づいてきました!  穂谷地区の元区長さんに色々と教えていただきながら、この日は水路の整備と畦塗りを行いました。  畦塗りとは、水田内の水が外に漏れ出ないように行う作業のことです。  ちなみに水田として利用する面積は730平方メートルほどになるようです。  この時期は数日放置するとすぐに草が生えてくるので草刈りも...

2023/5/13㈯  この日はNPO法人ひらかた生物飼育部LABOの卒業生と一緒に、枚方市主催の緑化フェスに出展しました!  身近な生き物を中心とした生体展示と、飼育部で育てた天野川産ヌマエビをつかったえびすくいを行いました。  くもり~雨の悪天候の中ではありましたが、多くの方に足を運んでいただき、生き物の魅力や生物多様性保全の大切さを伝えることができました。  今後もこういった機会を大切にし...

 次回公式戦が決まりましたのでお知らせいたします。   6月4日(日)春季大会2次予選  会場:枚方高校   対戦校:近大附属高校 (2試合目:10時ごろ)  なお,この試合に勝利した場合,続けて5試合目に2回戦,6試合目に3回戦があります。

枚方ビオルネ生き物展示!@生物飼育部

2023/05/03~05/07 枚方ビオルネさんにて、NPO法人ひらかた生物飼育部LABO(「ひらラボ」)と一緒に生き物展示を行いました! MBSやYahooのニュースにもとりあげていただき、5日間でなんと1110名のたいへん多くの方にご来場いただきました! 生物飼育部で繁殖させた希少な絶滅危惧種をはじめとする身近な生き物から、大阪ではなかなか水族館でも見ることができない珍しい生き物まで、在来...

5月4日、5日、大阪IH地区予選に参加させていただきました。 顧問の目標であるエントリー者全員の予選突破はなりませんでしたが、サポートメンバーも含め全員が力を発揮しました。 中央大会は5月26日~28日、ここから3週間を大切に取り組み、中央大会で勝負したいと思います。 制限もほぼなくなり、先輩方が寄贈してくれた横断幕もやっと掲げることができるようになりました。 歴代のマネージャーが作ってくれた...

男子バスケットボール部 4月22日(土)からの大会結果を報告いたします。 1回戦 vs 咲くやこの花高等学校 85 - 36 2回戦 vs かわち野高等学校   83 - 50 3回戦 vs 福井高等学校     81 - 64 4回戦 vs 汎愛高等学校     56 - 69 この大会をもって、3年生は引退となりました。「布石乃心籠」を心に刻み、これからの学校生活も邁進してほしいと思います...

シーズンリーグ大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。5月7日(日)、今年度もシーズンリーグ大会が開催されました。今年度からは東海大大阪仰星高校、常翔啓光学園高校、枚方なぎさ高校も加わり、枚方市内9校での開催となりました。 試合結果 (会場:香里丘高校) 対 香里丘高校 1-2(22-25,25-17,20-25) 対 長尾高校  1-2(21-25,25-22,26-28) 0勝2敗 Cリーグ3位 戦評 3ヶ月前...

2023年度前期生徒会執行部発足

 2023年5月1日(月)、2023年度前期生徒会執行部が発足し、校長室で認証式がとりおこなわれました。  演説会での堂々たる姿に、今後の期待が膨らみます。新メンバーで新しい風をふかせつつ、これからの学校生活がより有意義なものになるよう尽力してください。 会 長:溝口 真央 副会長:吉留 成悟 書 記:田村 志鷹 会 計:田中 大和 ,婦木 輝李 文化部長:中谷 悠斗 保健体育部長:東出 桃奈

女子バレーボール部公式戦結果

 4月29日(土)、枚方市立総合体育館で枚方市長杯がありました。  1回戦 対 枚方なぎさ高校   2-0(25-9,25-9)  準決勝 対 東海大大阪仰星高校 0-2(9-25,13-25) 3位 戦評 枚方市内9校だけの地域大会ではありますが,歴史ある大会。また様々な先生方,枚方市,パナソニックパンサーズさんの協力もあり,盛大に大会が開かれましたことを感謝申し上げます。今年も1回戦は3年生主...

校外学習を実施しました!

 4月27日(木)、好天にも恵まれ3学年がそれぞれの企画に基づいて校外学習に行きました。  3年生は、ユニバーサルスタジオジャパンで、来場者への配慮や工夫など、様々な発見と気づきをもとにSDGsへの理解を深めました。2年生は京都方面で京都ならではの文化を体感しました。1年生は神戸フルーツフラワーパークで美しい花の観賞やクラス対抗大縄跳びなどを行いました。  そうした活動を通じて、各学年各クラスそれ...

 4月17日(月)・21日(金)・24日(月)と、3年生に向けて、校内にて大学共通テスト説明会に続き、産近外龍・関関同立の大学説明会をそれぞれ行いました。  入試制度の説明や今後の流れ、心構え、配点などを考えた具体的な勉強方法など、外部講師の方からもアドバイスや傾向と対策をお話いただきました。  入試は勉強の質と量はもちろん、様々な情報を得て考えて行動した人が有利です。  外部の説明会も含めて、今...

女子バレーボール部公式戦結果

4月23日(日)阿倍野高校にて,春季大会1次予選(部別大会)がありました。 対 港高校   2-0(25-15,25-14) 対 春日丘高校 2-1(23-25,25-21,25-17) 対 阿倍野高校 2-0(25-20,25-20) 2部Iゾーン 3勝0敗 1位 1部昇格 戦評 5年前春4部落ちになり、1年半前3部落ちになった。何かといい思い出のなかったこの地で見事1部昇格を果たしました!やっ...

4月16日(日)、枚方市駅近くの意賀美神社で行われた「食と暮らしのマーケット」にて、 飼育部で育てたコウゾを使った和紙作りワークショップの出展を行いました! ①コウゾからあらかじめ作っておいた和紙の「タネ」を水で溶く ②木枠を使ってしおりの形に紙漉きを行う ③ホットプレートで水分を飛ばす ④押し花や葉脈標本などで飾り付ける ⑤ラミネート加工 で、和紙から作った世界に1つのしおりが完成です! 来...

2023.4.14海外語学研修募集説明会

2023年4月14日金曜日15:40 オーストラリア語学研修募集説明会を実施しました。参加者は生徒と保護者で、GLホールが満席となりました。当日、JTBのスタッフの方からの説明もありました。

進路より 国公立大学説明会

4月14日(金)、本日はベネッセの方を講師にお招きして、3年生の国公立大学をめざす生徒に向けた説明会を行いました。 受験への心構えや具体的な科目の勉強方法など、ためになるお話をたくさんしていただきました。 早めに決まっていく周りの人たちに流されず、今のモチベーションを保って最後まで戦い抜いて欲しいと思います!

シロヒレタビラの人工授精@生物飼育部

新しいチャレンジとして、飼育中のシロヒレタビラ(環境省絶滅危惧種ⅠB類の淡水魚)の人工授精に挑戦しています。 産卵期のオスとメスのお腹をそれぞれ優しく押してやると、卵、精子がそれぞれ出てくるので、 シャーレ内で人工的に受精させます。 受精が成功し、3日後には仔魚が動きだしました! ここからエサを食べ始めるまで、丁寧に管理していきたいと思います。

 次回公式戦が決まりましたのでお知らせいたします。   4月23日(日)春季大会1次予選  会場:阿倍野高校   対戦校:港  (2試合目:10時ごろ)      春日丘(4試合目:13時ごろ)       阿倍野(5試合目:14時ごろ) 1部昇格をめざして頑張ります!応援よろしくお願いします!

スタディーサポートを実施しました。

 本日、1~3年の全学年でスタディーサポートを実施しました。  スタディーサポートは基礎学力の定着度をはかるテストですが、実施にあたっては学年ごとにテーマがあります。   1年生:高校生らしい『学習スタイル』を身につけよう   2年生:『学習スタイル』のアップデートで新学年をスタート!   3年生:学習スタイルを進路実現に向けて軌道に乗せよう!  それぞれのテーマを実現させていくためには、結果の振...

2023年度応援団、始動準備中

先日、3年生の希望者を対象に今年度の応援団についての注意点などが伝えられました。 3年生にとっては高校生活最後となる体育祭応援団。 今年もルールを守りながら、後輩とともに素晴らしいものをつくりあげてくれると思います!

陸上競技部⑰ 和歌山遠征

春休みを利用して、今年の近畿インターハイの会場となる和歌山県紀三井寺陸上競技場に行ってきました。大阪、和歌山の強豪校と合同練習をさせていただき充実した遠征となりました。 6月にはこの場で勝負できるよう、頑張ります。

新入生歓迎!@生物飼育部

4/11(火) 今日は新入生歓迎オリエンテーションがあり、生物飼育部も部活説明?寸劇?を行いました! 生き物が好き、で終わらず、生き物を守る活動に力を入れる生物飼育部。 これからの人生、どっぷり生き物沼に浸かりたい人はぜひ体験に来てくださいね!

3年生進路ガイダンス

2023/4/10(月) 本日は始業式が行われたのち、59期3年生に対して進路ガイダンスが行われました。 進路指導部部長より受験に向けての心構えや進路指導室の活用などのお話がありました。 詳しくは本日配付の進路だより「若き眉」にも掲載されていますのでご覧ください。 この1年間は進路実現に向けて非常に大切な1年間になります。 悔いの残らないよう、学校生活に受験に、全力で取り組んでほしいと思います。

3月25~28日まで、岐阜県長良川メモリアルセンター陸上競技場で実施された「全国合宿」に堀田雅斗君(旭東中)が参加しました。 各種目全国から選抜された上位10名でのハイレベルな練習で、まさに切磋琢磨してきました。非常に中身の濃い4泊5日を過ごさせていただきました。 〇講演では有意義なお話を聞かせていただきました。 関係者の皆様ありがとうございました。

ありがとうございました

 3月28日の新入生登校も無事に終え、学校はただいま春休み中です。校庭とプラタナスの並木に沿った川べりの桜も満開で、まさに春爛漫といったところです。  さて令和5年4月からの学校生活は、国や府からの通知に従い、マスクの着用を求めないことを基本といたします。もちろん、生徒及び教職員のマスク着用が推奨される場面もありますが、換気に十分配慮いたしますので、安心して学校生活を送っていただけたらと考えていま...

中学生向けお世話体験@生物飼育部

3/24㈮ 今日はNPO法人ひらかた生物飼育部LABO(ひらラボ)と連携して、市内の中学生を招いて生き物のお世話体験をしてもらいました! 飼育部卒業生と現役生による、環境教育兼地域連携の1つです。 ひらラボ理事長(生物飼育部卒業生)からの挨拶の後、 顧問から「いきものが好き、で終わらせない。」と題した生物多様性についての講義、 その後現役生によるお世話体験という流れでした。 絶滅危惧種を含め...

1年生大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。 3月25日、9月に行われた1年生大会春の部が,計7校で開催されました。 試合結果 (会場:いちりつ高校) 対 いちりつ高校 25-22  対 四條畷高校  20-25 対 香里丘高校  10-25  Aリーグ 1勝2敗 3位 順位決定戦 対 東高校  22-25  全体6位 戦評 まとまりや粘り、気持ち、技術、全てがあと一歩足りなかった試合になってしまいました...

天野川フィールドワーク@生物飼育部

3/23㈭ 今日は皆で学校近くの天野川にフィールドワークに行きました! 天気も良く、絶好のガサガサ日和になりました。 春になり暖かくなってきたので、魚や亀たちも活動を開始しています。 誰かが逃してしまったのか、熱帯魚のアカヒレ(ゴールデン)も採れてしまいました... 2時間ほどの活動で、 オイカワなど魚類10種 クサガメなどカメ2種 ヌマエビなどエビ3種 が採集できました。 今年度もいろいろな...

こんにちは、枚方高校フォークギター部です! 3月21日(火)春分の日、寝屋川公園で開催された「ネヤドラわくわく FREE ド LIVE」に出演させていただきました。トリを務めた「ぽっぴ~」の2人はまさに枚方高校を代表する圧巻の演奏!雨にも負けず、寝屋川公園を沸かせました。そして大型新人ユニット「コトノハ」にとっては衝撃のデビューとなりました。寝屋川公園の利用客の足だけでなく、時計台の針も止まってい...

OG会を行いました

こんにちは。女子バレーボール部です。 3月21日(火・祝)、OG会を行いました。 46期生から58期生まで30名ほどのOGの方々が参加していただけました。お忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございました。現役生もOGの方々とのゲームで一段階技術が向上できたように思います。今後とも枚方高校女子バレーボール部をご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。 最後に、現役生・OG全員で集...

終業式を行いました

校長の式辞の後、各種の表彰を行いました。 以下は式辞の内容です。 早いもので、令和4年度の3学期が終わります。 まずは皆さん、進級おめでとうございます。今2年生の皆さんは最高学年となり、いよいよ受験が本格化します。1年生の皆さんは新入生を迎え枚方高校での先輩になります。 今日は私の好きな言葉をお伝えします。 「一期一会」という言葉で、茶道部の方はよく知っていると思います。この言葉は、戦国時代から...

国際交流スペースが完成しました

今年度の枚方高校60周年記念事業の一環として、国際交流スペースの工事を行っていました。 詳細については本校卒業生(34期生)樋口真司さんからの完成報告をご覧ください。 本校にお立ち寄り際は是非ご覧ください。 ご協力いただいた関係者の皆さま、本当にありがとうございました 枚方高校国際交流スペース完成報告

3/5㈰ 今日は今年度採択されたマリンチャレンジプロジェクト共同研究のポスター発表に、東京まで行ってきました! テーマは海洋微生物の調査です。 1年間の研究成果を発表しました! 同時にまた個別研究の全国大会参加校の研究発表や交流会もあり、生徒たちは特に刺激を受けたようです。 やはり全国大会規模になると「ずっとそのことについて考えているぐらいに好きなもの」を研究対象としている高校生が多い印象を受け...

正門前花壇の植え替え@生物飼育部

2/28(火) 3/1に行われた卒業式のために、生物飼育部で正門前花壇の植え替えを行いました! とても華やかになりました! これまで頑張ってくれたお花は、畑周辺で引き続き管理していきます。 58期生の皆さん、卒業おめでとうございます!

穂谷耕作放棄水田整備@生物飼育部

2/25㈯ NPO法人ひらかた生物飼育部LABOの皆さんと一緒に、里山整備に行ってきました! 水田周辺の水路を修復し、周りの草刈りも行いました。 また、放棄され荒れていた去年と比べ、たくさんのカエルたちの卵塊を見ることができました。このまま穂谷の豊かな生物多様性を守っていきたいですね。 また、元区長さん方とも話をすることができ、生物飼育部としての想いも伝えることができました!

第58回卒業式を挙行しました

卒業生の皆さんおめでとうございます。315名が本校での課程を修了されました。 以下は校長の式辞です。 日増しに春の兆しが感じられるこの良き日、大阪府立枚方高等学校第五八回卒業証書授与式を挙行できますことを、たいへん嬉しく思います。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 保護者の皆さま、本日はまことにおめでとうございます。皆さまには、入学以来本日まで、本校の教育に多大なるご理解とご協力をいた...

陸上競技部⑮2月活動報告「校外練習」

少し足を延ばして京都の木津川河川敷で砂浜練習を行いました。 寒い日が続いていましたが天気にも恵まれて練習日和でした。 久しぶりの長時間練習でしたが最後まで集中して取り組みました。 冬季練習も終盤。多少の個人差はありますが、トレーニングを継続出来ている選手の体力の貯金はバッチリです。

こんにちは。女子硬式テニス部顧問の藤井です。先日2月4日に大阪のマリンテニスパーク北村において開催された近畿公立大会個人戦の結果報告をさせていただきます。 本大会は大阪府の公立大会の結果において、上位12名となる選手が出場できる大会であり、本校では昨年11月に大阪の公立大会で準優勝となった2年の矢野 百恵さんが第9シードで出場しました。 まず2回戦、芦屋高校(兵庫)の選手とあたり6−4で何とか...

シーズンリーグ大会に参加しました!

こんにちは。女子バレーボール部です。前回11月3日に秋の部が行われたシーズンリーグ大会の冬の部が2月4日に開催されました。 試合結果 (会場:いちりつ高校) 対 香里丘高校 0-2(21-25,15-25) 対 長尾高校  1-2(28-26,18-25,16-25) 戦評 香里丘高校の素晴らしい一体感と長尾高校の素晴らしい粘りと凌ぎに屈してあっさり2連敗してしまいました。 前日にマラソン大会があ...

マラソン大会

2月3日(金)淀川河川敷でマラソン大会を行いました。 参加した生徒は全員完走しました。 生徒の皆様お疲れさまでした。

インターナショナルフェスティバル

インターナショナルフェスティバル2023 スピーチ部門 第2位 2023年1月29日、日曜日に大阪府立国際関係学科14校によるインターナショナルフェスティバルが、ホテルアウィーナ大阪で開催されました。大阪府立枚方高等学校の2年生が第2位に輝きました。昨年度に引き続き、枚方高校は2年連続入賞を果たしました。

LETS 合同発表会に参加しました

1月29日(日)にアウィーナ大阪で国際関係学科の合同発表会が行われました。 本校からは2年生が代表としてオーラル発表1組、ポスター発表2組が参加しました。 どのグループも他校に引けを取らない立派な発表をしました。 オーラル発表のグループにはアイデア賞、ポスター発表2組にはグッドポスター賞を頂きました。 関係してくださった先生方本当にありがとうございました。 また、参加した生徒はお疲れさまでした。

女子バレーボール部 OG会のお知らせ

こんにちは。女子バレーボール部です。 3/21(火・祝日)の13:00より 本校体育館にてOG会を開催します。 当日は現役生との試合、参加者が多数の場合はOG同士の試合もしながら、当時の思い出を語り合えたらと考えております。 当日の飛び込み参加も歓迎です。 別途幹事の56期・山本さんから案内があるかと思いますが、何かご質問等ございましたら、 本校(072-843-3081)にお電話の上、顧問の北川...

英語暗唱弁論大会

1/26(木)5限目に1年生「英語暗唱大会」、6限目に2年生「英語弁論大会」を実施しました! 1年生はEmma Watson、BTS、Taylor Swift の3名の著名人のスピーチ(一部)を暗唱し、1年生全員の前で発表をしました。代表者は、クラス選抜のときからさらに洗練されていました。 2年生は自分で作った英文でのスピーチで、2年生全員の前で発表しました。内容もさまざまで、今の高校生はいろ...

定例の耕作放棄水田整備in穂谷@生物飼育部

1/21(土) 今日も卒業生たち(NPO法人ひらかた生物飼育部LABO)と一緒に枚方市穂谷の耕作放棄水田整備に行ってきました! 長年の放置で水路が壊れて沢からの水が入らなくなってしまっていたので、それを修復する作業を行いました。 6時間ほどの活動で、とうとう水田内に水を引き込むことに成功しました!! 水辺の生き物たちのための湿地兼、冬季湛水水田の完成に向けた大きな一歩です。 今年は現地でのお米の...

3年生 模擬裁判員裁判を行いました。

3年生、政治経済の授業内で、裁判員裁判の模擬裁判を行いました。 3年生の1クラス内で弁護団と検察側、裁判官に分かれ、実際の判例の事件について弁論をしてもらいました。 事件の争点が「殺意の有無」「正当防衛について」「誤想防衛の成立の有無」など、非常に難易度の高いものでしたが、お互い熱心に調べあった結果をぶつけ合ってもらい、裁判員もどう判決を下すべきかウンウン悩んでいました。 判決は、明日裁判員と裁...

1/21、吹田高校にて大阪公立高校の生徒のみが出場できるウィンターカップが開催されました。 本校からは6ペア出場し、初めて1勝できたペアや、強い対戦相手にファイナルゲームまで持ち込む熱い試合でした。 本校の2ペアは中央大会に進出が決定し、そのうち1ペアは予選準決勝まで進出することができました。 進出できた2組、おめでとう。引き続き応援よろしくお願いします。

2023/1/18(木) 2年生の人権学習の1つとして、生野コリアタウンのフィールドワークに行ってきました。 前日に生野コリアタウンについての事前学習をしたあと、当日は商店街の散策およびキムチづくり体験、チャンゴ体験、ユンノリ体験(韓国のテーブルゲーム)に分かれて体験を行いました。 生徒たちは楽しみながら異なる文化に触れることができたようでした!

新年最初の練習は毎年恒例の交野山登山からスタートしました。 全員が山頂から目標を叫びました。 各自が目標に対して、最近の課題である「間に合わせる」ことができるよう「間」の感覚を大切に取り組んでいきます。

異文化理解特別授業

1月13日、2年生の国際文化科の生徒を対象に、校外から講師をお招きして、異文化理解のための特別授業を行いました。ハイライトは、ウクライナから日本の東北地方に避難してきた女性との、ズームを使った質疑応答です。その前に、別のウクライナ出身の男性が作ってくれた、ウクライナの様子を伝えるスライドを視聴し、講師の先生方のリードのもとに、疑問に思ったことや感じたことを英語と日本語で話し合い、質問を準備しまし...

こんにちは。年末年始に行われた硬式テニス部の曽我杯の結果をまとめてご報告します。 まず、年末の12月18日に団体戦がありまして、男子は枚方なぎさ高校、女子は北かわち皐が丘高校が会場となりました。天気が少し心配でしたが、なんとか実行することができました。 男子は1回戦枚方なぎさ高校に0−3で完敗しました。課題も多く見つかったので次の春の大会に向けて頑張ってほしいと思いました。 女子は第2シードで出場...

淀川野鳥観察のお手伝い@生物飼育部

1/15(日) 今日は淀川河川公園管理センターさん主催の野鳥観察会のお手伝いに行ってきました! お手伝いといっても野鳥の会の方々に教えてもらってばかりでしたが... 他の参加者の方々と交流しながら、これまでなかなか学ぶ機会の少なかった鳥についての知識をみにつけることができ、とても充実した活動でした。 この日は30種以上の鳥を見つけることができました。 今後もぜひ参加していきたいです!

七草粥づくり@生物飼育部

1/10㈫ 今日は、枚方高校の畑や近くの天野川で採れた春の七草で、七草粥に挑戦しました! 7種を集めたかったのですが、残念ながら時間がなくハコベ、ナズナ、カブ、ダイコンの4種類になってしまいました。 次回はきっちり七草を集めて作りたいと思います!

女子バレーボール部公式戦結果

 1月15日に新人大会2次予選が開催されました。 会場:大阪府教育センター附属高校  1回戦 対 関西福祉科学大高 0-2(21-25,20-25) 戦評 昨年1部の関西福祉科学大高に敗れての初戦敗退となりました。感染症関係で監督とキャプテンを欠く中での戦いとなりましたが、いい意味で開き直れて、伸び伸びと思い切りできたと思います。春の大一番に向かって、サーブ、サーブカット、レシーブ、センター線の攻...

JICA海外協力隊講演(1年枚方未来学)

枚方未来学の時間、今日はJICAから講師をお迎えし、海外協力についてのお話を伺いました。 ガーナ、スリランカ、インドネシア、セネガル、ヨルダン、ラオス、ベナン、ベトナム と、さまざまな国で協力隊として活動された方々のお話にみんな興味津々でした。 世界とのつながりについて考えさせられた有意義な時間になりました。

台湾ダンフェン校とのオンライン交流

台湾ダンフェン校とのオンライン交流を2022年11月21. 28日に実子しました。 台湾・枚方 校長挨拶 オンラインで台湾ダンフェン校と英語でフリートークをしています。 台湾ダンフェン校での様子を贈っていただきました。 今後も交流を続けていきたいと思います。

2023.国際理解学習プログラム

2022年12月20日・2023年1月13日 に実施した国際理解学習プログラムの紹介です。 グローバルウォーターズさんによるディスカッションやプレゼンテーションを国際文化科の授業で実施しました。

枚方保育所の園児と交流しました

本日、枚方高校に枚方保育所の園児が来校してくれました。 園児たちは枚方高校生に絵本の読み聞かせや手遊びをしてもらい、 楽しく交流しました。 後半は枚方高校吹奏楽部が子どもたちも楽しめる曲を演奏しました。 園児たちはものすごく盛り上がり、楽しんでくれました。 枚方保育所の先生方、今回関わって頂いた先生、枚方高校生の皆さん 本当にありがとうございました。

12月24日~26日、冬季強化砂浜合宿に行かせていただきました。 3日間通して府内外から多くの学校が日帰りで合同参加してくださり、常に枚方高校よりも多い人数の他校生徒さんとの練習でした。全員が主体的にメニューの説明を行い、体力だけでなく行動面でも良いトレーニングとなりました。 早朝練習は体育館で実施! 外は真っ暗、、、 最終日は感染対策をとりながらのバーベキュ...

始業式 校長式辞

本日の始業式であった校長先生の式辞を紹介します。 令和4年度 3学期  始業式 式辞 みなさんおはようございます。そして、新年あけましておめでとうございます。令和5年のスタートです。皆さんは充実した冬休みをすごしましたか。 さて、今年は卯年ということで、年賀状をはじめ様々なところでウサギの絵や写真、置物などを見たことと思います。 干支というと、子、丑、寅などの十二支を思い浮かべがちですが、本来の...

将来構想全体研修

新年早々、枚方高校の将来を構想する「将来構想委員会」が主催し、 本校の教育目標や内容を概観する「新枚高マップ」をテーマに、全体の研修を行いました。 枚方高校を生徒にとってさらに魅力的な学校にしていくにはどうすればよいか... 話は尽きませんでしたが、様々なアイデアが飛び交い、有意義な研修となりました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧