2018年アーカイブ

女子バスケットボール部 さつき杯結果報告

12月23日(祝)に大教大附属天王寺高校にて第29回さつき杯、順位決定戦が行われました。 枚方高校は豊中高校を相手に7位決定戦に挑みました。試合は最後まで競合いましたが、2年生は全員出場しそれぞれの得意なプレーを見せてくれました。最後は1年生スリーポイントシュートを打ったところで相手のファウルをもらい、バスケットカウントでフリースローも決め、66-61で勝利しました。24チーム中7位という結果でし...

冬の昆虫採集フィールドワークin箕面@生物飼育部

12/15(土) 今日は箕面の山に昆虫採集に行きました。 冬は昆虫たちは基本的に幼虫の形で朽ち木や土の中で越冬の準備をしています。 一部の昆虫は成虫でも越冬ができます。 二時間ほどの活動で、 コクワガタ幼虫成虫、オオゴキブリ幼虫成虫、キマワリ幼虫、ユミアシゴミムシダマシ幼虫、カミキリムシ幼虫(未同定) 山に向かう途中の川では、カワムツ などが確認できました。 冬も色んな楽しみ方があるのがフィー...

10月28日(日)から11月11日(日)にかけて西地区府立高等学校バスケットボール大会が行われました。 顧問の先生たちが作り上げ今年で32回目となる歴史ある大会です。公式戦ではありませんが、1位~18位まで順位が決定するということもあり闘志みなぎる試合となりました。 大会初日10月28日(日)4チームのブロック戦 ●31ー62市岡高校 ○36-32旭高校 ○34-27芦間高校 予選ブロックを2位...

2018年度 第29回さつき杯、途中結果についてお知らせします。 12月16日(日)に西寝屋川高校において上記大会2次リーグが行われました。 枚方高校は1次リーグを2位で通過し、上位リーグへの参加となりました。 ●22-40登美丘高校 ○44-34堺西高校 ○48-23附属天王寺高校 課題もまだありますが、うまく噛み合ったプレーもたくさん見られた一日でした。 順位決定戦は12月23日(日)附属天王...

11/10 PTA一日研修

11月10日(土)に今年度のPTA一日研修として、よしもと西梅田劇場にて「よしもと新喜劇」を総勢約70名の会員の皆さんと鑑賞しました。 まずは、開演前に劇場内でお弁当を頂き、開演と同時にヘンダーソン・くまだまさし・ミキ・とろサーモン・トミーズの漫才がありました。やはり今人気の方々や、大御所トミーズの漫才は、短時間でもかなり大爆笑の連続でした。そして、新喜劇・・・川畑泰史座長はじめ、Mr.オクレ、山...

修学旅行を終えて④

12/4(火) ホテル-龍山寺-土産物店-桃園国際空港-(JL,CI)-関西国際空港 (解散)                        

修学旅行を終えて③

12/3(月) ホテル-桃園市立南崁高級中等學校-選択体験学習-ホテル-全体レク                     (選択体験学習) 小籠包つくりコース       (全体レク)       

修学旅行を終えて②

12/2(日) ホテル-国父紀念館-(B&Sプログラム)-夕食四川料理-ホテル 国際教養科は午後から桃園市立南崁高級中學(ホームビジット)-夕食-ホテル (B&Sプログラム)・・・大学生とグループで行動       国際教養科(ホームビジット)           

修学旅行を終えて①

 (報告とお礼) 4日間、天候に恵まれ、生徒の皆さんの協力もあり、おかげさまで充実した修学旅行を終えることが出来ました。今年も南崁高級中學では熱烈な歓迎をしていただき、また生徒たちも積極的に交流に取組み、貴重な体験をしたことと思います。また、B&Sでの台北市内散策、全体レクなど楽しいひとときを過ごしました。この旅行で得た経験や友情を大切にしてほしいと願っています。 なお、国際教養科生徒が利用したJ...

55期生修学旅行4日目ラスト

国際教養科は17時頃 普通科は19時前頃に全員無事解散いたしました! ブログ係が担任業務と兼務だったので、いろいろと至らない点があったと思いますが、ここまで追っていただいてありがとうございました。

55期生修学旅行 3日目 生徒の感想

私たちは午前中に南崁高級中学校へ行きました 。私たちはそこで、とても熱い歓迎を受けました 。 オープニングセレモニーでは、お互いの学校で出し物をしたり、プレゼント交換をしました。交流の時間では、南崁高校の生徒さんや先生方は私たちのためにとても親切にして下さり最後には両手いっぱいのお土産とたくさんの楽しい交流の思い出を貰うことができました。 午後からは修学旅行前に決めた各々の体験学習へと向か...

55期生修学旅行4日目①

いよいよ最終日となりました。 土産物屋で最後の買い物をし、 先程国際教養科は全員無事飛行機に搭乗しました。 普通科は出国手続き中です。

55期生修学旅行 2日目 生徒の感想

2 日目のホームビジットでは 、台湾のお宅に訪問する人も居ますが、私は、南崁高級中学の生徒にいろいろなお店に連れて行ってもらいました 。まず最初はタピオカドリンクのお店に連れて行っていただきました。有名なお店だったのでとても美味しかったです 。次に、台湾で有名なショッピングモールに行って、いろんなお土産を買いました。 最後に 、蛇を祀っているお寺に行って、学業の大仏様に「大学に受かりますように」と...

55期生修学旅行3日目③

国際教養科普通科ともにホテルでの夕食が終わって、全体レクが行われました。 どのチームもここまで必死に練習し、時間内に素晴らしいパフォーマンスをしてくれました。 これで3日目の行程が終了です。 明日は龍山寺に行ったあと、土産屋に寄ってから空港に向かいます。

55期修学旅行 2日目(国際教養科)

この日普通科は一日中大学生とともに台北観光でしたが、教養科は午前中で切り上げて午後からホームビジットでした。 学校で各ビジット先の学生と対面して、それぞれのお宅へ行きましたが、学生だけでなく家族全員で迎えに来てくれているところも多かったです。 枚高生たちは最初は緊張していましたが、帰って来る頃にはすっかり打ち解けていました! 一緒に小籠包を作ったり、モールへ行ったり、バトミントンをしたり。 また家...

55期修学旅行2日目 生徒感想

集合場所の国父紀念館から地下鉄で15 分程の場所にある西門町に行きました。西門町は 台湾の渋谷と呼ばれる若者の情報発信地です。実際に西門町には大きなファッションビルが立ち並び 、若者に人気のカフェや美容院が点在していました。屋台やお土産屋さん もたくさんあっ て 、屋台で食べた牛肉麺は絶品でした。 また 、サブカルチャの発信地でもあるこの街では日本の書籍やフィギュアなどを見る機会も多かった...

55期生修学旅行3日目②

今日の午前中は桃園市立南崁高級中学との学校交流が行われました。 お互いの学校のパフォーマンス交流や、クラスに入って様々なアクティビティを行わせてもらいました。 お土産もたくさんいただいたようです。 午後からの選択体験は足つぼ、太極拳、小籠包づくり、パイナップルケーキづくり、九份見学、天燈上げ、野柳地質公園、淡水マングローブ、台湾シャンプーに分かれて体験しました。 現在各体験からホテルへ戻る途中...

55期生修学旅行3日目①

3日目スタートしています! 2名体調不良者がホテルに残留していますが、時刻は予定通り、南崁(ナンカン)高級中学に到着しました。 いつもながら、熱烈歓迎を受けています! セレモニーの後は、クラスに入っての生徒同士の交流になります。 これからセレモニーが行われます。

55期生修学旅行2日目②

B&Sも無事に終了し、免税店を経由して現在普通科は現在ホテル、国際教養科は食事会場からホテルへ向かっているところです。

55期生修学旅行2日目①

今日は普通科教養科ともにB&Sからスタートです! 国父紀念館に集合し、案内役の大学生と合流しました。 先程各班分かれて出発しました!

55期生修学旅行④1日目終了

普通科国際教養科ともに一日目の行程を無事終えています。 大きな体調不良や怪我人などは出ておりません。 明日は朝食バイキングののち、B&Sの自由散策があります。 国際教養科はその後、ホームビジット体験です。

55期生修学旅行(国際教養科)

飛行機の機材故障で約2時間遅れで無事全員台湾に到着しました。 今から故宮博物院へ向かいます。

55期生修学旅行③

先程、普通科無事台湾に到着しました。 国際教養科も11時頃に出発し、少し遅れていますが無事進んでいます。

55期生修学旅行②

普通科搭乗開始しました。 国際教養科、飛行機の機材確認のため出発が少し遅れています。 10時半出発予定のようです。

55期生修学旅行①

無事関西国際空港に集合し、搭乗手続きに向けて動き出しました!

修学旅行結団式

11/30(金) 今日は修学旅行前日の結団式が行われました。 枚高生らしくマナーとルールをしっかり守り、一生の思い出に残る良い修学旅行にしましょう! 明日は7:15までに関西国際空港南広場に集合です。 急な欠席の場合は、7:00~7:15に学校へ連絡をお願いいたします。 ※「修学旅行」のカテゴリは、記事名の下の「修学旅行」をクリックするか、 ページ右側の「▼学校行事」の▼をクリックすると出てくる...

55期生 台湾修学旅行 いよいよ明後日!

いよいよ2018年度55期生台湾修学旅行が近づいてきました! こちらのブログで当日も報告していきます。 ブログの記事はカテゴリ分けされておりますので、 「修学旅行」のカテゴリをクリックしていただければ、修学旅行に関する記事のみを見ていただくことができます。 しおりも先日配布していまして、明日は結団式があります。

11/23(金) 今日は大阪自然史博物館で開催された、 大阪府生徒生物研究発表会の活動報告部門に参加してきました! 一年生がパワーポイントをつくり、この一年間の活動内容を報告しました。 振り返ってみると、ボランティア活動に、ラジオ出演、テレビ出演、枚方つーしんの記事掲載、市役所作成パンフの掲載など、広報活動に力を入れた一年間でした。 部員のダイビングのライセンス保持者が急増した年でもありました。...

平成30年度 枚方市内高等学校 合同説明会  (枚方市にある府立・市立・私立高校10校の合同説明会です) を行いますので、中学生・保護者等、ご相談等されたい方はお越しください。 日時:11月24日(土)12:30~15:30・・・・・ブース形式で個別相談です     場所:枚方市市民会館3階(大ホールの北東側、隣りの建物です) (申し込み不要で、自由に参加できます。)  案内・・・・・・・・・・・...

ゆずジャムづくり@生物飼育部

11/16(金) 今日はたまたま英語の先生から大量にいただいたゆずを使って、ゆずジャム作りに挑戦しました 写真を撮るのを忘れてしまいましたが、皮をむき、一個一個果肉を丁寧に取り、なかなか大変な作業でした... 大量の砂糖とともに弱火で煮詰めていきます。 完成したゆずジャムは、爽やかな酸味と甘さ、程よい苦味もあって最高の出来栄えになりました! ジャムの作り方は基本同じなようなので、この作り方をマ...

サツマイモ料理会!@生物飼育部

11/5(月) 今日は先日枚高菜園から収穫したサツマイモを使って、料理会をしました! このサツマイモ会も毎年恒例になってきました。 ↑二週間ほど前の収穫の様子 今回は収穫したサツマイモを 大学芋 天ぷら サツマイモ餅 にしてみました。 まだ料理に慣れていない人が多いので、手間取りましたがどれもおいしく頂けました! 次は冬野菜にチャレンジします。

後期生徒会認証式

11月16日(金)放課後に、後期生徒会執行部 生徒会長、副会長、書記、会計、文化部長、保健体育部長の認証式を行いました。 後期は大きな行事は少ないですが、さまざまな場面で力を結集し、学校をもりあげて くれると思います。頑張ってくださいね。  校長と8名の生徒会役員

次年度の募集人員・学級数について、 平成30年11月9日の大阪府教育委員会会議において、 本校は昨年と同数の普通科6クラス(240名)、国際教養科2クラス(80名)に決まりました。 なお、入学者選抜については、下記の日程で実施予定です。 ・出願期間:平成31年3月1日(金)、3月4日(月)及び3月5日(火)・学力検査:平成31年3月11日(月)・合格者発表:平成31年3月19日(火)

男子ハンドボール部 新人大会優勝!

11月11日(日)新人大会北ブロック大会の決勝戦があり、21-19で箕面高校に勝利し優勝することができました。(※大阪府を南北の二地区に分けた北ブロックでの優勝になります。) 試合は、試合開始7分で1-5とリード許してしまい、早い段階でタイムアウトを取るという苦しい展開でスタートしました。タイムアウト後に流れが徐々に枚方高校に傾き始め、ミドルシュートや速攻などで前半18分に7-7の同点に追いつきま...

第2回学校説明会を実施しました

10月27日(土)枚方高校第2回学校説明会を行いました。約700名の中学生・保護者に来ていただきました。 多数ご参加いただき、ありがとうございました。    今後の説明会(個別ブースでの相談)としては、11月24日(土)12:30~15:30に枚方市民会館で実施される「枚方市内高等学校合同説明会」 (枚方市にある府立・市立・私立高校10校の合同説明会で、申し込み不要、自由に参加できます。)がござい...

進路より 10/20,11/4,11/10 校内模試について

10/20(土)3年生校内模試が行われます。 1限 数学(XY)8:00~10:00    数学(Z) 8:20~10:00 2限 英語筆記  10:10~11:50 3限 国語    12:35~14:15 11/4(日)は2,3年生の校内模試が行われます。 2年 1限 国語  8:40~10:00 2限 英語  10:10~11:30 3限 数学 12:20~14:00 3年 1...

2年生 台湾の文化と暮らしについての講演会

10/18(木) 本日、LHRの時間にキュー シーウェイさんを講師にお招きし、 台湾の文化と暮らしについての講演をしていただきました。 台湾での一番人気の部活動がダンス部であることや、徴兵制のことなど、全く異なる文化について詳しくお話いただきました。 生徒からは、「詳しく知ることができて修学旅行への意欲がより高まった!」との意見が多数あり、非常に実りのある講演会となりました。

10/13(土) 今日は枚方高校の学校説明会がありました。 生物飼育部は、生物の体験授業のお手伝いと、クラブ体験に来てくれた中学生の対応を行いました。 体験授業ではバナナのDNA抽出実験を行いました。 クラブ体験では男女約10名の中学生が来てくれ、餌やり体験をしたり部員と生き物トークで盛り上がったりと、楽しい時間を過ごしました。 もし枚方高校に縁があれば、ぜひ一緒に活動しましょう!

第1回学校説明会を実施しました

10月13日(土)枚方高校第1回学校説明会を行いました。1年生音楽選択者による校歌の紹介に始まり、体育館での学校説明、生徒対象の授業体験、クラブ体験、保護者向け説明や施設見学、個別相談などを行いました。好天に恵まれ、生徒・保護者あわせて約750名のみなさんに参加していただきました。枚方高校のことをわかっていただけたでしょうか。ご参加ありがとうございました。第2回は10月27日(土)の予定です。  ...

グラウンド南側の防球ネットを修繕しました

 先日の台風21号における想定外の暴風により被災した本校グラウンド南側防球ネットについて、10月4日に 傾いた支柱を元に戻す等の修繕工事を完了しました。これにより被災以前の安全を確保することができます。 なお、後援会さまのご寄附により防球ネットに設置しておりましたメッシュネット文字看板については、専門家 から暴風に備えた安全確保のためには撤去すべきとの指導をいただきましたので、やむを得ず撤去させて...

台湾についての講演会&2年生保護者集会

10/3(水) 本日はキュー シーウェイさんによる、保護者向けの台湾についての講演会が開催されました。 台湾の文化や生活など日本との違いを当事者ならではの視点から楽しくお話しいただき、大変勉強になりました。 オススメの食べ物やお店などまだまだ聞きたい内容は盛り沢山だったのですが、また10/18に生徒向けの講演があるということで、今日はお開きとなりました。 貴重なお話をありがとうございました、次回も...

★本校の学校説明会(中学生・保護者等向け)の予定をご案内します 10月13日(土) 9:20~12:30 (受付8:40~9:20)  事前申し込み不要 10月27日(土) 9:20~12:30 (受付8:40~9:20)  事前申し込み不要 (2日間開催しますので、御都合のよい日においでください。  体験授業の講座が少し異なりますが、他はほぼ同内容です。) 場所:枚方高校 内容:「全体説明」・・...

9/22・23 Carrum Downs Socondary College のみなさんとの交流⑤

9/22 お別れ遠足として天六の「住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館」に行きました。 9/23いよいよお別れです。京橋で集合のあと、新大阪9:14発の新幹線で広島に向かわれました。       多くのホストファミリーのみなさんも、見送りに来ていただきました お世話になった、ホストファミリーの皆様、ありがとうございました

9/21 Carrum Downs Socondary College のみなさんとの交流④

9/21 日本語学習の修了証をわたしました   9/21 放課後に「お別れParty」を開きました 彼らは、大阪のあと、広島・宮島、京都・奈良、東京・鎌倉などをまわり、30日に成田から帰国の予定です。 広島では、平和記念公園、原爆ドームに行くことになっています。 それにあわせて生徒会の呼びかけで、本校の生徒のみなさんが、千羽鶴を準備してくれました。 平和記念公園の「原爆の子の像」に、平和と両校の友...

9/19・20 Carrum Downs Socondary College のみなさんとの交流③

9月19日(水) 1・2時限めは2年生の「英語表現」の時間 いろいろな質問を出し合うなど、会話がはずみました。   3・4時限めは「日本語」学習の時間   5~7時限は、バディのクラスで、それぞれの授業に参加 放課後は、オーストラリア語学研修参加者などとお楽しみ会で ゲームをしたりして楽しみました     9月20日(木) 日本語学習の時間に、「かぶと」を折り紙でつくりました    

9/18(火)、朝から体育館で、オーストラリア・カーラムダウンズ校のみなさんの歓迎式を行いました。 生徒代表が司会・進行をつとめ、校長とSteny先生、両校生徒代表あいさつ、記念品交換のあと、全員から あいさつをしていただきました。金曜日までの4日間授業に参加し、土曜日には遠足が予定されています。 日本語学習や日本文化の体験など、有意義な1週間を過ごしてもらいたいと思いますし、本校生徒のみなさん ...

9/17 Carrum Downs Secondary College から11名をお迎えしました①

9月17日(月)、本校がオーストラリア・海外滞在研修で毎年お世話になっている Carrum Downs Secondary College(メルボルン近郊)から生徒9名、教員2名が来日され、 今週いっぱい本校で学習・交流、ホストファミリー宅でのホームステイなど、滞在されることになりました。 本日、関空に到着予定でしたが、セントレア(中部国際空港)経由で13時過ぎに枚方市駅に来られ、 ホストファミリ...

進路指導部より 9/15(土)3年生校内模試があります

今週土曜日9/15は3年生校内模試があります。 タイムスケジュールは、 数学②   8:00~9:00 数学①   9:10~10:10 英語筆記  10:20~11:40 リスニング 11:50~12:20 受験届   12:20~12:35 昼食    12:35~13:10 国語    13:10~14:30 理科社会① 14:40~15:40 理科社会② 15:50~16:50 理科  ...

枚高文化祭とPTAとのお花の植え替え@生物飼育部

9/7(土),8(日) 枚方高校文化祭がありました! 生物飼育部は生体展示と、えびすくい、藍染体験を行いました。 いつもお世話になっているはぴねすDOGさんのブースもつくらさせていただきました。 また、正門には先日PTA環境委員の方々と一緒に植え替えを行った季節の花を飾り、正門アーチを彩りました! 2日間で本当にたくさんの方に来ていただき、中にはこの部の展示を見るために今日来たという方...

9月8日に4回戦VS大塚高校との試合がありました。 大阪の強豪校ですが選手は序盤から臆することなく戦うことができました。 前半は5点差で折り返すことができましたが、第3P一気にスイッチを入れてきた大塚高校のプレッシャーに 対してターンオーバーを続けざまにしてしまいました。第4Pは建て直しはかり最後まで粘りをみせましたが、 44対63で負けました。結果ベスト32で終わりました。 今大会は3年生がとて...

文化祭⑦ 体育館舞台2日め

吹奏楽部「となりのヒラえもん」   演劇部「平成とともに死んでいく」 3年8組「オズの魔法使い」 3年7組「アナと雪の女王」 3年2組「銀魂」 今年も閉会式後に後夜祭を行いました  

文化祭⑥ 看板

各クラスのPR看板  悪天候のため柔道場に設置しました。 例年以上の出来ばえでした。 1年1~4組                           1年5~8組 2年1~4組               2年5~9組 3年1~4組               3年5~8組

文化祭⑤ 体育館舞台1日め

今日の体育館の舞台は、3年生各クラスの演劇で、どれもがレベルの高い内容のものでした。 3年6組「帝一の國」     3年4組「ウォーターボーイズ」    3年1組「勇者ヨシヒコ」 3年3組「斉木楠雄のさい難」 3年5組「リメンバー・ミー」

文化祭④

アトラクション③ フォークギター部 華道部   音楽部 書道部 生物飼育部   文化国際部(オーストラリア海外研修ポスター発表)

文化祭③

アトラクションを紹介します ② 1年4組 物品バザー CheKi4you #Insta   1年5組 物品バザー クラフトショップ ナラサキ   2年2組 調理 STAR BUCK2 in みついんち   2年4組 食品バザー 続・むらしまつり~アイスとおかしと休憩所~   2年5組 食品バザー 青野先生 イイ波のってんねー!!   2年8組 食品バザー  Hawaiian Ice Cream ...

文化祭②

アトラクションを紹介します① 1年1組 お化け屋敷  怨憎~呪~   1年2組 正門アーチ   1年3組 縁日  43人43色   1年6組 縁日 岸野フェスティバル   1年7組 恋のキューピットかおるちゃんとデートなう   1年8組 人探し アイドンGO!!   2年1組 迷路 迷ウンデス1   2年3組 VS嵐   2年6組 プラネタリウム 2年7組 VS2ー7  

文化祭①

9月7日(金)・8日(土)の2日にわたる文化祭「枚高祭」が始まりました! 今年のテーマは Watch Listen Feel  ~Let's go wherever you want to go ~ その一部を順に紹介いたします 開会式後の団体アピール(横一列に並んだ各クラスの服装に注目)   受付 友の会(PTAのOB・OG会)   葦火会(同窓会) PTA喫茶・展示 PTA(あてもの・...

文化祭のご案内

今年度の文化祭を下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。生徒たちの日ごろの活動の成果や成長のようすをご覧いただければ幸いに存じます。                 記 日 時 9月7日(金)  10:30 ~ 16:00 (受付 は 10:20 ~ 15:30)      9月8日(土)  9:00 ~ 14:00 (受付 は 8:45 ~ 13:30)     ※ 受付時間内に御来校く...

8月26日から始まった第71回大阪高等学校バスケットボール選手権大会の途中経過を報告します。 8月26日(日)1回戦、長野高校との対戦は、なかなか自分たちの持ち味が出せない状態でしたが、 少しずつ本来の力をだしきり、91対42で勝利することができました。 9月1日(土)2回戦、芥川高校との対戦は、序盤から速い展開のバスケットができ、前半は優位に立つことができました。後半は自分たちのミスで相手に付け...

8/18(土),8/19(日) 2日間、青少年のための科学の祭典大阪大会サイエンスフェスタに出展参加しました! このイベントは毎年夏に梅田ハービスホールで行われる、のべ2万人の主に親子連れが訪れる科学イベントです。 ブース形式で来てくれた人たちに、カスミサンショウウオやニホンイシガメを実際に見てもらって説明したり、 大阪や和歌山の海で採集した色々な貝殻を使ってストラップの工作をしてもらったりしま...

あんご公園夏祭りに出店しました!@生物飼育部

8/18(土) 今日は枚方高校の目の前にある「あんご公園」で行われた夏祭りに、地域交流の一環で参加しました! 出し物は前回の枚中校区夏祭りと同様、えびすくいです。 枚高のパンフレットを持ち帰ってくださる方がいたり、将来は子どもを枚高に入れたいという保護者の方もいたりと、広報活動としても活躍できたように思います。 部員たちにとっても地域の子どもたち、大人たちと直接触れ合うとてもよい機会になりま...

大阪府岬町 海のフィールドワーク!@生物飼育部

8/15(水) 今日は岬町の大阪府立青少年海洋センターに海釣りのフィールドワークに行ってきました! 昼頃に釣り予定の漁港に到着、そこからひたすらみんなで釣り、釣り、釣りです。(たまに磯も見に行きました) 5時間ほどひたすらサビキで釣りまくり、 メバル、メジナ、アジ、イワシ、サバ、カサゴ、マダイ、ハゼ(未同定)、ベラ、イシダイ、スズメダイ など、計100匹程を釣り上げました。 その後海洋センタ...

8月25日(土)9時30分~ 緑風冠高校にて、豊島高校と1回戦を行いました。 第1ピリオドでは、3年生の3Pシュートが次々と決まり、前半47-29で折り返し。 リードしていた枚方高校ですが、強豪豊島高校の猛追を受け第3ピリオドで54-56と逆転。最後まで熱戦を繰り広げ、結果76-66で勝利しました。同級生・卒業生、保護者の皆様の声援が励みになりました。 続く2回戦は、9月1日(土)9時30分~ 豊...

明日台風におけるスタディーサポートの対応について

明日のスタディーサポートについて、 本日生徒に配布しておりますプリントを添付いたします。 表示

「Hirakata Communication Program」を行いました

8月20日(月)・21日(火)・22日(水)の3日間にわたって、本校で  "Hirakata Communication Program"を実施し、生徒約30名が参加しました。 これは、いわゆる「イングリッシュキャンプ」で、NET(ネイティブ英語教員)による少人数集中授業に より、異文化に触れる英語漬けの時間を体験し、本格的に英語のスキルアップをめざす生徒向け プログラムです。本校の2名のNET(...

河川水質調査に参加しました!in淀川@生物飼育部

8/10(金) 今日は淀川河川事務所が行っている河川水質調査に参加しました! 前回の桂川から引き続きの参加です。 午前中に毛馬の河川事務所で淀川のことや毛馬水門についてお話をいただき、午後からは実際に川に入って生物調査を行いました。 一時間ほどの活動で、 ウロハゼ、ニホンウナギ、ヨシノボリ、テナガエビ、ヤマトシジミ、イシマキガイ、ギマ などが採集できました。 指標生物、化学的水質調査の結...

和歌山県串本合宿!@生物飼育部

8/6(月)~8/8(水) 本州最南端の和歌山県串本まで合宿に行ってきました! 大阪府立西野田工科高校の西工いきものがかりとの合同合宿です。 お世話になったのは『アクアマイスター串本』さんで、ダイビングやシュノーケリング、釣りなどなんでもござれの素晴らしい施設です! 3日間本当に良くしてもらいました。 3日間のプログラムとしては、 シュノーケリング、釣り、BBQ(もちろん自分で釣って自分で捌き...

8月6日(月)12時35分CX596便で関西空港到着、全員無事帰国しました。 みんな研修をよく頑張り、さまざまなことにチャレンジし、充実した日々を送れたようです。 この貴重な経験を、今後の学校生活に生かしてほしいし、またいろいろな人にも伝えて欲しいと思います。 次は、9月にカーラムダウンズ校から11名のみなさんが来られますので、今度は親善大使としてお迎えする番です。 また、8月20日(月)・21日...

2018オーストラリア研修 日本到着

2週間前に日本を出発し、本日6日予定通りの時刻に日本に生徒20人.教員2人帰国しました。 本当にあっという間の2週間でした。生徒と濃密な時間を過ごし、たくさんの発見があってとても嬉しく、楽しかったです。 海外滞在研修は生徒達にとっても実りの多いものになったようです。 重い重い荷物を抱えて解散しました。たくさんの洗濯物とお土産と写真と、お土産話とともに。 生徒は文化祭に向けて報告する壁新聞を作成しま...

8/5 14日目 生徒の感想その2

今日はシドニー観光をしました。 オペラハウスやハーバブリッジ、セントメリー大聖堂など、シドニーの有名な建物を見て回りました。 初めてのシドニーは本当に綺麗で、大きな建物がたくさんあり、見応えがありました! バスで移動をしたのですが、バスの中からの景色もとても綺麗で建物が可愛くて見てきて全然飽きませんでした。 私は特にボンダイビーチとオペラハウスが印象に残っています。 ボンダイビーチは世界一綺麗なビ...

8/5 14日目 生徒の感想 その1

in Sydney...! 大好きなホストファミリーと離れ離れになって、みんな悲しんでいました。 でもたくさんのおもしろい場所に行って、楽しかったし良い経験ができました。 ☻オペラハウス☻ 人生で一回は行ってみたかった場所のひとつでした。写真やテレビでよく見ていたように面白い形をしていました。残念ながら中には入れませんでした。なんでやねん笑 ☻セントメリー大聖堂☻ ステンドグラスがすっごく綺麗でし...

8/4 13日目 生徒の感想

今日は本当にホストファミリーと会えるのが最後で全く実感もなく朝学校に来てさようならを言いました。もちろんすぐにメールを送るのいうのも伝えました。ですが、飛行機の中では涙が出てしまって市内だといつもやったら家でご飯食べてるなぁとか、おしゃべりの時間やなぁとか、あとは歩いている人がもしかしたらホストファミリーかもとか思ってつい見てしまいました。心のどこかではさみしいんだなと思っていました。 夜は中華料...

8/3 12日目 生徒の感想

今日はカーラムダウンズ校の皆さんと交流しお別れ会をしました。 一時間目はTABOOというゲームをしました。TABOOとは1人が動物の映像が写し出される逆の方向に座ってその他の人が動物のヒントを英語で言っていくゲームです。使ってはいけない言葉を使わずにやっていきます。結構楽しかったです。 バディとの授業はコンピューターを使って行う授業でした。最後にバディのクラスメイトと写真を撮りました。良かったです...

8/2 11日目 生徒の感想

今日は1.2時間目に体育をやりました。オージーフットボール(オーストラリアンフットボール)をカーラムダウンズの生徒さんと一緒にやってとても貴重な体験になりました。最初は基本のボールのパスの仕方を学びました。ボールはラグビーのボールに似ているのでラグビー部の子は上手にできていました。パスの練習が終わったらボールの蹴り方を教えてもらいました。角度がとても重要なのでコントロールが難しかったけど上手くでき...

2018オーストラリア研修 14日目

今日は夜のフライトまでシドニー市内を観光しました。今回の研修はとっても天候に恵まれ、本日も快晴でした! オペラハウスやハーバーブリッジを様々な角度から見れる場所へ連れて行ってもらいましたが、青い空青い海とみんなとても良い写真が撮れたようです。 昼食もフードコートで自由に好きなものを購入して食べましたが、初日と比べて英語で注文する、どう注文していいか分からなくても臆することなく堂々と注文するというこ...

2018オーストラリア研修 13日目

朝、ホストファミリーとの最後の最後のお別れをして一同はメルボルン市内観光へ。 バスの中でホストファミリーやバディのことを思い出しては泣いている人もちらほらいました。 大聖堂、ロイヤルエキシビションと周り、クイーンズビクトリアマーケットで自由散策と昼食。 マーケットには生鮮食品、お土産、衣服とたくさんのものが所狭しと並べられていました。各々たくさんここでお土産を買ったようです。 国内線に乗り込みシド...

2018オーストラリア研修

これからシドニーから香港行きの飛行機に乗ります。全員体調崩さず元気にしています。 何か旅程に変更があればこちらで出来るだけ連絡します。

2018オーストラリア研修 12日目

カーラムダウンズ校に通うのも10日目、最終日です。あっという間の10日間でした。 朝から5時間目の挨拶文や、ホストファミリー、バディへの手紙を準備していました。 バディのクラスへ行くのも最後。中にはクラスメイトにサヨナラを言える時間をもらえた人もいるそうです。 最後のランチはソーセージドッグでした。 午後からスタッフルームで修了式。カーラムの校長先生から一人一人修了証をもらったあと、一人一人感謝の...

2018オーストラリア研修 11日目

今日は朝からオーストラリアンフットボールの授業がありました。 特にメルボルンで人気のある競技です。ラグビーのようなボールとゴールに、サッカーのようにボールを蹴って、バスケットのようにたまにドリブルをします。 一緒に授業を受けているカーラムの生徒が上手に見本を見せてくれ、最後は一緒にゲームをしました。 女子達がこの日一番テンションが上がったのが、教えてくれた先生がイケメンだったことです。 放課後...

子猫の里親見つかる!@生物飼育部

8/3(金) 今日はちょっとした事件が発生しました。 学校内のグラウンド倉庫で生後間もない子猫が紛れ込み、それをラグビー部の生徒が見つけて生物飼育部に持ち込んだというものです。 (※生物飼育部は何でも屋ではありませんよ!) その後部員がコネクションを使って里親を探しつつ、ミルクや便のお世話などをしました。 そして無事、本校生徒で飼える人が見つかり、里親になって貰えました! しかし今回は部員...

河川調査に参加しました!in京都府桂川@生物飼育部

8/2(木) 今日は京都府桂川に、大阪府淀川河川事務所が行う淀川水系の河川水質調査に参加してきました。 川のきれいさの指標となる水生生物(主に底生昆虫)を採取し、そこから水質を測るというものです。 午前中に淀川水系や桂川のこと、調査方法についての説明を受け、昼から実際に桂川に入って調査しました。 一時間ほどの活動でヘビトンボやカゲロウ、トビケラの幼虫など、様々な指標生物を採取することがで...

2018オーストラリア研修 10日目

今日は2回目の遠足でPhillip islandに行きました。メインは夜のペンギンパレードです。夜の海からペンギン達が岸に上がってきて、歩いて巣に帰ります。みんなで海岸に座ってペンギンを待つので、とっても寒いから、かなりあったかい格好をしないと!とたくさんの人に言われていました。 当日は朝からとっても天気が良く、日中は日差しが暖かく良い遠足になりました。 コアラ保護センター、ペリカンの餌やり見学...

8/1 10日目 生徒の感想

遠足でフィリップ島に行きました。どこに行っても視界に入る全てのものがめちゃめちゃきれいでした。 コアラもペリカンも今までにない近さで見れたし、海も日本も違ってどこに行っても波が高かったです。ペンギンはめっちゃ小さくて鳴き声が猫みたいでした。 星もとってもきれいで南半球でしか見れない南十字星を目に焼き付けました。 [ N. I ]

7/31(火) 今日は四条畷のビオトープ田原里山の会さんが主催する『天野川で遊ぼう生物調査』に参加しました。 小学生35名が対象のイベントで、そのお手伝いをさせていただいた形です。 小学校に集合し、お話を聞いた後、近くの天野川へ移動しました。 枚高の前にも流れる天野川は、源流が生駒山となっていて、ここ四条畷にも流れています。 一時間ほど小学生に混じって活動し、ミナミメダカ、ドジョウ、ヨシノ...

7/31 9日目 生徒の感想

今日も学校まで車で送ってもらった。Thank you!! 1時間目は昨日の続き。オーストラリアの動物の生態等を調べました。 2時間目はlibraryで英語。スラングな英語を日本語にしたりしました。今日のおやつはMs. Stenyが言っていたのはソーセージパイやけど、違うと思う。551の肉まんの味がしました。 3時間目はcholeの授業に参加。5分くらいの動画を見たあとみんなしゃべっていました。 4...

2018オーストラリア研修9日目

今日はfree dress dayと言って制服ではなく、私服で登校して良い日でした。私服で登校する際、1ドルを持って来なければならず、先生に渡します。この1ドルは病気の子のための寄付になります。とても面白い取り組みでした。 授業は午後スポーツの授業があり、クリケットをしました。カーラムの生徒たちが優しく分かりやすく教えてくれて、うまく打てるようになったかな?授業ではテニスボールを使用しましたか、...

第11回高校生書道展、本日最終日です

先日ご案内しました、第11回高校生書道展(枚方・北河内地区)が開催中です。最終日である本日の時間は10~17時となっております。 ありがたいことに、たくさんの方に来場いただいています。 本日は16時~実施される交流会に書道部で参加します。是非お越しください。

7/30 8日目 生徒の感想

朝はいつものシリアルを食べて、学校行くまでの間のガソリンスタンドで給油してからそこの店でチョコバーを買ってもらいました。10時にもらえるハムチーズサンドはあいかわらずおいしかったです。 数学の授業は足し算とかで簡単すぎました。キーホルダーははらぺこあおむしのデザインにしたけど、真っ白になってしまうので悲しいです。 お昼は昨日食べたミートパイとオレンジとりんごジュース。ミートパイはケチャップをつけて...

2018オーストラリア研修 8日目

今日で研修が始まって一週間経ちました。各自ホストファミリーと良い週末を過ごしたようです。遊びに行った先で出くわしたり、同じ所に遊びに行っていたり、何をしたのか何を買ったのか楽しそうに週末の話をしていました。 授業では新しいことチャレンジ!!パソコンを使って自分達でキーホルダーをデザインし、それを3Dプリンターで実際作ってもらいました。初めて立体的な物をデザインするということで四苦八苦しながらも良い...

7/29 7日目 生徒の感想

9:30起床。朝ごはんはフルーツ。私は嫌いな物がとても多いですが唯一果物だけは全て食べれます。オーストラリアのフルーツもとても美味しいです。朝からオーストラリアで流行っているダンスのゲームをしました。 昼頃、ホストファミリーとホストファミリーの友達のカーリーの家族とメルボルンシティ&マーケットへ。家から1時間かかる所にありますが連れて行ってくれました。昼はチップスとグリルフィッシュとカラマ...

7/28 6日目 生徒の感想

今日は朝ゆっくりおきて、ホストマザーのルイスさんのマイケル一家とpuffing billyに行って汽車に乗りました。汽車は森の中を通っているのですが、窓がなかったので少し冷たくて涼しい風に当たりながら景色を楽しめたのすごく良かったです。汽車に乗って着いた先では、ピクニックをしました。日本では見られないカモやたくさんの鳥を見ることができました。マイケルの子どものアレックスとサム、奥さんのケイシーさん...

7/27 5日目 生徒の感想

今日は学校からHealesville Sanctuary 動物園に行きました。 動物はおりとかそういうものの中だはなく自由なのが多かったです。 最初はグループにわかれて動物園を歩き回ったりしました。その後みんなで集まって鳥のショーを見ました。綺麗な鳥がけっこういました。 おもしろかったです。 [ Y. Y ] 今日はバディ達とバスに乗ってHealesville Sanctuary と...

本日(7/29)インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北)で 大阪府公立高校進学フェア2019 & 第26回 大阪府産業教育フェアが開催されました 台風12号の影響により、時間を短縮しての開催でしたが 多くの中学生、保護者等に来ていただきました。 枚方高校のブースにもたくさんの方に来ていただき 学校の説明や学校案内の配布をおこないました。 学校説明会は10月13日(土)及び27日(土)に本校で行...

2018オーストラリア研修5日目

今日は遠足でHealeaville sanctuary というや動物園に行きました。ここには主にオーストラリアに生息している動物がたくさんいて、やっとオーストラリアに来てコアラやカンガルーを見ることができました! 終日バディと共に行動をして楽しかったようです。 途中、牧場がずっと広がっていて牛や羊がたくさんいる道を通り、とてもきれいで生徒達も感動していました。 週末はそれぞれのホストファミリーと各...

7/26 生徒の感想

今日は1.2時間目にクッキーとHoney joyというお菓子を作りました。砂糖やバターの多さに驚きました。 その後初めてカンガルーのたべるのをためらっている人もいましたが、私は美味しいと思いました。肉そのものに味は強くなく、トマトのソースをつけて食べました。 バディの授業にも参加し、映画を観ました。先生が英語の字幕をつけてくださいましたが、はやすぎて辞書で調べるのが追いつきませんでした。みんなが笑...

2018オーストラリア研修4日目

本日の時間割はcooking2時間、バディとの授業、英語の授業がありました。 cooking ではクッキーとハニージョイというお菓子を作りました。各々バディにプレゼントしたりホストファミリーに持って帰ってあげたり楽しそうにしていました。おすそ分けしてくれましたが、かなり甘かったです。 先生がカンガルーの肉をふるまってくれました。初のカンガルー。美味しい!とたくさん食べる人、変わった味がすると顔を...

7/25 3日目 生徒の感想

初めての登校日でめっちゃ緊張したけど、バディも友達もいっぱい話しかけてくれて嬉しかった。 でも英語でいっぱいいっぱいで友達の名前を一人も覚えられなくて悲しかった。 初めて授業を受けてグループワークメインで日本との差がすごかったし、美術の授業中に音楽が流れていたり、日本もこんな授業だったら楽しいのになって思うことが多かった。 放課後はバディとカップケーキとクッキーを作って両方美味しかった。 バディが...

2018オーストラリア研修3日目

朝8:30に集合し、Opening Ceremony が行われました。校長先生の挨拶があり、そのあと生徒一人ひとりにカーラムダウンズ校のセーターとプレゼントをいただきました。 代表生徒の挨拶もとっても良かった!と褒めていただきました。 そのあと、この二週間の間私達のホームルーム教室になる場所へ移動し、授業スタートです。 耳がまだ慣れていないのと緊張とオーストラリア英語で生徒たちは特にリスニング...

7/24 2日目 生徒の感想

ホストファミリーと会うためにカーラムダウンズに移動すると、突然の大雨と突風が吹いてきたのでバスで待機していました。すると、カーラムダウンズの方がそんな中傘を持ってきてくれました。持ってきてくれた大きな傘でもあまり雨は防ぐことができませんでしたが、その心遣いがとても嬉しかったです。 [ I . T ] ※生徒の感想と一緒に添付している写真は、担当生徒自身が撮ったその日のベストピクチャーです。

7/23 1日目 生徒の感想

出発の時間までドキドキしていて行っていたら、その時間になっても出発しないでとても不安になったが、無事出発できてよかった。 遅延になった代わりに1000円分のチケットをもらい店でお菓子を買った。 ホームステイ先の人たちと会うのが楽しみ! [ K. T ]

2018オーストラリア研修2日目

香港からメルボルンまで9時間のフライトをへてメルボルンに現地時刻11:00に到着しました。メルボルンは日本より1時間早いです。 飛行機で寝られなかった人も多くいるようで、空港からカーラムダウンズ校までのバスでは全員が爆睡していました。 メルボルンに着いてからは、ランチを食べにフードコートへ。各自自由に好きなものを注文し食べたので、初めての英語でのコミュニケーションでした!カーラムダウンズ校に到着し...

枚中校区ふれ愛祭りに参加してきました!@生物飼育部

7/21(土) 今日は枚方中学校で行われた、枚中校区ふれ愛祭りに参加しました。 出店内容は、文化祭でいつも行っているえびすくい(天野川産のミナミヌマエビ。オリジナル飼い方説明書付き)です。 朝から出店準備をして、15時頃からお客さんが入りだしました。 忙しすぎてあっという間の数時間でしたが、枚高1期生の方が応援にきてくださったり、お客さんの中にもOB,OGの方がいて話が盛り上がったり、まだ子...

第11回高校生書道展ー枚方・北河内地区ーのご案内

今週末より開催される、「第11回高校生書道展ー枚方・北河内地区ー」に本校からも書道授業の選出作品および、書道部作品を展示します。 この展覧会は各校のブースに自由に作品を展示する形式で、各校の特色が色濃く出る魅力的な展覧会です。 本校の展示は6mを予定しています。1学期の集大成として、創作から臨書(古典作品を手本として書くこと)まで様々な作品制作に生徒たちは取り組んできました。 会場は枚高から近い枚...

オーストラリア研修1日目

現地時刻23:14に香港に着きました。3時間遅れです。またこれからメルボルン行きの飛行機に乗ります。日本時間では24時過ぎているので眠そうです。9時間のフライトです。

いよいよ待ちに待ったオーストラリア研修出発日です。全員元気に集合して、保護者の方々と別れ全員搭乗ゲートに着きました。人生初の飛行機にワクワクしていたり不安に思っていたらまさかの遅延です。やっと飛行機に搭乗しこれからまずは香港に出発します。香港に着いたらまた更新します。 ※CX507便、17:50の出発予定が遅延となりましたが、20:17に出発済みです

2018年度海外滞在研修結団式

本日、終業式後海外滞在研修の結団式が行われました。終業式は、連日の猛暑日のため放送でおこなわれ、全校生徒が聞く中で、英語と日本語でそれぞれすばらしい挨拶をしてくれました。 いよいよ3日後に迫ったオーストラリア研修。校長挨拶からはじまり、生徒代表挨拶などがあり、旅行会社からの保険や交換したオーストラリアドルなどを受け取りました。また、待ちに待ったホームステイ先が発表されました。自分がお世話になる生...

体育館3階ギャラリーについて、安全確保のため使用を禁止にしておりましたが 本日、点検と一部修繕を行い、午後から体育館全面開放と いたしますのでお知らせいたします。 ご協力いただきありがとうございました。  

6月18日の地震以来、使用を見合わせていた体育館2階メインコートの使用を再開します 長い間、不便をおかけし、申し訳ありませんでした ようやく業者による点検が終わり、使用に差し支えないと判断されましたので、使用を再開いたします 3階ギャラリーにつきましては、一部壁面の修繕が必要と考えられますので それが終わるまで、立入禁止とします 安全確保のため、協力をお願いします

進路より 7/14(土)三年生校内模試があります

7/14(土)の3年生校内模試の時間割をお知らせいたします。 (7/7から延期になったものです) 1限 数学Z 8:20~10:20    数学XY 8:40~10:20 2限 英語筆記 10:35~12:15 受験票記入 12:15~12:30 昼食 12:30~13:00 3限 国語 13:00~14:40    理科 13:00~14:00 4限 理社① 14:50~15:50 5限 理社...

第9回海外滞在研修保護者説明会

7月11日水曜日にオーストラリア海外研修保護者説明会を実施しました。旅のしおりをもらい、旅行会社の方から持ち物など具体的な話をしていただきました。しおりを手にするといよいよオーストラリアへ行くのだと実施がわいてきます。オーストラリアへ持ち込めるものが制限されているので、生徒たちは「お土産何がいいかな?」と話していました。 明日また研修があり、出し物のリハーサルを行う予定です。

夏野菜カレーづくり!@生物飼育部

7/9(月) 今日は部で育てたトマト、ミニトマト、ピーマン、ナスを使ってみんなで夏野菜カレーを作りました! 自分である程度の料理ができる、というのも生きていく力の1つなので、この部活を通して学んでもらえればと思っています。 自分で育てた野菜ならモチベーションも変わってきます。 まだまだたくさん収穫できているので、次はなにが良いか考え中です!

進路より 明日の三年生校内模試について

明日7月7日(土)に予定しておりました三年生校内模試ですが、 大雨による影響で中止となりました。 日程変更または自宅受験になるかと思いますが、 今後の予定についてはまた月曜日に生徒にご連絡いたします。

夏野菜が出来始めています!@生物飼育部

6/26(火) 生物飼育部の管理する枚高菜園で、春に植えた夏野菜たちが実を付けています。 トマト・ミニトマト・ピーマン・ナス が順調です! 手間をかけて育てた野菜は、味もひとしおですね。 テスト終了後は、収穫した野菜を使って夏野菜カレーを作る予定です!

和歌山県 海のフィールドワーク@生物飼育部

6/16(土) 今日は和歌山県の海に生物調査に行きました! この日は干潮時にマイナスまで水位が下がる日だったので、絶好のタイドプール調査日和でした。 3時間ほどの活動で、 キヌバリ・ナベカ・アゴハゼ・アナハゼ・スズメダイ・ハオコゼ・ギンポ・アオウミウシ・アメフラシ・ヒラムシ などなどとても多くの生物を確認することができました。 温かくなって海にも多くの生物が見られるようになりました。 ...

天野川フィールドワーク@生物飼育部

6/13(水) 今日は(今日も?)学校前の天野川にフィールドワークに行ってきました! 数時間の活動で、 ドジョウ、ナマズ、ミナミメダカ、ギンブナ、ブルーギル、ブラックバス、カダヤシ、ウシガエル などが確認できました。 暖かくなり在来種も稚魚が産まれてきていますが、有名な外来種たちも年々多くなってきている印象です。 特定外来種は見つけ次第駆除していますが、私たちの地道な活動も少しは生態系保全...

和紙づくり!@生物飼育部

6/12(火) 今日は台湾の南崁高級中学が来校され、放課後に一緒に和紙づくり体験をしました! 生物飼育部が担当の先生の指示を受けながら、台湾の高校生たちに和紙づくりを教えた形です。 ↑事前練習の様子 当日の写真をなんと撮り忘れてしまったのですが、台湾の高校生たちも楽しんでくれたようです。 部員たちにとっても、大変良い経験になったと思います!

地震に伴う対応については、★緊急時の連絡★をご覧ください

ビワのスイーツ料理会@生物飼育部

6/12(火) 今日は学校に自生しているビワを使って、 ビワゼリーとビワアイスを作ってみました。 鳥たちもおいしいことを知っているらしく、毎年カラスなどに食べられてしまうので、今年は先手必勝で収穫しました。 どれもおいしくいただきました! 育てている夏野菜も徐々にできはじめているので、それを使った料理会も開催予定です!

南崁高級中學との交流②

食堂で昼食をとりながら自由な交流の時間にしたところ、多くの生徒のみなさんが来てくれました。 午後からは、日本文化体験。生物実験室で紙漉き体験、書道教室で書道体験を行いました。     最後に記念写真を撮り、12月に再会する約束をして、お見送りをしました。 次の訪問地は神戸。姫路、小豆島、岡山、しまなみ海道、金刀比羅宮などを まわられる予定です。

南崁高級中學との交流①

6月12日(火) 台湾から桃園市立南崁高級中學のみなさん(生徒20名教員3名ガイド1名) が来校され、楽しい交流をすることができました。 まず、体育館で歓迎式を行いました。両校長の挨拶、記念品交換、生徒代表の挨拶のあと 両校生徒のパフォーマンスがありました。 南崁高級中學からは、「校歌」と「恋するフォーチュンクッキー」のダンスを披露してくれました。   本校生徒は、先日の体育祭の応援団のダンスを披...

前期生徒会認証式

6月11日(月)昼休みに、前期生徒会執行部 生徒会長、副会長、書記、会計、文化部長、保健体育部長の認証式を行いました。 前期は、文化祭などの行事がありますので、しっかりと みんなをひっぱってくださいね。 さっそく、明日の歓迎式で歓迎挨拶を会長がすることになっています。  校長、生徒会顧問2名と 7名の生徒会役員

南崁高級中学 来校の歓迎準備

この2年間修学旅行でお世話になっている 台湾の桃園市立南崁高級中学から 日本研修旅行の一部として、6月12日(火)に約20名のみなさんが本校に来られることになりました。 当日は、体育館での歓迎式や2年生各クラスでの交流など 9時30分から15時ころまで滞在される予定です。 修学旅行では歓迎していただくなど、大変お世話になりましたので、 こんどは こちらがもてなす番だと、生徒のみなさんは歓迎の準備を...

体育祭④

どの競技もよく頑張りました!  多くの保護者に応援に来ていただきました、ありがとうございました。  騎馬戦 クラブ対抗リレー 100m走決勝  玉入れ

体育祭③

午後に行われた応援合戦の様子を紹介します   緑団     黄団     青団     赤団  

体育祭②

開始時刻が少し遅れましたが、無事 午前中のプログラムを終えることができました。 午後は13:15から開始予定です。 各団の入場行進の様子を紹介いたします。        

6/1 本日体育祭を実施します ①

昨日夜も雨が降り、グラウンドコンディションが心配されましたが、 朝早くからみなさんが整備してくれ、本日開催できることになりました。 但し、整備に時間がかかったため、予定より遅れ、9時20分に始まりました。 また、プログラム№9を割愛します。午後からは13:15から開始予定です。

お花の植え付け@生物飼育部

5/30(水) 今日はPTAのプランターに花の植え付けを行いました! 生物飼育部がPTAと協力して、皆さんに見てもらうお花のお世話を任されることになったからです。 花の種類は、インパチェンスやペチュニアなど、季節のものを揃えました。 シーズンが終わったら種を取っておいて、次回からは生物飼育部らしく自分たちで種から育てた花を植え付けれたらと思っています。 プランターの場所も今の職員玄関前から...

5月30日(水)が雨天で、グラウンドコンディションと会場準備の都合で、 体育祭は6月1日(金)に順延することになりました。 今日は応援練習やみこし、垂れ幕の仕上げで遅くまで頑張ってくれていました。 ほぼ完成した「みこし」を紹介いたします   

中間試験が終わり、体育祭に向けて、グラウンドでは応援団の練習、 渡り廊下ではみこしや垂れ幕の準備をしています。 体育祭は5月31日(木)の予定で、雨天の場合は1日(金)、4日(月)と順延される予定です。 当日のプログラムは(保護者あて案内文) →  2018_taiikusai annai.pdf    

平成30年度PTA総会を行いました

5月12日(土)午後にセミナーハウスでPTA総会を行いました。平成29年度行事報告・決算報告、平成30年度の新会長などの役員選出、行事予定案・会計予算案などが承認されました。また、引き続き行ったPTA実行委員会では、各委員会の役員の自己紹介や今年度の予定などについての報告がありました。お世話になった旧役員・委員の方、ありがとうございました。今年度の役員・委員のみなさん、よろしくお願いいたします。 ...

インターハイ予選結果1回戦○ 不戦勝2回戦vs 信太高校○ 93 - 67 3回戦vs 賢明学院高校● 47 - 69ベスト16を目指して戦いましたが、力及ばず賢明学院に敗戦しました。 公式戦では勝ち負けもありますが、普段からチームのために動いてくれるマネージャーたちを大きな舞台に連れて行くこと、応援してくれている人のために戦うことを目標としています。チームとしてもそうですが、一人ひとりが感謝の気...

4/26(木)2年生 京都遠足

4/26(木) 本日は二年生は京都散策の遠足がありました。 班ごとに京都エリアの散策ルートを自分たちで計画し、1日で巡っていくというものです。 これは今年の台湾修学旅行の際に台湾市内の自由散策(現地の大学生と一緒に)があるので、その練習もかねています。 また決まりとして、京都の大学に1つ立ち寄り、そこで大学生にインタビューをするという進路勉強の意味合いもあります。 それぞれ大学は京都大学や同志社...

4月29日(日)からインターハイ予選が始まりました。 1~3回戦は危なげなく勝つことができ、チームも上昇ムードでした。 4回戦は西地区3位の汎愛戦、序盤は先行ができ、前半を大量リードで折り返せました。 後半は汎愛の怒涛の攻撃に終始守りに徹することになりました。 しかし、最後は何とか逃げ切ることができ、2点差で勝利することができました。 5回戦は南地区3位のシード校、桃山学院高校でした。 1Pに少し...

5/3(木) 枚方で有名なインターネットサイト「枚方つーしん」さんに、 先日いっしょに行った天野川フィールドワークの記事を載せて貰っています! 天野川ってどんな生物がいるの?枚方高校生物飼育部のフィールドワークに同行してみた 生物採集の魅力や、枚方に残る自然について知ってもらえると嬉しいです。 生物飼育部は今年9名の新入部員が入ってくれました! が、女子部員が少なく、随時募集中です。 動植物問...

今年度最初!和歌山磯フィールドワーク@生物飼育部

5/3(木) 今日は和歌山県の海に磯生物調査に行ってきました! 一年生にとっては初めての海での活動になります。 事前学習で毒のある生物など注意点、潮溜まりやタイドプールのこと、狙うポイントなどを説明し、いざ出陣! ...したのですが、この日は海が大荒れで波が高く、思うように採集ができませんでした。 それでも一年生たちは楽しく採集してくれたようです。 二時間ほどの活動で、 アゴハゼ、ミミズハゼ...

体育祭 応援団 結団式

本日7時間め、体育館で 体育祭 応援団結団式を行いました。 各団とも工夫したパフォーマンスで下級生に応援団への参加を呼びかけました。 ※なお、体育祭は5月31日(木)の予定です。 赤団(1年1・5組、2年7・8組、3年3・4組)    青団(1年2・4組、2年4・9組、3年6・8組)    緑団(1年3・8組、2年1・6組、3年1・2組)    黄団(1年6・7組、2年2・3・5組、3年5・7組)...

4/21(土) 今日の東京新聞の朝刊に、枚方高校生物飼育部三年生の葛原里美さんの記事が掲載されています! 先日神奈川県の小田原城で行われたテレビ東京の「池の水ぜんぶ抜く」の取材に個人的に参加した件でのことです。 デジタル版はこちら この記事にある小田原城の池の水ぜんぶ抜くの放送は、明日4/22(日)19:54~です。 もしよろしければ、生徒の活躍をご覧ください!

4/13(金) 今日は体験入部に来てくれている新入生と一緒に、学校前に流れる天野川にフィールドワークに行きました! そして枚方つーしんさんも取材に来てくれて、一緒に川にザバザバと入りました。 新入生8名は初めて川に入るという人も多かったですが、ミナミヌマエビやオイカワの稚魚などを採集していました。 これも経験で、何度も入っていると網でガサガサするポイントが何となくわかってきます。 見えない魚の...

1年生クラブ体験

本日(4月13日)は、1年生全員がクラブの体験をしました。期待通りのクラブは見つかったでしょうか。 赤い(エンジ色)体操服を着ているのが1年生です。        

4/7(土)にデフバスケットボールU21日本代表の国際大会に向けた合宿に参加し、 練習試合をさせていただきました。 聴覚障害者によるバスケットボールをデフバスケットボールといいます。 競技中の仲間が⾛り回る⾜⾳、ドリブルでボールが跳ねる⾳、味⽅や監督の声、 観客の応援の⾳などが聴こえにくい、もしくは全く聴こえない状態でバスケットボールをプレーします。デフバスケットボールには特別なルールはありません...

新入生歓迎オリエンテーション

昨日の入学式に続いて、本日は午前中2・3年生との対面式、各部の先生方からの講話、 午後からは生徒会による新入生歓迎会・クラブ紹介。クラブ代表者によるスピーチのあと 各クラブのアピールが行われました。1年生は昨日の緊張から一転してどのクラブに入ろうか、 希望でわくわくする時間をすごし、枚高生になったことを実感したことでしょう。

第56回入学式を行いました

 本日、第56回入学式を行い、新入生を迎えました。緊張した面持ちの中に、喜びと前向きな姿勢が感じられました。しっかり目標を見据えて、学習に部活動に行事に頑張り、有意義な3年間を過ごしてほしいと思います。 入学式後、クラスごとに記念写真を撮りました。   

つくし狩り&つくし料理会!@生物飼育部

3/26(月) 今日は去年に引き続き、枚方市の穂谷につくしを採りにいきました! ほとんどのつくしが胞子が出た後でした。 ほうしが残っていると先端の胞子嚢の部分が緑色に見えます。 カゴいっぱいになるまで5人でせっせと採集しました! 学校に戻り、下ごしらえまでしてこの日は解散です。 ※採集は1時間、つくしの「はかま」を取るのに2時間半かかりました... 3/28(金) 先日下ごしらえまでしてお...

わんわんくらわんか保護犬譲渡会3お手伝い@生物飼育部

3/25(日) 今日は枚方駅前ビオルネで行われた「わんわんくらわんか保護犬譲渡会3」のお手伝いに行ってきました! よく生物飼育部でお世話になっている「はぴねすDOG」さんが主催する保護犬譲渡会+フリマイベントです。 10時〜16時まで、 ワンちゃんのお世話をしたり、フリマの店番などをさせていただきました! 少しでもワンちゃんたちが幸せになるための力添えができていればうれしいです。 当日の...

合格者登校クラブ勧誘の様子@生物飼育部

3/20(火) 今日は枚方高校56期生合格発表がありました! 合格した方々、本当におめでとうございます。 ぜひ枚方高校で部活に入って、より充実した3年間を送ってください!

春休み 女子バスケットボール部

春休みの前半は、他地区のチームと多く練習試合をすることができ、 とても良い時間を過ごすことができています。 特に、多くのメンバーが経験を積むことができたので 選手層が厚くなっているように感じます。 後半もレベルの高いチームと練習試合をする機会があるので 公式戦を見据えてレベルアップできるようにしたいと思います。 自信を持って新入生を迎えるためにも この春休みにチームとして、人として成長して4月...

3/11(日) 今日は、先日山田池公園で参加してきました池の水全部抜くの放送がありました! ばっちり枚方高校の名前と、生物飼育部の名前も入れて貰ってました。 また、ありがたいことに何かと生物飼育部を気にかけてくださっている枚方つーしんさんも当日の部員の活躍を記事に載せてくださっています! ↓ 枚方つーしん 山田池公園で行われたテレビ東京「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の2回目の収録のようす...

海の幸 料理会!@生物飼育部

3/5(月) 今日は先日和歌山の海で採集した海の幸で料理会を行いました! カメノテの味噌汁(採ったワカメも茹でてトッピングにしました) ガンガラの塩ゆで(おそらくイシダタミガイ) マツバガイの生姜煮 どれもおいしくいただきました! 調味料以外の具材は全て自分たちで採集したものという、とても生物部らしい料理会になりました! 海の恵に感謝です。

磯採集フィールドワークin和歌山@生物飼育部

3/4(日) 今日は和歌山に磯採集に行きました! 3時間ほどの活動で、 カミクラゲ、カサゴ、ベラ、アゴハゼ、クロシタナシウミウシ、アオウミウシ、イトマキヒトデ、ケヤリムシ、ミドリイソギンチャク、ガンガラ、マツバガイ などが採集できました。 ケヤリムシ、イソギンチャク、カミクラゲは持ち帰って飼育しています。 その後、テトラポット周辺でカメノテを採集しました。 マツバガイなどと一緒に後日部活で...

京阪電車のホームページのトップに、本校の卒業式で撮影された写真が掲載されることになりました。 撮影されたのは昨年の卒業式、52期生の卒業式後のようすです。 トップを飾るのは、2/26-3/7の期間限定ですが、その後も一部は「こころまち つくろう」の        フォトギャラリーのページに掲載されるそうです。 卒業式の晴れやかで、さわやかな、表情豊かな卒業生のみなさんのようすが見事に撮影されており...

カスミサンショウウオ生息地の整備@生物飼育部

2/10(土) 今日は部室で飼育中のカスミサンショウウオを採集した山に、地域の保全団体の方々と一緒に整備に行きました。 カスミサンショウウオは産卵に一定の深さが必要になるので、産卵池の泥を取り除き水深を保つためです。 保全団体の方々とは初めて一緒に活動したので、色々とお話をいただいたあと、現地に登り約一時間程活動しました。 その後、周辺のカスミサンショウウオの生息が確認できている場所を案内し...

1年生 英語暗唱大会

2/8(木) 本日の6時間目、延期されていた1年生英語暗唱大会が行われました。 各クラスの代表が、体育館の壇上で決められた英文を暗唱し、発表するというものです。 英語の発音などももちろん、スピーチとしての表情・身振り手振りなど表現力も審査されます。 どの代表生徒も自分の個性を発揮し、堂々と発表を行っていました。 聞く生徒たちも、非常に真剣な面持ちでスピーチに聞き入っていました。 来年度2年生...

2月4日(日)に、守口市民体育館で中央大会の決勝戦が行われました。 女子バスケットボール部のマネージャー4人が男子決勝のテーブルオフィシャルを任されました。 決勝のTOということで、アナウンスがあり枚方高校女子バスケットボール部が紹介され、 高校になってバスケットに関わるようになったマネージャーたちが 試合の雰囲気に圧倒されながらも、緊張感のある中で最後までやりきりました。 このような機会に日頃...

中央大会1回戦結果について ● 枚方  62 - 100 星翔 序盤に、点数を離されるような展開となりましたが、 なんとか食らいつき、3Qでは5点差にまで詰める場面もありました。 このまま行けばなにか起こるかもしれない、と思いましたが 星翔の体の強さ、リバウンドなど玉際の強さを前に最後は力及ばず負けてしまいました。 新人戦の中では、コートもベンチも全員で戦い続け、応援も力に変えて 1番内容の...

葉脈標本作り@生物飼育部

2/2(金) 今日はマラソン大会終了後、葉脈標本づくりに挑戦しました! ちなみに葉脈とは、中学生で習う「維管束」が葉にある部分のことを言います。 作り方は教わったり自分たちで調べたりして、 ①葉を採る(今回は校内のツバキとヒイラギの葉を使いました) ②10%水酸化カリウム水溶液で葉を煮込む ③葉の色が茶色っぽくなって柔らかくなったら水を張ったトレイに葉を入れる ④トレイの中で歯ブラシで葉をトント...

耐寒マラソン大会を行いました

2月2日(金) 淀川河川公園枚方地区・点野地区において、 1・2年生全員を対象に耐寒マラソン大会を行いました。寒い日が続いていましたが、当日は風もなく寒さも和らいだ日で、 男子約 10km、女子約7kmを各自のペースで走りぬきました。みなさんよくがんばりました。    2年男子 1位            2位              3位    1年男子 1位           2位    ...

先日行われた新人戦中央大会1回戦大商学園との試合 北地区4位の大商学園に対して、臆することなく果敢に勝負を挑みました。 第3クオーターまでシーソーゲームを展開しましたが、地力に勝る大商学園に4クオーターに 突き放されました。 40分間戦い抜く難しさ、競った試合での粘り強さいろいろなことを多く学んだ大会でした。 この経験を糧に春の公式戦は1戦1戦しっかり戦っていきたいと思います。 数多くの応援、本...

先日発行されました、 2018年2月号の広報ひらかたに生物飼育部の記事を載せていただいています! WEBでもこちらからご覧いただけます。 今後も「地元枚方の高校生が本気で環境問題に取り組んでいるんだ」ということを、いろいろな方に知ってもらえるよう日々取り組んでいこうと思います。 今後も枚方高校 生物飼育部をよろしくお願いします!

1/29(月) 今日は香港から枚方高校に来校してくださった沙田培英中学(Shatin Pui Ying College)のみなさんと交流を行いました。 社会科中村先生指導のもと、みんなで藍染体験を行いました。 英語やジェスチャーを交えながら、なんとか伝えたいことを伝え、みんなが上手く藍染めを完成させていました。 (完成品の写真を撮るのを忘れてしまったのですが、上の写真の椅子に掛かっている藍色...

1月29日(月)午後、香港 沙田培英中學(Shatin Pui Ying College)の生徒の皆さん約30名が本校に来られ、本校生徒と一緒に昼食を食べたり、授業に参加するなどして楽しく交流しました。 また、藍染や茶道の体験のほか、ESS部や吹奏楽部、剣道部などのクラブにも来てくれました。 本校生徒もボランティアとして準備や運営を手伝ってくれ、校内を案内したり楽しい時間をすごしました。     ...

2年生英語弁論大会を行いました

枚方高校では毎年、英語の会話力とともに表現力・プレゼンテーション力の育成を図るため、第1学年ではEnglish Recitation Contest (英語暗誦大会)、第2学年ではEnglish Speech Contest (英語弁論大会)を実施しています。 1月25日(木)各クラス代表による2年生英語弁論大会を体育館で行いました。今年もクラス予選で選ばれた代表8名が練習の成果を発表してくれ、ジ...

1/27(土)は1,2年校内模試があります 進路より

1/27(土)は校内進研模試があります。 時程は、 【1年生】   8:40~10:00 国語  10:10~11:50 数学  11:50~12:35 昼休み  12:35~14:00 英語 【2年生】   8:40~10:10 国語  10:20~12:20 数学  12:20~13:05 昼休み  13:05~14:35 英語 となっています。 1,2年ともに朝の集合時間は8:30です、...

演劇部 D地区演劇研究大会公演、次回公演について

おはようございます、枚演です!更新が遅れて申し訳ありません......今日は(昨年の事になりますが)11月に行われた大会について、主に書きたいと思います。★D地区演劇研究大会公演★もう去年になってしまいますが、11月11日(土)、枚演は大会で『陽炎』を上演させて頂きました。文化祭公演と同じ演目ですが中身は全くの別物。役者やスタッフも違えば、ストーリーもほぼ一から練り直されたものです。前公演で頂いた...

女子バスケットボール部 4回戦結果

新人戦 4回戦結果 枚方  26 - 138  大阪桐蔭 大阪桐蔭を相手に結果は大敗でしたが、準備してきたことをすべてぶつけようと 40分間チャレンジし続けることができたと思います。 実際に戦う中で、プレーの正確さ、スピード、体の強さなど違いを感じるとともに もっと上を目指して頑張ろうという気持ちにさせてもらえる試合となりました。 これで地区大会は、ベスト8で終わりです。 今週の土曜日から西...

1/20(土) 今日は山田池公園で実施された、「テレビ東京 池の水全部抜く」のお手伝いをしてきました! 前回の放送からかなり水が引いた状態になっていました。 朝と昼に計2回目、業者さんが地引き網で魚を囲い込み、タモ網を使ってみんなで生物をガンガン捕獲していきました。 池の外では部員たちが来てくださったギャラリーに対して、生き物の説明を行いました。 後半になり池の水がかなり抜けて...

 1月21日(日) 今年も住吉高等学校の北畠会館を会場として、国際関係科のある府立高校10校による「International Festival 2018」が行われました。 1年生が暗唱部門(Recitation Section)、2年生がスピーチ部門(Speech Section)のコンテスト、また留学生による日本語スピーチ、第二外国語スピーチやパフォーマンスもあり、各校から多くの生徒が参...

1年生カルタ大会

1/18(木) 本日の3,4時間目に、1年生カルタ大会が行われました。 クラス平均で競い合い、結果は、 1位 1年6組 2位 1年8組 3位 1年4組 となりました! 個人成績では、優秀者に食堂で使用できる唐揚げ券が贈呈されました。 このような1年生として行う大きな行事も残り、 1/25(木)英語暗唱大会 2/2(金)マラソン大会 を残すのみとなりました。 一生懸命取り組んで、良い形で新...

ビオトープの水が凍っています!@生物飼育部

1/17(水) ここ最近一気に寒くなりましたが、完成間近のビオトープもその洗礼を受けています。 表面にぶ厚い氷が張っていて多少の重さなら耐えられそうです。 生物がまだ入っていないので透明感もありますし、インスタ映えな写真が撮れるかもしれませんね。

1月13日(土)の新人戦の結果 VS牧野高校 序盤から互いに流れを譲らない展開でしたが、終盤で突き放すことができました。 最後まで粘り強くがんばったおかげでなんとか接戦をものにすることができました。 14日(日) VS緑風冠高校 序盤から枚方ペースで試合を進めることができ、全員出場でしっかり 勝つことができました。 これで中央大会進出が決まました。 来週は大阪桐蔭と試合があります。私学の中でもかな...

 2回戦  枚方 85 - 68 門真西  3回戦  枚方 73 - 52 西寝屋川   本気で戦い合う中で相手チームから学ぶことが多く、成長させてもらうような試合が続いています。 会場に来てくださる方々の応援もとても心強く、チームで一丸となって戦うことができました。 3回戦進出ということで、2年連続の中央大会出場の切符を手にすることができました。 次の4回戦では、日本一になった大阪桐蔭との試...

1月8日(月)の新人戦1回戦 VS東海大仰星の結果は 接戦の中、徐々にリードを広げて勝利しました。 自分たちより身長が高い選手を相手に粘りのあるディフェンスで勝つことができました。 緒戦を良い形でいけたのでこの先もしっかり戦っていってほしいです。 応援に来てくださった保護者・OBの方々本当にありがとうございました。 次は1月13日(土)に牧野高校で試合があります。 また、応援の程よろしくお願いし...

新人戦1回戦 結果報告 枚方 101-16 交野 で勝利しました。 全員出場、全員得点でチーム一丸となって、戦うことができました。 【2回戦】 日時  1月13日(土) 12:50~ 場所  市岡高校 対戦相手  門真西高校 試合を重ねるたびに成長していけるようにしたいと思います。 応援よろしくお願いします。

2017年仕事納めと2018年仕事初め@生物飼育部

12/31(日) 大晦日のこの日、2017生物飼育部仕事納め+お疲れ様会の鍋パーティーを行いました! 2017年を振り返ってみると、 ・読売新聞に掲載(カスミサンショウウオの人工繁殖→放流の成功) ・はぴねすDOGさんの譲渡会お手伝い ・青少年のための科学の祭典サイエンスフェスタ大阪大会へ出展 ・部への昇格 ・第69回大阪府生徒生物研究発表会で『優秀研究賞』受賞 ・枚方つーしんや枚方市広報誌の...

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年末はずっとバタバタしており、昨年のさつき杯の結果を更新できませんでした 結果はというと12月23日の順位決定戦で豊中高校に破れて4位でした。 ただ、北地区の公立2位の豊中に善戦できたことは大きな収穫になりました。 同時に勝つ難しさも知ることもできました。 今週1月8日に新人戦が始まります。 一戦一戦大事に戦っていきますのでまた応援...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧