2020年2月アーカイブ

この度、 京都大学・京都超SDGsコンソーシアム主催 「第一回SDGsリーダーズ研修~プラスチックと持続可能性~」に  本校 生物飼育部 1年生 石飛ひなた さん  同じく生物飼育部 1年生 空地 優花 さん の2名が応募し、見事選ばれました!(全国の中3~高2から50名)。  3/31~4/1の2日間、京都大学でSDGsについて学び、他校生や大学生と協力して 課題解決に挑みます。  生物飼育部...

 2月15日、大阪高等学校バドミントン選手権大会、男子ダブルスの試合がありました。2年生の佐々木くんと落合くんが勝ち残っており、準決勝を迎えました。  準決勝は英真学園高校との試合で、セットカウント2-1で競り勝ちました。決勝戦は清水谷高校との試合でした。1セット目を順調に取り、2セット目に入りましたが、始めに0-5まで点差をつけられました。ですが、そこから徐々に点数を取り返し、10-11まで追い...

FM枚方に出演しました!ソフトボール部

 2月6日お昼休みにFM枚方の方が取材に来られて、本校ソフトボール部員2年生4人がFM枚方のラジオ放送に出演しました。  初めにFM枚方のスタッフの方と打ち合わせをした後、放送が始まりました。ソフト部の部員は、普段のクラブ活動の様子、青春してるなと感じる瞬間、新1年生の募集(新歓)について、引退までの目標など終始和やかな雰囲気で話してくれました。  初めての出演でしたが、生徒達は緊張している様子は...

1年生 2つの行事

 こんにちは。1年生学年団です。  2/1(土) 進研模試を実施しました。 273名が英数国に取り組み、1年間培った実力を発揮しました。 また、PTAの皆様方、ご協力ありがとうございました。  2/7(金) マラソン大会を行いました。 淀川河川敷にコースを設定し、男女別でスタートしました。 冷たい風の吹く中、見事に全員完走できました。 走り切った後の達成感が印象的でした。 お疲れさまでした。 ...

 2/3(月)  今日は生物飼育部で育てているコウゾ(和紙の原料になる低木です)の収穫をしました。  1年間かけて大きく成長しました。これで収穫は3年目になります。  コウゾはヒメコウゾ×カジノキの雑種で、実は甘くて食べられるそうです。  そのうちぜひ生物飼育部で実の収穫もできればと思っています。  書道部と一緒にノコギリで収穫し、樹皮を剥ぎやすいように80cmほどにカットしました。  乾燥させ...

演劇部冬季公演

 2月2日(日)、枚方公園駅の近くにある枚方青少年センターで、演劇部の冬季公演を行いました。タイトルは「女子会だと思った? 残念、愚痴大会でしたあああ!!!」。創作脚本で、アリスと赤ずきんとジュリエットが、それぞれの有名なシーンは実はこうだったんだ! と、真相を暴露していくお話です。演劇部は現在、1・2年合わせて8名と少人数ですが、それぞれがキャストとスタッフを兼ねるなど奮闘し、大変楽しいお話に仕...

 フォークギター部です。  2月2日(日)に交野高校の軽音楽部の部員と枚方高校のフォークギター部の部員で合同ライブを行いました。場所は交野高校さんの視聴覚室を使わせていただきました。  交野高校から6バンド、枚方高校から4バンドと2つの弾き語りの出演でした。今回は両校ともに1年生バンドの出演が多かったので、特に普段はなかなか出場機会の少ない1年生にとって、非常に良い経験となったと思います。  最...

里山の整備活動@生物飼育部

 2/1(土)  今日は府内の里山にある、カスミサンショウウオの産卵池の整備に行きました。 交流のある里山保全の会の皆さんと一緒に作業です。  染み出した水が溜まっていくように水路を復旧したり、 周辺にいくつか水たまりを掘ったりと、自然の状態からはあまり変えずに作業することを意識しました。  今年もここでカスミサンショウウオの卵のうが見られるよう祈ります。(絶滅危惧種Ⅰ類というのは、本当にそうい...

ビオトープ整備に行きました!@生物飼育部

 1/26(日)  今日は日ごろから交流のある「枚方いきもの調査会」のみなさんと一緒に、 調査会で管理なさっているビオトープの整備に行きました。  みんなで溜まった泥を上げて、一輪車で運んでいきます。  何度目かの作業ですが、毎回翌日は筋肉痛がひどいです。  お疲れさまでした!  水が入るのが楽しみです。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧