2017年アーカイブ

生物飼育部の活動を、枚方つーしんさんが記事にしてくれています!↓ 枚方高校生物飼育部がカスミサンショウウオの人工繁殖の研究で優秀研究賞を受賞。どんな活動をしてるのか聞いてきた たくさんの枚方市民の皆さんにも活動を知ってもらって、環境保全の輪が広がれば嬉しいです! 2月号の枚方市の広報にも載るかもしれないので、そちらもぜひご覧ください!

12/23(土) 今日は広島まで成果発表会に行ってきました。 中谷医工計測技術振興財団さんからは、今年度279000円の助成金をいただいています。 そのおかげで枚高ビオトープももうほぼ完成というところまできました。 今後は購入済みのソーラー池ポンプの設置、水のアク抜きなどを経て生物を投入しておき、最終的にはここで枚方産のゲンジホタルまたはヘイケボタルを自生させていきます! ↑現在の校内ビオトープ...

女子バスケットボール部では、毎年クリスマス会を行います。 思いっきり笑って、楽しんで、良い時間を過ごしました! 年末は、さつき杯、クウィーンズカップ、ベイエリアキャンプと たくさんの試合に参加します。 新人戦に向けて、成長していく姿を見せてくれる時期ですので、 それぞれのチームの良いところを吸収して、 チームで一つになって戦っていきたいと思います。 新人戦の初戦は、 1月8日(月) 11:1...

2学期終業式と留学生の修了式

12月22日に2学期の終業式を行いました。2学期は文化祭に始まり、2年生の修学旅行、球技大会など   学習に行事に、クラブ活動に と生徒たちはよく頑張ってくれました。 部活動の表彰伝達では、 生物飼育部(大阪府高等学校生徒生物研究発表大会優秀研究賞)、 ソフトテニス部(大阪総体団体戦予選リーグ優勝、新人大会入賞、枚方市選手権大会個人2部優勝) ハンドボール部(高校新人大会北地区2位、地区選抜選手に...

帰ってきた!イタチ放獣Part2@生物飼育部

12/20(水) 先日校舎内で捕獲され、放獣したニホンイタチが帰ってきてしまいました! 前の写真を見ながら、鼻周辺の細かな模様を確認したり、この個体は右耳の先端に小さな黒い模様が付いていたので、それで判断しました。 ということで事務室が再度罠を仕掛けました。 ↑本日捕獲されたイタチ(19日ぶり2度目) 生物飼育部で6km以上離れた場所まで放獣に行きました。 さすがにこれでもう大丈夫...と...

海釣りフィールドワークin和歌山御坊@生物飼育部

12/17(日) 今日は和歌山県御坊の白崎海岸周辺に海釣りに行ってきました! この日の最高気温は8℃。海特有の強烈な風が吹き付ける中、満潮に向かう時間を狙って約4時間釣りを行いました。 釣果は、メジナ(グレ)の幼魚数匹、メバルの幼魚1匹、ベラ、ヒガンフグ大量、 と奮わず。 ただ、フグでも釣れだすと楽しく、時間を忘れて釣りに熱中していました。 何万匹というイワシの稚魚の群れにも出くわし、充実...

サツマイモ収穫祭@生物飼育部

12/15(金) 今日は11月末に菜園で収穫できたサツマイモやダイコンを使って、収穫祭を行いました! サツマイモはベニアズマと言う種類で、ダイコンは少し小さめの40日大根という種類です。 さつまいもチップス、天ぷら、大根サラダ、さつまいもご飯、大学イモなどお腹いっぱい食べることができました。 生物部以外の生徒も数名集まってくれて、わいわいと楽しい時間になりました。 残しておいたサツマイモは、...

12/5 修学旅行4日め

楽しかった修学旅行も とうとう最終日になりました。まず、朝食です。         普通科は龍山寺、土産物店を経由して空港へ 国際教養科は、忠烈祠、故宮博物院、土産物店を経由して空港へ    市内中心部にある龍山寺   平日の朝だったので、ゆっくり見られました         土産物店にて    そして、空港へ! 普通科は CI172便 関西空港17:39着、国際教養科は CX564便 関西空...

12/4 修学旅行3日め④

夕食後、引き続きバンケットルームを貸していただき、全体レクリエーションを行いました。 修学旅行通信にもあったように、素晴らしい出し物が多く、大いに盛り上がりました。                                                                                

12/4 修学旅行3日め③

午後からは 三井アウトレットパーク、野柳地質公園、文徳小学校、東和音學、景文科技大学の 5コースに分かれてアカデミックコース体験学習を行いました。 景文科技大学は、昨日のB&Sプログラムで来てくれた学生が在学する大学です。 観光分野の学部があるそうで、台湾の観光についての紹介や、航空機の座席やホテルの実習が できるような施設の見学をしました。日本からの留学生が案内してくれました。        ...

12/4 修学旅行3日め②

各クラス3班に分かれ、1班13名ほどのグループで各教室に入って交流しました。(24教室) 各教室ではお菓子を食べたり、ゲーム、小天燈(Sky lantern)や畫紙傘作りなど楽しく交流しました。    小天燈             1年4組の時間割 1時間め8:10~9:00・・・・・・・・・8時間め16:10~17:00 毎日8時間! 終わってからも自習室や塾で勉強、個別ブースのある自習室は毎...

12/4 修学旅行3日め①

本日の午前中は桃園市立南崁(なんかん)高級中学との交流です。南崁高中は比較的新しい学校ですが、桃園市内でもトップクラスの進学校で、普通班(普通科)のほか、美術班(美術コース)音樂班(音楽コース)體育班(体育コース)もある1学年14クラスの学校です。今年も学校をあげて熱烈にあたたかく迎えていただきました。 なんと枚方高校の校旗もつくってくれている!    大学合格者の氏名入りペナントが入口を飾ってい...

12/5(月) 54期生台湾修学旅行の真っ最中ですが、そこに海があれば生物調査がしたくなるのが生物飼育部! ということで、野柳地質公園の自由散策時間に、周辺の岩場のある波止場で生物調査を行いました! 時間がほとんどなく、15分ほどの時間でしたが、 マダコ、オヤビッチャ、イワガニの仲間(ミナミイワガニ?)、ハリセンボン(死骸)などが見つかりました。 ↑打ち上げられたハリセンボン(写真左)、岩場...

12/3 修学旅行2日め③

今日の夕食は火鍋(しゃぶしゃぶ)のバイキングです。肉(牛、豚、羊)や野菜、魚介類などを自由にとることができ、料理、ケーキ、寿司、アイスクリームなども食べ放題。 ドリンクも自由に飲め、生徒に大好評の夕食でした。                このあと、国際教養科は士林夜市に行きました。   普通科は九份にいったあと夕食でした。九份は昨日に引き続き雨模様でした。    

12/3 修学旅行2日め②

午後、普通科は選択体験学習です。 ①小籠包作り ②足つぼマッサージ ③台湾シャンプー ④天燈あげ ⑤パイナップルケーキ作り に分かれて体験をしました。 ④十分では、願いを込めて天燈(ランタン)を空に放ちました   国際教養科はホームビジットです。一旦、桃園市立南崁(なんかん)高級中学に行って開講式を行ったあと、         本校生徒2~3名ずつが27家庭に分かれてお宅にお邪魔し、さまざまなプロ...

12/3 修学旅行2日め①

2日めは午前中Brother&Sister プログラム(大学生との交流・見学)、午後は選択体験学習、夜は普通科は九份、国際教養科は士林夜市の見学です。 まずはホテルの朝食のようすです。       国父記念館前で大学生のお出迎え。B&Sプログラム、写真を撮って各班ごとに出発!      508mのTAIPEI101 TAIPEI 101 で お買い物中  

12/2 修学旅行1日め

12/2~4に実施した修学旅行について、写真でその行程を順に紹介します。 12月2日(土)関西空港から普通科はCI159便で、国際教養科はCX565便で台湾、桃園国際空港に向かいました。     普通科は、故宮博物院、忠烈祠の衛兵の交代式を見学しました。        夕食は台北市内で四川料理をいただきました。   国際教養科は龍山寺と九份に、普通科は士林の夜市にいきました。          ホ...

54期生台湾修学旅行通信4日目ー⑤最終

国際教養科もいま無事に関空で解散いたしました。 夜も遅いので気をつけて帰ってもらえばと思います。 明日明後日は代休で、8日(金)は午前中授業となります。 しっかり体を休めて、モードを切り替えて元気に登校してください。 修学旅行通信は以上になります。 付き添いながらの更新だったので、至らない点が多かったと思いますが、ここまでご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

54期生台湾修学旅行通信4日目ー④

国際教養科も予定通りCX564便の飛行機に乗り込んだとの報告を受けています。 日本に到着、解散しだい、またご報告いたします。

54期生台湾修学旅行通信4日目ー③

普通科は全員無事に関西国際空港に到着しました。 荷物を受け取って、18:15に解散いたしました。 教養科につきましても、連絡入り次第こちらで報告いたします。

54期生台湾修学旅行通信4日目ー②

普通科は今、CI172便の飛行機に乗り込んでいるところです。 飛行機の遅延もなく、予定通りの飛行予定です。

54期生台湾修学旅行通信4日目ー①

いよいよ修学旅行も最終日となりました! 朝ごはんを食べて、普通科は龍山寺へ、教養科は故宮博物院と忠烈祠を見学しました。 その後お土産屋さんに寄り、現在空港に向かうバスの中です。 修学旅行も終わりに近づいていますが、最後まで気を抜かずにいきましょう。

54期生台湾修学旅行通信3日目ー④

遅くなりましたが、ホテルで修学旅行最後の夕食、台湾料理をいただきました。 そろそろ日本食が恋しくなった人もいるでしょうか? ↑夕食の様子 その後全体レクリエーションを行いました。 ダンスや歌や漫才やクイズなど、どれも時間をかけて計画or練習されたものばかりでした。 (2年生は学期末考査もあったはずですがいつ練習したのでしょうか) 大盛り上がりで、笑いと拍手の絶えない2時間でした! いよいよ...

54期生台湾修学旅行通信3日目ー③

午後からはコースごとに分かれて体験学習がありました。 三井アウトレットパーク、野柳地質公園、文徳小学校、東和音學、景文科技大学の5コースにわかれました。 野柳地質公園では、波と風が非常に強く、これらが地面を削って出来た地層を間近で観察することができました。

54期生台湾修学旅行通信3日目ー②

南崁高級中学で学校交流を行いました! ダンスや歌、演奏の出し物をお互いに行ったり、教室に入ってゲームをしたり、一緒に工作をしたりしました。 お菓子やミルクティーをいただいたり、なんとお土産までいただきました。 高校生同士は基本的に英語とボディーランゲージで交流を行っていました。 熱烈な歓迎で、短い時間でしたが本当に楽しい有意義な時間を過ごすことができました。 別れ際には、別れを惜しむ声が多く聞...

54期生台湾修学旅行通信3日目ー①

おはようございます。 12/4(月)3日目の朝になりました。 今日はこのあと7:50(現地時間)にバスが出発し、南崁高級中学で学校交流があります。

54期生台湾修学旅行通信2日目ー④

遅くなってしまい申し訳ありません。 普通科の選択体験終了後は、九份へ行きました。 ↑九份の様子 国際教養科はホームビジットの後、普通科は九份のあと、 いよいよ火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題に向かいました! 本当に申し訳ないことにブログ係がどたばたで夕食の写真を撮れなかったので、また後日更新させていただきます。 鍋の具材に飲み物にスイーツにアイスにと、日本の普通の食べ放題では考えられない規模と種...

54期生台湾修学旅行通信2日目ー③

各チームに分かれて体験を行いました。 小籠包作り体験では、自分で皮を伸ばして餡を包み、蒸し上げたものをいただきました! 餡を包むのにみんな苦労していましたが、形の良いものも悪いものも、自分でつくれば一段とおいしいですね。

54期生台湾修学旅行通信2日目ー②

B&Sプログラムで台湾の大学生と交流中です! 現地の若者にしかわからない情報を、うまく聞いて教えてもらえたでしょうか? 日本語は通じなくとも、英語を含めていろいろなコミュニケーションがあることを実感できたと思います。 次のバスは14時頃に出発予定で、普通科は小籠包作り、パイナップルケーキ作り、台湾シャンプー体験、足つぼマッサージ、天燈上げ、にわかれて選択体験を、 教養科はホームビジッ...

54期生台湾修学旅行通信2日目ー①

おはようございます! 修学旅行2日目がスタートしました。 体調不良でホテルに残る人も無く、普通科教養科ともに今から国父記念館に向かいます。 朝食会場の写真は後ほどアップさせていただきます。 B&Sで大学生と交流したあと、普通科は選択体験へ、国際教養科はホームビジットに行きます。 その後夕食を食べて、普通科は九份へ、国際教養科は士林に行く予定です。

54期生台湾修学旅行通信1日目ー⑤

普通科、教養科、ともに全員無事にホテルに到着しました。 明日は6:00起床で、B&S、選択体験、九份に向かいます。 明日以降も盛りだくさんの内容なので、ゆっくり休んで明日また全力で楽しめるようにしましょう!

54期生台湾修学旅行通信1日目ー④

普通科は士林の夜市にやってきました! 日本のお祭りの屋台がものすごくたくさん並んだような雰囲気のところです。 飲食はできませんでしたが、各々ゲームやお土産になるものを買ったりして楽しんだようです。 現在ホテルに向かうバスの中です。

54期生台湾修学旅行通信1日目ー③

普通科、故宮博物院→忠烈祠を経て、 夕食会場に到着しました。 楽しみにしていた四川料理の夕食です!

54期生台湾修学旅行通信1日目ー②

普通科無事台湾の桃園国際空港に到着しました。 現在故宮博物院に向かうバスの中です。

54期生台湾修学旅行通信1日目ー①

普通科移動開始しています! みんなからわくわくしている空気が伝わります。 荷物を預けて普通科は9:20の飛行機に乗り込みます。

イタチ放獣!@生物飼育部

12/1(金) 先日から枚方高校のとある部屋にイタチが入り込み、糞尿をしたり生ごみを荒らしたりと困ったことをしていました。 そこで学校事務室が枚方市より捕獲器をお借りして設置、見事捕まえることができました! ↑イタチ「私がやりました。マヨネーズ付き唐揚げに釣られました。」 尻尾の長さで、外来のチョウセンイタチとニホンイタチを見分けることができ、尻尾の短いこの個体はニホンイタチのようです。 ニホ...

11月19日、23日に市岡高校主催のサンシャインカップに参加しました。 毎年、1年生だけで参加させていただく大会です。 この大会での1年生は、先輩とプレーするときには見られないプレーや 深まっていくお互いの絆を成長していく姿を見せてくれます。 結果は、全12チーム中、6位という結果でした。 この大会では、プレーヤーの優秀賞だけでなく、 キラリ賞といって、いつもチームを支えてくれているマネージャーが...

遅くなりましたが、公立校大会の結果を報告したいと思います。 1日目 枚方 29 ● 36 市岡 枚方 23 ○ 18 寝屋川 枚方 39 ○ 30 大手前 枚方 64 ○ 7  茨田・野崎 2日目 枚方 45 ○ 21 門真西 枚方 39 ○ 28 四條畷 枚方 26 ○ 16 枚方津田 3日目 枚方 30 ● 61 牧野 枚方 66 ○ 56 門真西 4日目 枚方 45 ● 54 枚方津田 ...

54期生台湾修学旅行結団式

12/1(金) 本日、54期生修学旅行結団式が行われました。 写真は現地の南崁高級中学との交流の際に使う垂れ幕の披露の様子です。 修学旅行委員さんを中心に、とてもすばらしいものを作ってくれました。 海外に行くのは初めてという人も多いと思います。 集団行動というルールの中で、最大限楽しんで、たくさんの事を学んで、一生の思い出になるような修学旅行にしましょう!

11/30 修学旅行準備

2年生は本日まで2学期期末考査ですが、明後日から台湾へ修学旅行に行く予定です。 これまで、事前学習や発表会、学校交流の準備などに取組んできました。 今回も桃園市の南崁高級中学と学校交流を行うため、生徒たちが横断幕を作製 してくれました。(本校の校章と南崁高級中学の校章も描かれています) いい交流ができれば、と願っています。 旅行中は、この「枚高ブログ」に 広報担当から現地報告をさせていただく予定で...

男子バレーボール部 結果報告

◇第72回大阪総合体育大会 兼 第70回近畿6人制高校男女選手権大会  7/25(火)大阪高校総合体育大会東地区予選ラウンド    1回戦 泉尾0-2   2回戦 市岡0-2   3回戦 常翔啓光0-2  7/26(水)東地区決勝  寝屋川0-2 大阪地区決勝ラウンド進出 ※ベスト28  10/29(日) 大阪地区決勝ラウンド   1回戦 堺西0-2   2回戦 常翔学園2-0 ※ベスト16 ...

PTA 一日研修

11月26日に平成29年度PTA1日研修として 劇団四季「CATS」を観劇しました。 応募多数の為抽選の結果、総勢80名の方にご参加頂きました。 客席に入った途端、開演前にも関わらず「CATS」の世界に引き込まれ、いざ開演すると、歌唱、ダンスどれも素晴らしく片時も目を離せない状態でした。 幕間にはステージ見学としてステージに上がる事もでき、普段には経験できない体験をしました。 最後はカーテ...

11/23(木) 今日は大阪市立自然史博物館において、第69回大阪府高等学校生徒生物研究発表会が行われました。 生物飼育部も『カスミサンショウウオの(人工)繁殖について』というテーマで、8分間の発表を行いました。 全20校、活動報告も含めて、のべ34の発表がありました。 どの研究発表も活動報告も、聞き応えのあるとても興味深いものでした。 それら研究発表の中で、来場の生徒教員の投票によって1...

日本地球化学会 講師派遣事業

11月21日5限 地学演習選択者に対して,日本地球化学会講師派遣事業で,京都大学の小木曽哲教授に授業をして頂きました。地球の起源に関する授業で,隕石の実物も見せてもらいながら,太陽系がどのようにして出来たかについて,京都モデルを基に説明してもらいました。岩石学について,初めて聞いた生徒が多かったのですが,岩石や隕石に興味を持てたという感想が多かったです。

サイエンス・ダイアログ実施

11月20日(月)2限 3年生生物選択者に対して,日本学術振興会の事業である,サイエンス・ダイアログの授業が行われました。この事業では,日本の研究機関に来ている外国人フェロー(博士)による,英語の授業を受けるもので,今回は大阪大学タンパク質研究所で研究しているメキシコ出身のシサール博士の『タンパク質とその変形による病気との関係』の授業でした。神経変性による疾患であるアルツハイマー病やパーキンソン...

小学生科学教室実施

11月4日(土),18日(土)の2日間午前中,保護者と合わせて4日は62人,18日は54人の参加があり,高校生もボランティアとしてのべ10名以上の参加がありました。楽しさ,理解度とも5段階評価で4.5を超える評価があり,「知らなかったことを色々と学べた」とか「とても楽しかった,また参加したい」との感想もたくさんありました。なお,次年度も開催する場合は,また枚方市の広報や一部の小学校ではプリントで連...

1年学年行事 親善サッカー大会

11/16(木) 本日の5,6時間目のLHRを使って、1年生全体の親善サッカー大会が行われました。 1,3,5組のリーグ 2,4,7組のリーグ 6,8,9組のリーグ にそれぞれ分かれ、クラスごとに男女混合20名チームを2チームつくり、それぞれが試合を行いました。 寒空の下でしたが、熱い試合が各リーグで繰り広げられていたようです! クラスの2チームの合計得失点で成績が出され、それぞれのリーグ優...

カスミサンショウウオの放流@生物飼育部

11/3(金) これまで育ててきたカスミサンショウウオのこども6匹を、元いた場所(大阪府内)に返してきました! この個体たちは成熟個体のオスとメスを1匹ずつ同じ場所で採集し、産卵・孵化・上陸させて部員たちで育ててきたものです。 ↑孵化当初からこんなに大きくなりました。産卵はまだできませんが、幼体に比べて敵にやられる確率はグっと下がります。 飼育途中、飼育している実験室の暑さで亡くなってしまった...

11月3・5日の公立校大会1位リーグの結果 大正・淀川工・寝屋川と対戦しました。 どのゲームも自分たちのゲームをすることができず、1勝2敗となりました。 特に寝屋川戦に関しましては完敗でした。 ただ、新人戦に向けて自分たちの強みをもう1度考え直して自分たちの バスケットができるように練習に励みたいと思います。 今回の敗戦が新人戦につながるように今後もがんばります。 応援に来てくださった保護者の方々...

演劇部 D地区大会について

おはようございます!枚演です。★D地区大会について★枚演の次回公演は、D地区大会日にち 11月11日(土)上演 9時50分〜10時50分場所 枚方市立南部生涯学習市民センター蔭山友樹 作「陽炎」となっております。文化祭公演と同じ演目ですが、中身は全くの別物。 役者やスタッフも違えば、シナリオ自体もかなり変更点が多くなっております。更にパワーアップした陽炎を皆様にお届け出来るよう、ただ今部員一同精進...

11/3 PTA主催・校内模試のお知らせ

明日11/3(金)、PTA主催の校内模試が行われます。 1,2年生は記述式、3年生はマークセンス式になります。 1,2年生のタイムスケジュールは、 8:40~10:00 国語 10:10~11:50 数学 11:50~12:00 受験票記入 12:00~12:35 昼休み 12:40~14:00 英語 3年生のタイムスケジュールは、 8:40~10:00 国語 10:10~11:30 英語(筆...

第2回学校説明会を行いました

10月28日(土)枚方高校第2回学校説明会を行いました。約600名の中学生・保護者に来ていただきましたが、 雨のためグラウンドを使う体育系クラブの体験が実施できず残念でした。 多数ご参加いただき、ありがとうございました。    今回、来られなかった方で、個別相談等ある場合は、11月25日(土)12:30~15:30に枚方市民会館で実施される「枚方市内高等学校合同説明会」(枚方市内の各高等学校が参加...

演劇部  文化祭・次回公演について

おはようございます!枚演です。★文化祭公演について★9月9日(土)、文化祭2日目に枚演は無事文化祭公演を終えることが出来ました。ご来場頂いた皆様ありがとうございました。今回は創作台本ということで、話の繋がりにくい部分なども見られたかもしれませんが、楽しくご観賞されて頂けていたら嬉しく思います。ご協力頂いた先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございました!今回の劇は、7月末から稽古に入り、夏休み中...

10/28学校説明会 台風への対応について

 本校第2回の学校説明会は、10月28日(土)午前9時20分から行う予定です。 現在台風22号が発生しており日本に接近していますが、警報等が発令された際は 説明会を実施できない場合も考えられますのでご注意ください。・午前7時現在、大阪府東部に「暴風警報」または「特別警報」が発令中の場合、  学校説明会は実施しません。(代替の日程等は、後日お知らせいたします。) ・「大雨警報」だけでは中止になりま...

PTA会員のみなさま  PTA環境保健委員会主催で11月18日(土)11時00分~13時00分に 「表情筋レッスンと学食試食会」(アンチエイジングの表情筋レッスンのあと、 学校食堂での試食会)を行います。 昨日、生徒に案内プリントを配布しましたので、ご覧のうえ、ぜひともご参加ください。 案内プリント: PTA表情筋レッスン.pdf

京都大学高大連携事業 学びコーディネーターによる授業

10月20日 3限と5限の3年生『生物』選択の授業で、 京都大学の高大連携事業〈学びコーディネーター派遣〉により、 理学部と農学部の大学院生〈博士課程〉のお二人に授業をして頂きました。 最近の科学研究のホットな話題と、研究生活について触れることが出来、 楽しく学ぶことが出来ました。

10月20日 14:00 気象庁 発表 「大型で強い台風第21号は、22日は非常に強い勢力となって沖縄地方に接近し、23日は強い勢力で西日本・東日本にかなり接近し上陸するおそれがあります。21日から22日は沖縄・奄美地方、22日から24日は西日本・東日本・北日本の広い範囲で大荒れとなり、大雨や暴風、高波、高潮などによる重大な災害が発生するおそれがあります。・・・」と予想しています。 もし、23日(...

学校説明会クラブ体験の様子@生物飼育部

10/14(土) 今日は第一回枚方高校学校説明会が行われました。 詳しい記事はこちら 生物飼育部は、生物の体験授業のお手伝いと、その後のクラブ体験を行いました。 約10名の中学生がクラブ体験に参加してくれて、餌やりなどの普段のお世話を体験したり部員の話を聞いたりしていました。 みなさん生物に非常に興味のある人ばかりで、顧問としてはぜひとも枚方高校に入って生物飼育部に入ってもらいたいところです...

10/12(木) 今日で2学期中間考査も終了し、久々に学校の目の前の天野川に生物調査に行きました。 ネット通販で安く購入した投網の練習がしたかったというのもあります。 まずは学校敷地内の駐輪場付近で投げ方の練習をしました。 これがなかなか難しく、「とりあえず網が開いた」と言う状態にはなるのですが、綺麗にパッと開くには程遠く、練習の積み重ねが必要だと感じました。 ともあれとりあえずは投げてみない...

9月18日(月)・10月15日(日)に行われた公立校大会1次予選の結果 都島工、牧野、門真なみはや高校とのグループ予選で 全勝することができ、1位通過することができました。 10月15日(日)に対戦した都島工は競り勝つことができました。 相手のゾーンに対して、序盤は苦しむ時間帯もありましたが、 普段練習していたゾーンオフェンス等もしっかり機能し、自分たちの力で打破しました。 いつも応援に来てくだ...

第1回学校説明会を行いました

10月14日(土)枚方高校第1回学校説明会を行いました。1年生による校歌の紹介に始まり、体育館での学校説明、生徒対象の授業体験、クラブ体験、保護者向け説明や施設見学、個別相談などを行いました。天候が心配されましたが、何とかクラブ体験まで実施できました。生徒・保護者あわせて890名のみなさんに参加していただきました。ありがとうございました。第2回は10月28日(土)の予定です。   

今年も10月14日(土)および28日(土)に本校学校説明会を行います。 (両日ともほぼ同内容ですので、ご都合の良い日にご参加ください。事前申し込みは不要です。) 両日とも、8時40分受付開始、9時20分から 全体説明及び体験授業、クラブ体験、施設見学、個別相談などを予定しています。 ご案内は:2017openschool2.pdf 10/14の体験授業の予定:2017openschool3.pdf...

美術部 クラブアピール紹介

普段の活動では自由に楽しくイラストを描いています。 活動日は月~木で月曜日と木曜日にクロッキー・デッサンをしています。 大きな活動では美術展やブロック展への出展があります。絵に興味のある方、歓迎です!

茶道部 クラブアピール紹介

毎週月曜日にお茶の先生に来て頂き、楽しくお稽古しています。 文化祭では本格的なお茶と和菓子が楽しめる御茶会を開いています。3年になるとお茶の資格を取ることも出来ます。興味のある方、大歓迎です!

華道部 クラブアピール紹介

毎週火曜日、外部から先生に来ていただき、優しく丁寧な指導の下、楽しく活動しています! 初心者大歓迎です。資格も取ることができます!

2年生6人 1年生3人の計9人で活動しています。 みんな元気で個性が豊かな部員ばかりなので、毎日笑いが絶えない部活です。

私たちの部はフォークギター部という名前ですが、"エレキギター""ベース""アコースティックギターなど様々な楽器があります。  定期的に校内ライブを行っています一緒にライブしませんか?

ESS部 クラブアピール紹介

ESSとはEnglish Speaking Societyの略で英会話や海外の文化を楽しむ部活です。 主に英語を使ったゲームをしたり、洋画鑑賞や英語の歌を歌ったりして活動しています。ハロウィンやクリスマスなどの季節の行事に合わせてパーティーを開き、部活外の生徒とも一緒に楽しんでいます。

書道部 クラブアピール紹介

この9月に1年生が2名入部しました。 "大きい"紙に"大きい"字を書くといった、日常生活ではあまりできないことに取り組んでいます。基本的に毎日活動しています。週1回の参加でも、もちろんOKです。

演劇部 クラブアピール紹介

2年生8人、1年生10人の18人で月~金まで毎日活動しています。 今は11月のコンクールに向けて活動しています。

音楽部 クラブアピール紹介

2年生3人、1年生5人で活動しています。活動日は不定期ですが楽しく歌っています。ぜひ枚高中に歌声を響かせてみませんか?

虫・とかげ・亀・魚といった生き物を約40種類を飼育しています。休日はフィールドワークに行き、学校外の山や川などで生き物を捕獲したりします。

2年11人 1年3人 マネージャー3人 近畿大会を目指しています。よろしくお願いします。

・選手15人、マネージャー2人です。 ・目標は「部別昇格」です。

プレイヤー19人、マネージャー5人で近畿大会を目指して毎日頑張って練習しています。

1年生10人2年生8人マネージャー4人の計22人で毎日楽しく活動しています。初心者大歓迎です。学年の壁を越えてみんながとても仲が良いので、興味がある人は女バスのメンバーになりませんか?

毎週火・木は中、月・水は外で練習をしています。 男女練習は別ですが、仲はとても良いです!! 近畿大会出場など、成績は上がってきています。

2年6人、1年9人の計15人で日曜日以外の週6日、仲良く活動しています。

陸上競技部 クラブアピール紹介

6年連続近畿大会に出場という好成績を残しており、日々明るく楽しく練習に取り組んでいます。 もちろん、初心者も大歓迎です。

水泳部 クラブアピール紹介

男子12人女子5人の計17人で活動しています。 中央大会を目指して頑張っています。 みんな仲良く楽しいクラブです!

選手37人、マネージャー8人で活動しています。日々頑張っています

牧野・枚方津田などと合同で活動しています。人数が少ないので、先輩・後輩関係なく仲良く、毎日楽しく練習しています。

剣道部 クラブアピール紹介

男子1人、女子6人、で活動しています。 男女仲が良くて楽しく稽古しています

選手14人、マネージャー2人で活動しています。人数は少ないですが、先輩後輩関係なく毎日楽しく練習しています。チーム全員で勝利を目指す笑顔の絶えないチームです。

選手37人、マネージャー4人で活動しています。 初心者でも楽しめるので、誰でも大歓迎です

1年生 13人  2年生6人の部員全員で大阪大会本選出場を目指して頑張っています!!

後期生徒会役員認証式

昨日、体育館で立会演説会を行い、生徒会役員選挙で選ばれた7名の役員の認証式を行いました。 新しいメンバーで学校を盛り上げて、頑張ってくれると思います。校長と7名の生徒会役員のみなさんです。

イヌの譲渡会ボランティア2@生物飼育部

9/24(日) 今日は引き続きお世話になっている「はぴねすDOG」さんのお手伝いに、みのおキューズモールふれあい広場に行ってきました! はぴねすDOGさんは大阪を中心とした関西エリアで、犬の保護活動を行なっている団体です。 詳しくはこちら ↑今回の譲渡会の詳しい記事も書かれています! 大型ショッピングモールの敷地内ということもあり、たくさんのお客さんが足を止めてフリーマーケットの商品を見たり、譲...

9月23日(土)にさつき杯(大阪教育大学主催の大会)の予選が行われました。 大教大池田、大教大池田、千里高校とのグループで予選を行った結果、 危なげない戦いで全勝することができ、結果1位通過することができました。 先日の公立校大会の予選からまた成長した選手の姿が見られました。 少しずつではありますが、選手たちの意識が高くなっていくことも感じられます。 今後も試合が、続きますが応援のほどよろしく...

9月9日(土)の公式戦を終えて、新チームが始動します。 まずは、先輩の大会結果をすべて超えるとともに近畿大会を目標としてがんばりますので また、応援のほどよろしくお願いします。 新チームとなり9月17日(日)牧野高校で公立校大会の予選がありました。 3年生のぬけた穴は大きかったのですが、それまで控えでがんばってきた選手が しっかりプレーしてくれた結果、全勝で終えることが出来ました。 新チームにと...

9月9日(土)にブロックの準決勝を行いました。 相手は古豪の大阪高校です。 結果は負けました。 なかなか自分たちのペースに持ち込むことが出来ず、100%の力を出し切ることが出来ませんでした。 今大会の目標はベスト16だったので悔やまれます。(今大会はベスト32でした。) しかし、3年生の頑張りは次の1,2年生に引き継がれたと思います。 この経験を生かし、次の新チームは先輩を超えれるように努力してい...

9/14生物飼育『部』へ昇格!!@生物飼育部

9/15(金) 先日の職員会議で、生物飼育同好会の部への昇格が承認され、見事『生物飼育部』となりました! (ブログのカテゴリ名も『生物飼育部』に変更です) 昨年の7月20日に同好会が発足してから約1年間、動植物の飼育だけでなく、フィールドワーク、外部発表、ボランティア活動など、生物に関する様々な活動に取り組み、表彰や読売新聞への掲載も経験しました。 非常に内容の濃い1年間だったと思います。 部...

いきものフレンズin枚高祭@生物飼育同好会

9/8(金),9(土) この二日間、2017年度枚高祭が行われました! 生物飼育同好会は前年度大好評だったえびすくいを引き続き行いました! また、読売新聞に掲載していただいた絶滅危惧種のカスミサンショウウオや、カワバタモロコなど貴重な生き物も含めて部室で飼育している生物の生体展示を行いました。 今年もたくさんの方に来ていただき、賑やかな展示になりました。 特にえびすくいは、小さなお子様から大人...

枚高祭9/9②

昨日紹介できなかったものを中心に紹介します PTA 各委員会   寄せ植え   物品バザー  あてもの ESS部「The Movie ~in American school」   音楽部「コンサート"絆"」   校門アーチ ご来場ありがとうございました

枚高祭9/9①体育館

2日めの体育館・舞台の紹介をします 吹奏楽部「Beauty and Hirasui」   演劇部「陽炎」   3年4組「インサイド・ヘッド」   3年8組「ナルニア国物語」 3年5組「美女と野獣」

枚高祭9/8④

調理や食品・物品バザーのクラスを紹介します 明日はもっと多くのお客様でにぎわうことでしょう 1年6組食品バザー「みついんち ビデオ上映とポップコーンの販売」   2年3組食品バザー「Hawaiian Beach House」   2年4組調理「アイスを愛す」     2年5組調理「海の家」    9/9のようす                                            ...

枚高祭9/8③

本日のアトラクション部門を紹介します 1年2組縁日「ROUND1-2」   1年3組「枚高警察1課3班」   1年4組「なんでもダービー2017~キミに決めた~」   1年7組縁日「華祭」   2年1組お化け屋敷「深夜の廃校」 2年6組ドミノ倒し「トミタゴラスイッチ」 2年8組ダンス「和~atsushi~」 美術部  華道部「華道展」 書道部「書道展」 生物飼育同好会「いきものフレン...

枚高祭9/8② 体育館

本日の体育館、舞台のプログラムです。それぞれレベルの高い内容でした。 3年2組「バケモノの子」   3年6組「花より男子」   1年9組「美女と野獣」   3年3組「もののけ姫」   3年1組「チャーリーとチョコレート工場」   3年7組「プロポーズ大作戦」  

枚高祭9/8①

本日、明日に枚方高校文化祭「枚高祭」を開催いたします 今年の文化祭テーマは"HIRAKATA AIRLINE".  国際交流の盛んな本校にふさわしいテーマで、装飾等に 演出されています。 順に、内容を紹介いたします。 校門アーチと各クラスのPR看板  1年1組校門アーチ「世界の名所」 1年各クラスPR看板 2年各クラスPR看板   3年各クラスPR看板  

文化祭のご案内②

文化祭まであと3日になりました。遅くなりましたが、プログラムを掲載しますので、ご来場の参考にしていただければと思います。 枚高祭プログラム(簡略版):2017年度枚高祭プログラム.pdf

9月2(土)、3日(日)に行われた大阪高等学校バスケットボール選手権大会 2回戦 VS建国高校 なかなかリズムがつくれず、良くない状態のなかで、なんとか勝つことが出来ました。 3回戦 VS高専 2回戦の反省をしっかり生かし、自分たちのバスケットを終始行うことができました。 次につながる勝利を飾れたと思います。 応援に来てくださった保護者・OB方々ありがとうございました。 4回戦は9月9日(土)1...

文化祭のご案内①

今年も、9月8日(金)・9日(土)に文化祭を予定しています。 生徒のみなさんは、力を合わせて夏休み前からその準備をしているところです。 保護者の皆様には、次のようにご案内しておりますので、ぜひともご来場いただきますよう ご案内申し上げます。 9月8日(金)  10:30 ~ 16:00 (受付 は 10:20 ~ 15:30) 9月9日(土)  9:00 ~ 14:00 (受付 は 8:45 ~ ...

2017. 9/9 文化祭公演(演劇部)

おはようございます、枚演です。 ★文化祭公演について★ 来る9月9日(土)、文化祭2日目に演劇部は文化祭公演をさせていただきます。 7月末から本公演の練習を始め、夏休みも暑い中、準備に取り掛かってきました。 今回は2年部員の創作台本かつ、1年生中心のキャスティングです。 皆様、ご都合会いましたら是非お越しください。 【あらすじ】 ある理由から夏を極端に嫌う女子高生、水谷凛は友人である千花から真夏の...

8月26日(土)に金岡高校で行われた大阪総体1回戦(VS布施北)の結果は 全員出場ができ、見事快勝しました。 応援に来てくださった保護者・OBの方、ご声援ありがとうございました。 2回戦は金岡高校にて、9月2日(土)12時50分に建国高校と対戦します。 次も応援よろしくお願いします。

8月26日(土)に、3年生の保護者の皆様を対象に進学説明会を行います。 時間は14:00~15:20、場所は本校3階の視聴覚室です。 お手数ですがスリッパなどの上履きをご持参ください。 内容は、 ・本年度の指定校推薦について ・本年度の入試に関するスケジュール ・センター試験の出願について などです。 詳しくは7月14日付けてお配りしたプリントをご覧ください。 尚、生徒向けの指定校推薦説明...

8/22(火) 今日は夏休みラストチャンスの潮がよく引く日ということで和歌山県の磯までフィールドワークに行きました! 早くも今年度5度目ぐらいの海のフィールドワークです。 いつも行く場所とは少しポイントをずらして初めて行く場所だったのですが、とても良い形のタイドプールが広がる場所を発見し、約1時間半ほど磯で生物調査を行いました。 チョウチョウウオ、ツノダシ?、ソラスズメダイ、ニザダイ、ハオコゼ...

イヌの里親譲渡会ボランティア@生物飼育同好会

8/20(日) 今日ははぴねすDOGさん主催のイヌの譲渡会&フリーマーケットのお手伝いに行ってきました。 場所は京田辺市にあるドッグランカフェ「yutaakesa」さんです。 はぴねすDOGさんは大阪を中心とした関西エリアで、イヌの保護活動を行っている団体です。 今回ご縁あって、活動におじゃまさせて貰えることになりました。 ホームページはこちら はぴねすDOGさんに理念やイヌの扱い方、...

8/19(土) 今日は梅田ハービスホールで行われた「青少年のための科学の祭典大阪大会サイエンスフェスタ2017」に出展してきました! この大会は毎年行われており、中高大企業などが科学に関するブースを出展し、特に子ども向けにわかりやすく楽しい実験や工作などを行うものです。 無料で参加でき、土日の2日間で約22000人の方が訪れているようです。 枚方高校生物飼育同好会も、絶滅危惧種をはじめとする...

天野川フィールドワーク@生物飼育同好会

8/17(木) 今日は、8/19(土)に梅田ハービスホールで行われる理科の一大イベント、「青少年のための科学の祭典大阪大会サイエンスフェスタ2017」の出展準備のため、学校前の天野川にフィールドワークに行きました。 目的は、サイエンスフェスタで「えびすくい」を行うためのミナミヌマエビの採集です。えびすくいは去年の枚高文化祭でも大変好評をいただきました。 2時間ほどの活動で、 ミナミヌマエビ、ドジ...

8/15(火) 今日は大阪府泉南市岬町にある大阪府立青少年海洋センターで丸一日活動しました。 午前中に施設に到着後、近くの漁港で釣りを楽しみました。 狙いはサビキ釣りで小アジやサバなどです。 ポイントを見つけてからはまさに入れ食い状態で、 アジ、サバ、カサゴ(ガシラ)、ハオコゼ、ベラなど3時間ほどの活動で約60匹釣り上げました! 施設にもどってからカマドをお借りし、先程釣った魚と買ってきた...

ヘイケボタル幼虫孵化!

8/2(水) 先日交野市内で採集したヘイケボタルのペアを、産卵ケースに入れていたところ、本日その幼虫の孵化が確認できました! 写真の黒いつぶつぶが全て幼虫です。 体長1mm程なのでなかなか良い写真が撮れず申し訳ありません。 枚高産まれのヘイケボタル第1世代です。(WF1) これが産卵ケースです。 網の中には産卵してもらうための水苔が、バケツの中には孵化した幼虫が飛び込むための水が入っています...

CALL教室のパソコンを更新しました!

普段、コンピュータによる語学学習(Computer Assisted Language Learning)として国際教養科を中心に使用しているCALL教室のパソコン、机、イスなどを一新しました! 前にはTVモニター2台、プロジェクターや書画カメラも設置されており、2学期からの使用に向けて調整中です。 新しいCALLシステムを利用して、発音練習など、語学学習をより充実した授業ができるようになります。...

茶道部の活動

 毎週月曜日に作法室で練習しています。 9月8日(金)文化祭のとき作法室でお茶会をしています。是非お越しください。 写真は、2016年9月に、オーストラリアから カーラムダウンズ校の生徒や先生がこられたときに、茶道部員がお茶を振舞っている様子です。

台風のため1日帰国が遅くなりましたが、8月8日(火)7時42分CX562便で関西空港着、全員笑顔で帰国しました。 最初はホームシックになった人もいたようですが、みんな研修をよく頑張り、充実した日々を送れたようです。この貴重な経験を、今後の学校生活に生かしてほしいし、またいろいろな人にも伝えて欲しいと思います。 保護者の皆様をはじめ、今年度の研修にご協力、ご支援いただいた皆様、ありがとうございました...

海外滞在研修・再度連絡です!【重要】

先程更新しました、飛行機の遅延の時間ですが、 8月8日02:30(現地時間)の間違いです。8月7日14:30ではありません。 今後の対応に関しては、旅行会社を通じて検討中です。 保護者の方には、学校から連絡予定です。

海外滞在研修・到着遅延のお知らせ

先程、ブログにて、13:10発の飛行機に乗りることをお知らせしましたが、 乗り込む直前にさらに遅延の連絡がありました。 香港14:30発になりそうです。 また、乗り込む前にブログを更新する予定です。

香港を出発します。

予定より4時間遅れで、CX562便にて香港から日本へ帰国します。 到着予定時刻は18:00です。 今から飛行機に乗り込みます。

8月4日 11日目

カーラムダウンズ校で過ごす最後の日。 午前中は、ホストファミリーへ感謝の気持ちを込めて手紙を書いたり、farewell partyの準備を しました。 午後からは、farewell party! まず、カーラムダウンズ校の校長先生の挨拶・枚方高校教員のお礼の言葉(英語でスピーチをするなんて初めてだったので緊張しました) その後、カーラムダウンズ校の生徒から挨拶。この段階で、カーラムダウンズ校の生徒...

8月3日 10日目*生徒の感想*

1限目は、ESLで、オーストラリアの動物についての発表や、ホストファミリーへの感謝の手紙を書き ました。もう、ホームステイが終わってしまうんだなと改めて感じ、少し悲しくなりました。 2・3限目は、artの時間で、オーストラリアで撮った写真を見て、パステルやインク、色鉛筆など色々 な方法で絵をかきました。 4限目は、sportsの授業でバスケとサッカーを組み合わせたようなゲームをしました。 少し難し...

8月2日 9日目*生徒の感想*

今日は、朝から霧が出ていて、いつもより寒い朝だった」。 1限目は、ESL。オーストラリアの動物について調べる課題の続き。 自分たちは、ほとんど出来ていたので後はどう話すかについて考えた。 (4限目にとっても上手なcoversationを披露してくれました) 2・3限目は、モザイクアート。 自分でデザインを考えて板に書き、その上からタイルを貼り付けていく作業。 細かいものはタイルで上手く貼れないから...

海のフィールドワークin和歌山@生物飼育同好会

7/24 和歌山県の海へフィールドワークに行ってきました! 昼に施設へ到着し、早速インストラクターの方が付いてシュノーケリングの体験をさせていただきました。 ルリスズメダイやチョウチョウウオなど、熱帯のきれいな魚が多く見られました。珊瑚もとても綺麗でした。 磯ではシャコやネズスズメダイやクロナマコなど、多くの生き物が発見できました。 夕方からは漁港へ釣りに行き、サビキ釣りを行いました。 まさ...

8月1日 8日目*生徒の感想*

今日は、2回目の遠足で、Phillip Islandの色々な所へ行った。 まず始めに、koala conservation centreに行き、様々なコアラのおもしろい事を知ることができた。 例えば、コアラの親指は3本もあって、おしりには長く木にのっても痛くならないようにクッションの ようなものがある。次に、海に行った。たくさんのペリカンと変わった鳥がいて、賑やかなランチと なった。一度鳥に襲われ...

7月31日 7日目*生徒の感想*

ホームステイ7日目。 今日は体育の授業がありました。ウォーミングアップでおにごっこをして、 その段階で皆疲れていたけど、メインはバレーボール! 全員でボールを回すゲームをし、色々なハプニングもありましたが、 すごく盛り上がって楽しかったです。 その後、Cookingの授業で、Anzac cookieを作りました。 なかなか甘かったけど、美味しくできたと思います。 【Y・S】 ーーーーーーーーーーー...

7月30日 6日目*生徒の感想*

ホームステイ生活 5日目 残りも後半分となりました。 オーストラリアンフットボールを見に行きました。 ラグビーと違い、円形のコートで行われる試合、点の取り方やルールが全然違います。 そして、その後にはDANDENONG MARKETというマーケットに行き、家族へのお土産等を 買いました。雑貨、おもちゃ、服、食品など様々な物が売られていました。 さらにDandenong山に行って、メルボルンの街を見...

7月29日 5日目*生徒の感想*

今日は、車で1時間くらいかけて、僕が行ってみたかったカールトン庭園に行った。 海外で世界遺産を見るのは初めてだったので、とても良い思い出となった。 とても美しく、立派な建物だった。 お昼ごはんは、Lygon Streetでピザを食べた。ECCの事前研修の時に良い場所と聞いたので期待して 行くと本当に良かった。とても美味しいピザだった。午後も楽しみたい。 【R・M】 ----------------...

7月28日 4日目*生徒の感想*

今日はみんなが楽しみにしていた遠足の日で、ヴィクトリアにある動物園に行った。 前日、カーラムダウンズ校の先生が今日はとても寒い日だといっていたけど、そうでもなかった。 私たちがグループごとに動物園を回り、エミューや虹色の鳥など、様々な日本の動物園にいない動物を 近距離でたくさん見れた。 また、多くの人が動物園の中で写真を撮るのを楽しんでいた。 昼食は、見た目はハンバーガーみたいなサンドウィッチとり...

2017.7/23 53期引退55期顔見せ公演

おはようございます、枚方高校演劇部です。 ★53期引退55期顔見せ公演について★ 無事カーテンコールを迎えることが出来ました! 公演内容は53期生創作脚本『One Page』でした。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました! 【53期 本番数日前】 1年生は初舞台。未経験者が多い中、ダンスや剣を振るう箇所が少しありました。入部して間もなく、期間の短い間にそれらを練習するのはとても大変だっ...

7月27日 3日目*生徒の感想*

朝にチアリーディングを見せてもらい、みんな笑顔でとても素敵だった。 1時間目はクッキングで、ハニージョイを作った。 甘いと思ったけど、そこまで甘くなかった。 2時間目は、3Dプリンターの授業で、パソコンの不具合によりデザインを先に絵にして考えることに なった。3時間目は、ESLでオーストラリアの独特な意味や発音を学んだり、 オーストラリアの動物を英語で学んで午前が終わった。 【R・T】 ーーーーー...

7月26日 2日目*生徒の感想*

カーラムダウンズ校の中をツアーしました。 (まるで日本の)大学みたいで、色々な館に分かれていて迷いました。 美術の授業やコンピューターの授業、工作の授業を見学したりしました。 行く先々で在校生のみなさんが「Hello!」や「こんにちは!」と声をかけてくれて 緊張もとけました。 Recess(1時間目終了後の20分休み)では、ジャムの入ったドーナツとみかんが出ました。 Lunchでは、チョコレートク...

7月25日 1日目*生徒の感想*

(ガイドさんによると...) 「オーストラリアのメルボルンは世界で最も住みやすい地域に5年連続NO.1!(を取ったので)留学生も多いらしい」 思っていたよりも寒くなくて、過ごしやすそう。 カーラムダウンズの子はみんなフレンドリーで、「こんにちは~」と声をかけてくれた。 【K・M】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 19:10発で香港まで行...

乗り継ぎ地 香港に到着しました。

乗り継ぎ地 香港へ全員無事到着しました。 予定通りのメルボルン行き飛行機に乗れそうです。 次回ブログは、メルボルンからお届けする予定です。

7月24日(月)19時07分、20名の生徒の皆さんと付添教員2名は、キャセイパシフィック航空CX0595便で 関西空港を出発しました。香港を経由し、オーストラリアのメルボルンに向かいます。 これからは順次、滞在先から報告が届く予定です。         いよいよ出国手続きへ!  手前のCX が搭乗した飛行機です

7月23日(日)インテックス大阪にて行われた、「大阪府公立高校進学フェア2018」に参加しました。平成30年度入学者選抜を行う大阪府内公立高校等が一堂に集まる唯一の機会で、多くの中学生、保護者、関係者のみなさんに来場いただきました。昨年までのマイドームおおさかから会場が遠くなりましたが、本校ブースにも500名以上の方にお立ち寄りいただき、学校案内の配布や個別の質問、相談に答えさせていただきました。...

2017年 7月21日(金) 第18回オーストラリア海外滞在研修 結団式を本校会議室にて行いました。 保護者の方・教員の前で生徒代表者が決意を表明してくれました。 いよいよ7月24日(月)に出発します。 ぜひ積極的に参加し、充実した2週間にして欲しいと思います。

7月20日(木)終業式にて、出発の挨拶を行いました。代表者が全校生徒の前で英語・日本語で抱負を表明してくれました。

交野市内ナイトフィールドワーク@生物飼育同好会

7/14(金) 今日は学校終了後夜に集まって、交野市内の山中にヘイケボタルを見に行きました。 20:00前に目的地付近に到着すると、あたりはすでに真っ暗。 月明かりがありがたく感じるほどでした。 しばらく歩くとノコギリクワガタ♂×2・ミヤマクワガタ♂×2を発見! 目的はヘイケボタルなのですが、いきなりのタイムロスです。 (こういうときはだいたい顧問のせいで時間をロスします) 通常15分...

毎年、中学生やその保護者を対象に、進路選択の一助となるよう、教育庁主催で「大阪府公立高校進学フェア」を開催しています。今年も下記の通り「大阪府公立高校進学フェア2018」が開催されます。 平成30年度入学者選抜を行う府内公立高校等が一堂に集まる唯一の機会で、合計184校が参加します。 ぜひご来場いただき、各学校の魅力などを感じるとともに、進学したい学校を見つけてください。今年度は、会場がインテッ...

タマネギ+夏野菜収穫祭@生物飼育同好会

7/7(金) 今日は先日収穫して干しておいたタマネギと、ここ数日で収穫できたキュウリ・ピーマン・ミニトマト・バジルを使ったパーティーを行いました。 タマネギとピーマンはスープと天ぷらに、 キュウリとミニトマトとバジルはサラダにしました。 NETの先生も参加してくださいました! 野菜の味もスーパーのものと変わらないか、それよりもおいしく感じました。 採れたての野菜を味わえるのも、自分たちで苦...

昨年近畿大会に出場したハンドボール部ですが、今年も北ブロック3位と活躍しています。 昨年に引き続き、B社の通信高校講座「高1 My Vision」の7月号の表紙に取りあげていただきました。                 青空をバックに素晴らしい写真が表紙と表紙裏を飾っています。インタビュー記事も掲載されており、Q:「どんなところが楽しい?」A:「ハンドボールはチームプレーなので、みんなで練習した...

5月19日に教職員向け救急講習会「心肺蘇生法・AED」を実施しましたが、 本日(7月5日)はクラブ員対象の救急講習会「熱中症予防について」を 阪奈中央リハビリテーション専門学校理学療法科の先生をお招きして クラブごとに整列して体育館で実施しました。 熱中症予防のポイント、熱中症のサイン、応急処置の仕方などを 分かりやすく教えていただきました。 これから、気温がどんどん上昇していきますが、 しっかり...

毛虫に注意!枚高毛虫マップ製作@生物飼育同好会

6/23(金) 枚方高校にはたくさんの樹木が植わっています。 樹木が多いということは、そこに暮らす昆虫も多いということです。 ガの幼虫である『毛虫』も例外では有りません、今年も発生中です! そこで、枚高事務室からの依頼で生物飼育同好会が中庭などを見回り、技師さんにも聞き取りを行い、 『枚高のこのあたりに、この種類の毛虫が出やすいよ(出ているよ)』という枚高毛虫マップを作成しました! 3年生の元...

生物 大阪大学教授の特別講義

大阪大学蛋白研究所の篠原彰教授に,特別講義を3年5・6組の生物選択者に対して実施して頂きました。教授の専門である染色体と遺伝子の関係について,現在教科書で学んでいる分野の最先端の話を,豊富なスライド資料を使って説明して頂きました。興味深い内容も多く,面白い内容だったという感想が多くの生徒からありました。科学の最先端について,研究者からお話を聞く貴重な機会になりました。

生物 京大医学部特別授業

3年生の選択生物の授業で,京都大学医学部の臨床専門医と遺伝カウンセラー,大学院生に来て頂き,遺伝カウンセリングに関する授業をして頂きました。現在教科書で学んでいる,様々な遺伝現象と実生活の関連について,遺伝相談の専門家から,乳がん遺伝子のケーススタディを例に教えて頂きました。実際の専門家の話を聞く貴重な機会となったとの感想が生徒の多くから聞かれました。また若いカウンセラーや院生からは,自分のキャリ...

読売新聞に掲載!@生物飼育同好会

6/20(火) 本日の読売新聞朝刊(河内版)に、生物飼育同好会の記事が掲載されています! 記事内容は、部活動においてカスミサンショウウオ(大阪府絶滅危惧種Ⅰ類)の飼育・産卵・孵化に成功した旨の記事です。

授業紹介:「枚方未来学」 1年生総合学習

15日は,先週に引き続き《働く》ことの意義について,学習をしました。 先週,職業選択時に何を重視するかということで,10項目(時間,安定,健康,収入,仲間,責任,独立,専門,名声,貢献)の中で順位付けを行い,グループでランキングをしましたが,『安定』や『収入』を上位に選ぶグループが,一定数ある中で『貢献』を第一にあげるグループも有りました。それを受けて,今週は再度自分で見直し,その順位を先週とは異...

タマネギ収穫祭!@生物飼育同好会

6/13(火) 今日は先日枚高菜園で収穫した玉ねぎを使って、料理会を行いました! 今回はできるだけ大人数に配りたいということで、オニオンコンソメスープと玉ねぎ炒めをつくりました。 教育実習生の方も遊びに来て下さり、とても賑やかな収穫祭となりました。 職員室の先生にもおすそ分けさせていただきました。 現在玉ねぎのあとには、サツマイモを植えてあります。 夏野菜も徐々にできているので、次の収穫が楽...

授業紹介:「枚方未来学」 1年生総合学習

本年度より,1年生から総合学習を実施し,これからの社会で生き生きと活躍できる人間の育成をめざし,様々な活動を行っています。6月8日は,3週連続の進路学習の第一回目として,「働くうえで重視すること」について,様々な角度から考え,グループで意見交換をしました。写真は,ダイヤモンドランキングで,重視するものを順に並べて話し合っている様子です。

現在、1・2年の音楽の授業で「箏(そう)」(琴)の練習に取り組んでいます。 学習指導要領では、我が国の伝統的な音楽を学ぶことが規定されており、毎年実施しています。 箏は十三本の弦を有し、爪を指に はめて演奏します。楽譜は漢字で書かれています。 皆さん一生懸命練習しており、全員で合奏できるのが楽しみです。    

箕面フィールドワーク@生物飼育同好会

6/3(土) 今日は箕面へ両生類狙いのフィールドワークへ行ってきました。 綺麗な川や山が残る箕面では、ヒキガエルやアカハライモリ、ヒダサンショウウオ、カスミサンショウウオ、などを見ることができるようです。 関西外大からのインターンシップ生であるワトソンさんも一緒に活動しました。 最初に見た川ではなんと野生のオオサンショウウオを見ることができました!(写真中央) 天然記念物で、なかなかお目にかか...

大阪府立 枚方高等学校 学校説明会のご案内 今年も、次の日程で、中学校生徒・保護者向け 本校の学校説明会を予定しております 詳細が決まりましたら、HPでお知らせするとともに、中学校にも 概要をお知らせする予定です 【日時】 平成29年10月14日(土)・10月28日(土)      9:20~12:30 (8:40から受付) 【場所】 大阪府立枚方高等学校 体育館 【内容】『学校紹介ビデオ』視聴 ...

タマネギ収穫&試食会@生物飼育同好会

6/2(金) 今日は11月に植え付けて育てていたタマネギを収穫しました。 合計30個ほどのタマネギが育っているようでしたが、今日は4つだけ収穫しました。 どれもスーパーに売っているものよりも大きく立派に育っており、すこしびっくりしています。 収穫後は楽しみにしていた試食です! シンプルに電子レンジで温めて、塩やポン酢でいただきました。 とても甘みが強く、素人が育てたにしては非常に美味しく...

体育祭②

午後からの応援合戦のようすです。 青団   赤団   緑団   黄団     短期間での準備にもかかわらず、多くのメンバーが心を一つにして まとめあげた素晴らしい演技でした。 競技のようすも少し紹介します     

体育祭①

本日の体育祭は1時間遅れでスタートしました。各団の入場のようすです。           

本日(6/1)の体育祭ですが、昨日の雨の影響で、朝から水抜きなどグラウンドの整備を行っているところです。 1時間程度開始が遅れる予定です。朝早くから応援に駆けつけていただいている保護者の皆様にはお待たせすることになり申し訳ありませんが、ご了解いただきますようお願いいたします。 なお、午前種目のクラブ対抗リレーなどを割愛するため、午後の開始は予定通り行います。    グラウンド整備中!

教育実習生が来ています

5月29日(月)から2~3週間の予定で、本校卒業生である11名の大学生が教育実習に来ています。 それぞれ教員をめざして、教員免許を取得するための実習です。今日も朝早くから校門前に立って 生徒のみなさんを出迎えてくれています。 また、同じく4週間の予定で、関西外国語大学に所属するカナダからの留学生もインターンシップ として来ています。英語科の授業で毎日多くのクラスの授業に参加する予定です。

体育祭に向けて各団の垂れ幕制作中!

6月1日の体育祭まであと2日。応援練習も音楽を流して練習中、各団の垂れ幕、みこしを制作中です。 垂れ幕は皆で力を合わせて、もう少しで完成という段階まで来ました。 当日は校舎の屋上から吊り下げますので、お楽しみに!  なお、各団の構成は 黄団:1年1組5組7組、2年5組7組、3年5組7組 緑団:1年2組8組、2年2組4組、3年1組3組 青団:1年3組9組、2年1組3組、3年6組8組 赤団:1年4組6...

和歌山県 田倉崎フィールドワーク@生物飼育同好会

5/27(土) 今日は和歌山県の田倉崎の磯へフィールドワークへ行きました。 潮汐表によると今日は大潮で、13:30には-9cmまで潮が引くらしく、絶好の磯遊び日和となりました。 溜まりの石をひっくり返したり、海草に隠れた魚をタモ網で捕まえたりと、約3時間ほどの活動で アオウミウシ、キヌハダウミウシ、マダラウミウシ、ヒラムシ、 ギンポ、ナベカ、キヌバリ、キュウセンのオスメス、カレイ、マダコ などが...

同窓会「葦火会」総会と懇親会がありました。

5月28日(日)11時より、セミナーハウスにおいて、本校の同窓会「葦火会」の第52回総会がありました。 引き続き懇親会があり、今春卒業した52期生の皆さんをはじめ、多数の卒業生の皆さん、担任団の先生方などたくさん出席してくださいました。懇親会では、軽食をいただいたり、ビンゴ大会などで大いに盛り上がりました。 総会・懇親会を運営いただいた葦火会役員の皆様、ありがとうございました。  

中間試験が終わり、この土曜・日曜日は応援団の練習や、垂れ幕の準備をしています。 体育祭は6月1日(木)の予定で、雨天の場合は2日(金)、5日(月)と順延されます。 グラウンドでは各応援団が一生懸命練習をしています。 当日のプログラムは(保護者あて案内文) →  2017taiikusai.pdf     

食堂からのお知らせ:体育祭は勝(カツ)サンド

体育祭当日6月1日の食堂営業は、体育祭特別メニューとなります。   ◇営業時間:午前10時から午後2時30分まで     保護者の皆さまもご利用いただけます。     昼休憩時の11時20分から12時までは、生徒利用優先となりますので、ご協力お願いします。   ◇メニュー:【生徒用】体育祭スペシャルメニュー(軽食)           カツサンド 1個110円 (1日100個限定予定。売り切れ御免...

1年生保護者集会

5/23(火) 本日は一年生の保護者集会が行われました。 178名の保護者の方にご出席いただきました。 お忙しい中本当にありがとうございました。 PTA学年代表の利川さん司会のもと、 ・進路指導について ・修学旅行について ・二年次の文理コース選択と科目選択について の話がありました。 進路の話では、先日返されたスタディーサポートの結果の見方や総評が、 修学旅行の話では、行き先が台湾に決まった経緯...

男子バスケットボール部始動

男子バスケットボール部です。 先日、インターハイ予選3回戦で北野高校に敗れました。 3年生はこの大会で何名かは引退します。 夏まで残る3年生と1,2年生で新チームとして始動していきます。 今後も試合結果等の記事は更新していきますのでよろしくお願いします。

卒業生(51期・52期生対象)日本学生支援機構奨学金(給付型)案内について 詳細は添付ファイルをご覧ください。  枚方高校・奨学金係り 6★既卒生への案内.pdf

平成29年度PTA総会を行いました

13日(土)午後にセミナーハウスでPTA総会を行いました。昨年度の行事報告・決算報告、今年度の役員選出、行事予算案などが承認されました。また、引き続き行ったPTA実行委員会では、各委員会の役員の自己紹介や今年度の予定などについての報告がありました。お世話になった旧役員の方、ありがとうございました。今年度の役員・委員のみなさん、よろしくお願いいたします。 また、PTA環境保健委員会の皆さんに玄関前の...

4/29(土) 今日は桃山台において、天竺川ホタルの会さんと交流を行いました。 はじめに天竺川において、蛍を呼び戻す活動についてお話をうかがいました。 天竺川では側溝で水をポンプで循環させ、そこに同水系のゲンジボタル及びヘイケボタルの幼虫を、去年放流しています。 今年ホタルが飛べば、放流したホタルがその側溝に住み着くことができたということで、非常に楽しみにしていらっしゃいました。 簡単な生物調査...

前期生徒会認証式

4月28日(金)昼休みに、前期生徒会執行部 生徒会長、副会長、書記、会計、文化部長、保健体育部長の認証式を行いました。 生徒会長からのアピール: 「前期生徒会は後期よりメンバーも入れ替わり、気持ちを新たに頑張っていきます! 前期は、文化祭や体育祭といった大きな学校行事を担います。 より多くの枚高生、見に来ていただく方々にも楽しんでもらえ、思い出に残るようなものにしたいです。 全員で力を合わせ、...

4月27日(木)の6時限め、体育館で前期生徒会立会演説会がありました。 その後信任投票があり、全員信任されました。前期は体育祭、文化祭と行事が続きますが みんなと一緒に力を合わせて、がんばりましょう!    その後、体育祭の結団式があり、各団から恒例の「四文字熟語」の発表と、 メンバーからのアピールがありました。 緑団は「凛華翠麗」、赤団は「紅蓮煌獅」と発表されました。   青団は「皓䖑蒼覇」、黄...

生徒のみなさん、お待たせしました! 5月1日(月)から食堂の営業を再開します。 新しい食堂スタッフの方からは、「生徒のみなさんの要望にお応えして、メニューを増やして いきます。」と伺っておりますので、どしどし利用してくださいね。 しっかりと栄養をつけて、勉強に、クラブ活動に頑張りましょう! 5月1日からのメニューです。食堂メニュー.pdf メニューの予告を食堂前に貼っていただいています 自動販...

夏野菜の準備@生物飼育同好会

4/22 今日は夏野菜に向けて、肥料や土・苗などの買い出しと、農園の耕うん作業を行いました。 買った苗は、ピーマン、トマトです。他にキュウリやエンドウ、ラディッシュなども植えています。 夏の楽しみに向けて、これから水やりや追肥など、しっかりお世話していきましょう。 去年植えた玉ねぎも大きく育ってきているようで、こちらも収穫が楽しみになってきました。

今日は遠足です

本日(4/26水)は天候が心配ですが、3学年とも遠足に出発しました。 1年生は学校から貸切バスを使って貝塚市にある"奥水間アスレチックスポーツ"へ野外料理やレクリエーションを目的に 先ほど学校を出発しました。 2年生は京都市内での班別学習。班単位で京都散策や大学見学を行います。 3年生は神戸市内での班別散策と学年全員で遊覧船にのって神戸港周辺を巡る予定です。 各学年とも新しいクラスでの級友と親睦...

カスミサンショウウオ孵化!@生物飼育同好会

4/18 今日は部室で飼育しているカスミサンショウウオの孵化が確認できました。 先日大阪府内の山でオスメスを採集し、部室で産卵させたものです。 カスミサンショウウオは大阪府の絶滅危惧種Ⅰ類(一番絶滅危険度が高い)に指定されており、 部活動での採集・飼育・繁殖例は少ないようです。もしかすると大阪府で初かもしれません。(天然記念物ではありません) カスミサンショウウオは綺麗な池で産卵・成長し、大人に...

新入生クラブ体験@生物飼育同好会

4/14(金) 本日は新入生向けのクラブ体験を行いました。 現在生物飼育同好会では、「どうぶつチーム」と「しょくぶつチーム」に分かれて毎日のお世話を分業しています。 どうぶつチームはえさやり体験と人工海水づくりも含めた水換え体験、しょくぶつチームは農作業でエンドウ豆の植え付けを行いました。 生物飼育同好会は毎日のお世話も大切ですが、フィールドワークで自然に触れたり、外部発表も多いので、色々...

1年生クラブ体験

12日(水)から新入生クラブ体験が始まりました。体育系クラブはどこも緑色のジャージを着た1年生がいっぱいです。自分に合ったクラブを探してくださいね。その様子を紹介いたします。                    

4月11日(火)、55期生入学2日め、午後から生徒会主催の新入生歓迎クラブアピールを行いました。各クラブの代表が、活動の様子を紹介したり、ダンスやコントを交えてクラブをアピールするなど、大いに盛り上がりました。1年生は、2年3年の先輩から歓迎され、「枚高生」になったことを実感したのではないでしょうか。そのようすをいくつか紹介いたします。           

クラブ員による新入生歓迎の様子 55期

1年学年団より 今日は14:00から枚方高校第55回入学式がとり行われました。 第55期生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 楽しいことも悩むこともたくさんあると思いますが、是非多くの人と繋がって、有意義な3年間にしてください。 その高校生活を充実させる方法のひとつが、部活動です! 枚高生はなんと例年9割近くの生徒が部活動に加入しています。 部活動に入ることで、枚高の色んなことを先輩に教え...

平成29年度 1学期始業式・第55回入学式

◎ 4月10日(月)午前中に、1学期の始業式を行い、いよいよ新年度が始まりました。みなさん、新たな学年、クラス、クラスメート、新たな授業科目など、新たな気持ちで今年も一生懸命取り組んでほしいと思います。 また、本校で今年共に学ぶ2名の留学生のあいさつがありました。2名とも上手な日本語で話してくれました。これからもっと上達してくれそうで楽しみです。12月までいろいろなことを学んでくださいね。 ◎ 4...

つくし料理会@生物飼育同好会

3/31(金) 今日は、先日穂谷で採集したつくしを使った料理会を行いました。 つくしの「はかま」を外し、水に浸しておく下処理は、前回のフィールドワーク後に終えています。 この下処理に1時間半ほどかかり、かなり大変でした...。 つくしの卵とじをみんなで作り、前回家に持ち帰った部員が佃煮を持ってきてくれました。 実食! 「穂」の部分に軽い苦味があり、それが良いアクセントになって非常においしかっ...

演劇部 3/30 D地区合同公演

おはようございます、枚方高校演劇部です。 更新出来ていませんでしたが、合同公演についてです。 ★D地区合同公演について★ 2017.3/30(木) 枚方公園 青少年センター3階にて劇団カッパ巻きによります、野田秀樹作・『真夏の夜の夢』無事公演を終えることが出来ました! 今回の公演は、同じD地区である約8校の演劇部員が有志として集まり、一つの劇団として公演をするというものでした。 ご来場いただいた皆...

演劇部 2/5 冬季公演

おはようございます、枚方高校演劇部です。 今回は冬季公演についてです。 ★冬季公演について★ 2017.2/5(日)大阪府立枚方高校社会科講義室にて無事公演を終えることが出来ました! ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 公演するにあたってお世話になった先生方、本当にありがとうございました。 今回は枚方高校演劇部一年生の作品、『淡色の画図』を上演いたしました! 今回は教室を会場とした公演...

つくし採り in 枚方穂谷@生物飼育同好会

3/29(水) 今日は枚方に残る里山、穂谷へ出かけ、つくしの採集や周辺で生物調査を行いました。 学校周辺の同じ枚方とは思えないような、綺麗な自然が広がっていました。    つくし大量に採れました!   広場になっているところにはカナヘビがたくさん。 暖かくなってきたので、爬虫類も動き出しているようです。 周辺の水路にはカワヨシノボリ、スジエビ、ミナミヌマエビ、オオタニシ(?)、カワニナ、などが見...

9日(木)に一般入学者選抜を行いましたが、17日(金)10時に、普通科、国際教養科 合わせて357名の合格者を発表し、午後からは、合格者説明会を行いました。どの生徒も喜びに満ち溢れた素晴らしい笑顔でした。これから枚方高校で3年間、全力で夢を追いかけてほしいと思います。合格おめでとう!   合格発表のようす                      体育館での合格者説明会

練習試合

 3月12日(日)入試の間の練習ということもあり、久しぶりといった感じがしましたが大阪市立高校と朝から枚方高校で練習試合をしました。全員かなりの時間出場することも出来、それなりにやりたかったことも出来たので良かったと思っています。  昼から、体育館のフロアーのワックスがけをしました。少しすべるところがあったので少しはましになると思います。  

来年度、公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団様より、生物飼育同好会に約30万円の助成金をいただける運びとなりました! テーマは「枚方にホタルを取り戻す~枚高ホタルプロジェクト~」です。 枚方のゲンジボタルおよびヘイケボタルを飼育繁殖させ、室内飼育での研究及び校内ビオトープでの自生、ゆくゆくは枚高周辺の用水路にホタルを呼び戻すための活動を行っていきます。枚方に残る自然を、なんとか守っていくお手伝い...

バスケットボール カーニバル

3月4日(土)前回の大会で各地区(4地区)ベストエイトのチームから選抜してチームを作り、その対抗戦が行われました。本校からもキャプテンの生徒が参加し、レベルの高いゲームを経験することが出来ました。来年も参加できる生徒が出るように頑張りたいと思います。 写真を掲載します。          

シュライクカップ結果

 3月4日(土)・5日(日)東百舌鳥高校で12校参加してシュライクカップがありました。この大会はすべての学校のレベルがほとんど変わらず大差のあくことのない試合で息を抜くことの難しい大会でいた。結果的には初日キャプテンの生徒がバスケットボールのカーニバルに参加したため出られず接戦になったのですが負けてしまいました。2日目は何とか2連勝しまた全員出場することができいい練習になったと思います。 写真を掲...

第52回卒業証書授与式を行いました

3月1日(水)第52回卒業証書授与式を挙行いたしました。多数のご来賓、保護者の皆様にご臨席いただき、352名の生徒が巣立っていきました。52期生の皆さんの今後の活躍をお祈りします。                式終了後も、各クラスやクラブごとに別れを惜しむ姿があちこちで見られました。

和歌山市 田倉崎フィールドワーク@生物飼育同好会

2/25(土) 今日は和歌山市の田倉崎の磯で、フィールドワークを行いました。 干潮で潮溜まり(タイドプール)になっているところに取り残された魚などを狙いました。 こういう自然の岩場が狙い目です。    2時間ほどの活動で、 カサゴ、アゴハゼ、ホシギンポ、バフンウニ、ムラサキウニ、ミドリイソギンチャク、タテジマイソギンチャク、ブドウガイ(ウミウシの仲間)、クロシタナシウミウシ、イソモエビ、イソス...

2月27日(月)、1・2年生を対象に、体育館で卒業生による進路講演会を行いました。 ちょうど1年前に本校を卒業した大学1年生の先輩5名が来てくれ、後輩に向けて体験談を話してくれました。 自分はこうやって受験に臨んだ、このようなことが役立った、もっとこうしておけばよかったなど、それぞれが工 夫して話をしてくれました。 2年生にとっては間もなく3年生となり、受験生としての1年間を過ごすことになります。...

試験1週間前の勉強会

 先週の金曜日から試験1週間前になりました。10日(金)は1年生と勉強会を行い数学Ⅰ・Aをやりました。13日(月)は2年生と勉強会を行い数学Ⅱ・Bをしました。練習は試験終了まで出来ませんが、この間に出来ることをしながら、勉強でも頑張るつもりです。 練習風景の写真を掲載します。    

新しく海のいきものが加わりましたので紹介します。 和歌山県の磯(タイドプール)で採集したものです。 左奥:ミドリイソギンチャク...写真では見づらいですが、ピンクの触手がきれいです。体色が緑っぽい。 右手前:ミミズハゼ...ハゼの仲間らしくない、ドジョウのようなニョロニョロとした体が特徴です。兵庫県では絶滅危惧種のようです。 前回大阪湾で採集したホンヤドカリと同じケースで飼育中です。 いずれも...

決意を書く

 2月8日(水)放課後、体育館の使えない日なので書道で各自今後の決意を書いてもらいました。あまり書いたことのない生徒もいましたが1時間以上頑張って半紙1枚、色紙1枚を仕上げました。今後春をめざして新たな気持ちで頑張っていきます。  

1年化学基礎 イオン化傾向の実験

1年生 化学基礎では、イオン化傾向を実験によって調べる実験を行っています。 各班が1つの実験のエキスパートとなり、他の班に対して実験を説明。 合計5つの実験結果をまとめ、6種類の金属のイオン化傾向を導くというものです。 『先生から言われたとおりにやる』だけではなく、今までの実験操作を思い出したり、説明の文章を自分たちで考えたりと、一年の総まとめのような実験です。 実験の様子 皆、いつ...

練習風景

 公式戦も終わり普段の練習を続けています。寒い季節ですが全員春を目指して頑張っています。写真を掲載します。    

耐寒マラソン大会を実施しました

2月3日(金)、淀川河川公園枚方地区から太間地区までの淀川左岸の河川敷をコースとして、1・2年生を対象に恒例のマラソン大会を実施しました。男子が約10km、女子が約7kmと長い距離でしたが、参加者全員が完走するなど、みんなよく頑張ってくれました。     女子のスタート直後         男子の1・2年の1位          女子の1位               もう少しでゴールだ!!   ...

留学生イブさん修了式

昨年の4月から、2年生として学んでいた、フランスからの留学生イブさんが、2月2日をもってすべてのプログラムを終えることになり、2月1日(水)、校長室で「修了式」を行いました。3学期始業式では、全校生徒にお別れのあいさつをしてくれました。また、1月22日のインターナショナルフェスティバルや1月26日の本校でのスピーチコンテストでもスピーチを披露してくれました。 最初はほとんど日本語が話せなかったけれ...

2年生 人権教育校外学習in鶴橋コリアタウン

1/27(金)に2年生の人権学習で、鶴橋のコリアタウンに行ってきました。 はじめにKCC会館で、講師の李明哲先生から異文化理解に関するお話をいただきました。 互いの違いを認め、個性を尊重することの大切さを、わかりやすく前向きな言葉でお話いただきました。 生徒にとって在日韓国・朝鮮の方々についてじっくり考える機会になりました、ありがとうございました。 その後、前半クラス後半クラスに分かれて、コリ...

中央大会結果

 1月28日(土)東大阪アリーナで賢明学園高校と中央大会1回戦をしました。前半は25:25ということで同点で終わり、その後もほぼ同じぐらいで進んだのですが第4クォータで少し開きましたが残り数分で4点差まで詰めて大変盛り上がったのですが、最終的には52:43ということで負けてしまいました。内容的にはいい試合だったので今後自信になっていくものと思いますので、春の大会を目指して頑張っていきます。    ...

貝塚市 二色浜フィールドワーク@生物飼育同好会

1/22(日) 真冬の中、なんと大阪湾までフィールドワークに行ってきました。 狙いはウミウシやアメフラシの仲間の採集です。 気温自体はそんなに低くなかったのですが、とにかく海からの風が強く、凍えそうになりながら活動しました。 過酷なほうが採集時のありがたみが増す...かもしれません。 成果は、アメフラシ、タツナミガイ、ホンヤドカリでした。 アメフラシは大きくなる種類だったので、飼育できないと判断...

英語暗誦大会・スピーチ大会

枚方高校では毎年、英語の会話力とともに表現力・プレゼンテーション力の育成を図るため、第1学年ではEnglish Recitation Contest (英語暗誦大会)、第2学年ではEnglish Speech Contest (英語スピーチ 大会)を実施しています。 1月26日(木)、1年生、2年生とも各クラス代表による大会を続けて体育館で実施しました。審査員として関西外国語大学のJames  W...

中央大会日程

 中央大会が1月28日(土)3時~東大阪アリーナで賢明高校と行います。賢明高校は南地区2位で昨年近畿大会進出しているチームですが、年末の12月29日にハーフゲームをやっていい試合が出来たので勝つつもりで頑張ってやります。応援宜しくお願いいたします。

1月22日(日)に、府立住吉高校北畠会館にて、府立国際関係科設置高等学校10校(国際教養科5校、国際文化科3校、グローバル科2校)が集まり、「インターナショナルフェスティバル2017」が開催されました。 これは、10校の生徒が一堂に会し、国際交流経験や英語、第二外国語の学習成果などを披露し、切磋琢磨してその力の向上を図ることを企画した毎年恒例のイベントです。 会長の挨拶に続いて1年生によるレシテー...

公式戦4回戦結果

 1月21日(土)桜宮高校で香里丘高校と4回戦を行いました。ただ残念なことに病気や怪我等があってスタートから出られない選手が複数いて苦しい展開となりましたが、全員で何とか頑張り34:66ということで負けてしまいました。ただ、中央大会があるのでそれを目指して今後がんばっていきます。応援宜しくお願いいたします。

クリスマスコンサート

12月26日(月)、近くの保育所の子どもたちをご招待して、クリスマスコンサートを実施しました。曲は「ディズニーメドレー」、「アニメソングメドレー」、そして「PPAP」です。知っている曲のときは大合唱が沸き起こり、ものすごく楽しく、熱気のあるコンサートになりました。

公式戦2回戦・3回戦結果

 1月14日(土)・15日(日)に公式戦の2回戦・3回戦がありました。2回戦は、香里丘高校で関西創価高校とやり66:25で勝つことが出来ました。少しシュートが入らず、いらいらするシーンもありましたが、勝つことが出来てよかったと思いました。3回戦は門真西高校で、門真西高校とやりました。前半24:35と負けた状態で終わりましたが、後半少し良くなって逆転することができ、最終的には69:54で勝つことが出...

枚方市内公園フィールドワーク@生物飼育同好会

1/2(月) お正月3が日の真っ只中ですが、昆虫採集フィールドワークに行ってきました。 顧問は授業で使う腐葉土を取りに。部員+部員のお兄さんはクワガタ、カブトムシの幼虫、冬眠中のカナヘビを狙いました。 主な成果は、コクワガタ幼虫・カブトムシ幼虫・ヒョウタンゴミムシの仲間成虫(未同定)などが採集できました。 腐葉土もふかふかで、分解者が多そうな土なので満足です。 ↑これがヒョウタンゴミムシの...

公式戦1回戦

 1月9日(月)門真西高校で新人戦の1回戦がありました。相手は北かわち皐が丘高校でした。前半はなかなかシュートが入らず、39:14で終わりましたが後半になって少し入りだし、最終的には90:31ということで勝ち2回戦に進むことが出来ました。次は14日(土)香里丘高校で、関西創価高校と行います。またしっかりとやりたいと思います。      

1月9日(成人の日)に淀川河川公園 枚方地区で実施された「第40回記念新春走ろうかい ~ひらかたハーフマラソン~」で、視覚障がいのある方の伴走ボランティアとして(視覚障がい者5km、10kmの部)、今年も本校サッカー部の生徒が参加させていただきました。障がいのある方とともに、ペースを合わせて一緒に走ったことは貴重な経験になったことと思います。    

枚方支援学校との交流

12月20日、大阪府立枚方支援学校で演奏させていただきました。「クリスマスソングのメドレー」、「ドレミの歌」、「アニメソングメドレー」を演奏しました。おなじみの曲だったこともあって、会場の体育館は大盛り上がり。とりわけ「ドレミの歌」は支援学校の生徒が、タンバリンやカスタネットで演奏に参加してくれました。短い時間でしたけど、大変楽しい時間をすごすことができました。

ベイエリアカップ

 12月25日(日)~29日(木)までの5日間、布施・金岡・阿武野・門真西・みどり清朋高校でベイエリアカップに参加し、毎日10~12クォータ試合をしました。大阪だけでなく兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山と色々なチームと練習試合ができ、全員が良い経験をしました。1月9日(月)から新人戦が始まるのでそれを目標にこれから頑張っていきます。            

クリスマス会

 投稿が遅れました。申し訳ございません。 12月24日(土)昼からクリスマス会を行いました。鳥のから揚げやお菓子を食べたりして時間を過ごし、各学年ごとに出し物をしたりして楽しい時間を過ごして最後にプレゼント交換をしました。例年やっているのですが練習試合が続いている時期なのでほっとする時間を過ごせました。  

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧