現在、1・2年の音楽の授業で「箏(そう)」(琴)の練習に取り組んでいます。
学習指導要領では、我が国の伝統的な音楽を学ぶことが規定されており、毎年実施しています。
箏は十三本の弦を有し、爪を指に はめて演奏します。楽譜は漢字で書かれています。
皆さん一生懸命練習しており、全員で合奏できるのが楽しみです。
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >