冬の昆虫採集フィールドワークin箕面@生物飼育部

12/15(土)

今日は箕面の山に昆虫採集に行きました。

冬は昆虫たちは基本的に幼虫の形で朽ち木や土の中で越冬の準備をしています。

一部の昆虫は成虫でも越冬ができます。

二時間ほどの活動で、

コクワガタ幼虫成虫、オオゴキブリ幼虫成虫、キマワリ幼虫、ユミアシゴミムシダマシ幼虫、カミキリムシ幼虫(未同定)

山に向かう途中の川では、カワムツ

などが確認できました。

1545439586041.jpg1545439572416.jpg

冬も色んな楽しみ方があるのがフィールドワークの面白いところです。

また冬休み中もフィールドワークを予定しています。

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧