1学期終業式を行いました!

 7月21日(金)、1,2限の授業に続いて3限にLIVE配信による終業式を行いました。

 第一展開教室に表彰を受ける生徒、海外語学研修に参加する代表生徒が集まり、式辞に続いて、部活動表彰を行いました。表彰状を授与し、生徒及び教職員一同、拍手で成果を称えました。

 その後、「全国高等学校陸上競技選手権大会近畿地区予選会」男子200m「6位」男子400m 「3位」の成績で全国インターハイ出場を果たした、堀田雅斗さんの壮行会を行いました。

 紹介後、堀田さん自ら大会への意気込みを語ってくれました。生徒及び教職員一同、出場を祝し健闘を願って拍手を贈りました。

 閉式後、7月24日から8月7日まで15日間のオーストラリア語学研修に参加する代表生徒2名が、この研修に参加する目的や挑戦したいことなど、それぞれの思いを日本語に加え英語でしっかりと語ってくれました。

 

<式辞> 長文となりますが式辞を掲載します。

 皆さん、こんにちは。今日、学期の区切りとして、一学期を振り返り、今後に向けてお話をしたいと思います。

 この一学期の約4か月間を通じ、私は皆さんの素晴らしい長所を実感しています。皆さんの素晴らしい長所とは、まず挨拶がきちんとできること。しかも、笑顔で挨拶を交わすことができることは更に素晴らしいことだと思います。挨拶は互いの心を響き合わせることができる、コミュニケーションの一つだと思います。これからも気持ちよく挨拶を交わすことを大切にしましょう!

 さらに、皆さんの長所は、人の立場に立って考え、持ち前の素直さと思いやりを発揮できることだと思います。そして、授業中は真面目に先生方の説明を聴き、熱心に取り組んでいます。様々な思いを抱えながらも、日々の学校生活を大切にしようと努力しています。考査中のひたむきな姿、試験に真剣に向き合っている姿も、部活動に熱心に取り組んでいる姿も、体育祭で見せてくれたパフォーマンスも、みんなのため、学校のために人知れず準備や後片付け、清掃などに取り組んでいることも尊いことだと思っています

 これからもこうした皆さんの颯爽とした前向きな姿勢、素直さと思いやりを大切にしてもらいたいと思います。さらに、私は次のようにも思っています。

 それは、皆さんはまだまだ内に秘めたる力を持っている、持てる力をもっともっと発揮できる、伸ばすことができる、ということです。皆さんの潜在能力には計り知れないものがあります。そうした能力を更に伸ばす大チャンスが、明日から始まる夏休みです。

 大切にしてもらいたいこと、キーワードは『習慣』です。

 チカラを伸ばすための基盤が日々の習慣と深くかかわりがあるため、この夏休みの過ごし方は、1年生にとっても2年生にとっても、進路を控えた3年生にとっても極めて重要なことです。

 まず、大切なことは毎日の規則正しい生活習慣を維持することです。規則正しい習慣も、夏休みには崩れやすいものです。メリハリのある基本的な生活習慣を持続させましょう。

 続いて、学習の習慣です。

 学習時間を確保し計画的に学習しましょう。その際、先生方が開いてくださる補習や講習はたいへん有難いものです。積極的に参加すること。途中であきらめずに、とにかく講習に参加し続けることです。与えられた課題をきっちりと仕上げて参加することで学習習慣がより一層価値のあるものになります。とにかくわかるまで、できるまで先生に食らいついて、大切なことをたくさん吸収してください。

 そして、もう一点ぜひこの夏休みに実践してほしい習慣があります。それは「読書」です。

 先日、皆さんの先輩にあたる19期生の方が文学全集を寄贈してくださいました。あわせて、毎年PTAからも図書購入のための支援をいただいています。「生徒の皆さんに本を読んでもらいたい」といった思いを受けとめ、本校の図書館を大いに利用して読書に親しんでもらいたいと思います。図書館の開館情報はすでに皆さんに配信されていると思います。

 せっかくの期間ですから、大いに図書館を活用し本を借りてください。読書を通して様々なことを感じ取り、思索を巡らすことで満ち足りた時間を過ごしてください。高校生時代に様々なジャンルの本を読むという習慣は、知識や語彙力、読解力の向上などにも極めて重要かつ効果的です。読書も学習と同じで、良い習慣として継続することが大切だと思います。

 ちなみに、現在、メジャーリーグで大活躍されている大谷翔平選手は、高校生時代から、かなりの読書家であることでも有名です。大谷選手は高校1年生の時、花巻東高校野球部で書いた「目標達成シート」に、「運」というものを引き寄せるための要素として「本を読むこと」をあげていたそうです。是非皆さんもこの夏休み、読書の習慣を実践してください。

 最後に、皆さんの健康と安全のことです。本日配付される「生徒部便り夏休み号」の内容をしっかりと理解し、実行してください。

 まだまだ新型コロナウイルスやインフルエンザにも油断はできません。

 そして、連日猛暑が続きます。睡眠不足にならないよう健康管理を徹底し、水分補給も含めくれぐれも熱中症には気をつけてください。

 皆さんの頑張り、健康と安全を願って、私からの式辞とします。

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年別一覧