7月22日(月)
本日は収穫後の畑+まだ一度も耕していなかった部分の耕起作業を行いました。
かなり雑草が生い茂っていたので、それを取り除いてからの作業になりました。
土の中からはセミの若齢幼虫やコガネムシの幼虫、ハサミムシ、オケラ、スズメガ科のサナギなどが見つかりました。ミミズも多く見られたので、比較的豊かな土壌なのかもしれません。


↑Before ↑炎天下の中頑張る部員たち


↑かなり耕せてきました ↑after!!
暑い中約3時間の作業で、なんとかキレイな状態になりました。
しんどい作業ですが、次の収穫を迎える上で大切な作業です。
次回はウネをつくって、植え付けを行う予定です。
秋の収穫に向けて、引き続き頑張りましょう!
秋の収穫に向けて、引き続き頑張りましょう!