• トップ
  • 2019年
  • 9月
  • 四条畷田原 旧暦七夕まつりに参加しました!@生物飼育部

四条畷田原 旧暦七夕まつりに参加しました!@生物飼育部

8/24(土)

かねてより交流のある「田原里山の会」さんと一緒に、田原旧暦七夕まつりに参加しました!

出展内容は天野川のヌマエビを使ったえびすくいと、

部室で飼育しているカスミサンショウウオ・ニホンヒキガエル・ニホンイシガメ・ニホンウナギ・タウナギの生体展示と説明です。

四条畷市田原は、枚方の天野川を上がっていった場所にあり、まさに「天野川繋がり」の関係性です。

line_331434755777221.jpg

多くの人に足を運んでいただき、特に今回はたくさんの小学生に生物や自然について、田原の自然環境の素晴らしさについて話すことができました。

こういった機会のたびに、生徒たちの説明も着実に上手くなっています。説明のために必要な知識や度胸もついてきたようです。

今後も地域交流を重ね、「環境啓蒙」という観点からも、大阪府の自然を守る手伝いができればと思います。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧