コカナダモ採集!@生物飼育部

9/27(日)

 今日は枚方の某所に、カワバタモロコの繁殖実験で使用するコカナダモの採集にいきました。

 コカナダモは北アメリカ原産の外来種で、アナカリスとして売られているオオカナダモよりも少し葉が小さい沈水植物です。

 1時間半ほどの活動で、コカナダモ、ヨシノボリ(カワヨシノボリ?)、モツゴ、ドジョウ、メダカ、ヌマエビ、スジエビ、アメリカザリガニ、ウシガエルおたまじゃくし

などが確認できました。

 コカナダモは3~4kgほど採集し、学校で保存しています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧