2学期の近況報告まとめ!@生物飼育部

長らく生物飼育部の更新が止まってしまっておりまして申し訳ありません...

隙間時間にしっかり更新できるように頑張ります!

更新できていない間も生物飼育部には色々な活動がありました。

・地元のビオトープ整備

・ヤマトサンショウウオの放流と現地の里山整備

・研究発表会でのオンライン活動報告

・企業とのSDGsに関する意見交流

・畑の間引いたダイコンでのフードロス対策料理会

・銀杏拾い

・マルヤスデ(石垣産)WF1孵化

・稲刈り体験

・笑い飯西田さんとの天野川調査

・生物多様性に関する部内ディスカッション

などなどです。

今後も昆虫採集、SDGsワークショップ、子ども自然体験ボランティア、河川調査など楽しく活動していきます!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧