1年 国際理解学習

8/29(月)の4限目に1年生の国際文化科を対象に、関西学院大学Bridge for Childrenから学生3名が来校され、改修されたGlobal Learning Hall にて国際理解学習を実施していただきました。

今回は、①大学ってどういうところ? ②どうして英語を勉強するの? についてお話ししていただきました。

①では、枚高生たちが大学に入ってやってみたいことについて考えたり、関学生が今、大学生として経験していることを話していました。高校と大学の似ているところや違うところを学びました。

②では、英語を勉強する意義だけでなく、関学生自身が英語を使って体験したことや、異文化での経験、英語学習のモチベーションの上げ方などもお話ししてくださいました。中でも、とにかく2週間は続けるということが印象的で、生徒たちには実践してもらいたいです。

現役の大学生から講演をしていただける機会はとても貴重です。今回の講演を通して、枚高生が大学への希望を持ち、英語に対してさらに意欲的になってくれることを祈っています!

関西学院大学Bridge for Childrenの方々、どうもありがとうございました!

IMG_0752.JPG

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧