![]()
2年生の枚方未来学(総合的な探究の時間)では、「摂南大学連携企画 課題研究」として、全10回の探究活動に取り組みます。
先日行われた第1回目は、摂南大学より7名の先生をお迎えし、先生方の研究に関する講義を受けました。
次回以降は班で研究テーマを決め、11月の発表に向けて研究を進めていきます。その間、摂南大学の先生方にはアドバイザーとして、生徒たちの研究のご指導をいただくことになります。
<研究テーマ>
| SDGsと私たちの生活環境づくり |
| 外見だって「多様性」の時代!? |
| 地域資源を活用したスポーツによるまちづくり |
| 人が集まる本のある地域の居場所としての図書館を核にしたまちづくり |
| 公正なルールとは |
| 「高齢者の病気と低栄養について考える」 |
| 食料クライシスを防げ!! 世界と日本の「農」について考える |