オーストラリア海外語学研修 生徒日記②

7/25(木) 午後は選択の授業があり自分達で選んだ授業を受けました。 ホストファミリー夫妻の家は揃えが良く、待ってきた大抵のモノが余ってしまうほど充実してました。今日の夕食はラザニアとチップスでした。思っていたよりも「ザ 料理」という感じのモノがでてきたので安心して食べました。 家の中では何回も自由にくつろいで良いと言ってくださり、ホストファミリー夫妻の優しさが身に染みました。以上の幸運に恵まれたことへの感謝をここに記します。Y・M 今日は朝の8時30分に学校に行き、1時間目に学校紹介2時間目に集会3時間目に美術4時間目に英語の授業5時間目に日本語の授業を選択しました。 日本語の授業ではおはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみなさい、じゃあまたねということを習っていました。 学校では昼ごはんも食べたのですがディムシムと言う物(シュウマイ)がとてもおいしかったです。帰り道にマクドナルドに寄って帰りました。そこでダブルチーズバーガーを買いましたがトリプルチーズバーガーという物が見えてビックリしました。夜ご飯はポーククラックと言う物とタイ米をいただきました。その後日本語が学びたいと言われたので日本語について一緒に話しました。H・A Image_20240725_201037_058.jpeg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧