
枚方市穂谷にお借りしている耕作放棄水田「飼育部ふぁーむ」も夏真っ盛りです! 里山なので平地よりは少しだけ涼しいとはいえ、体調に気をつけながらみんなで作業しています。 草刈り、水路整備、猪対策の電気柵設置、生物調査... などなど、月に1回以上現地で活動していますが、まだまだやることがいっぱいです! 湿地に暮らす生き物たちのために楽しみながら里山保全を続けていきます!
枚方市穂谷にお借りしている耕作放棄水田「飼育部ふぁーむ」も夏真っ盛りです! 里山なので平地よりは少しだけ涼しいとはいえ、体調に気をつけながらみんなで作業しています。 草刈り、水路整備、猪対策の電気柵設置、生物調査... などなど、月に1回以上現地で活動していますが、まだまだやることがいっぱいです! 湿地に暮らす生き物たちのために楽しみながら里山保全を続けていきます!
今年も生物飼育部は夏合宿に行ってきました! 本州最南端の和歌山串本町に電車で片道約7時間の旅です! シュノーケリング体験、海釣り、磯採集、川採集、山での昆虫採集など、どっぷり生き物と自然に浸かった最高に楽しい4日間でした!一生の思い出になったのではないでしょうか。 いつもいろいろと体験させていただき、宿舎の方々には感謝でいっぱいです。 また、保護者の皆様におかれましても生物飼育部にい...