五常小の皆さんと川の生物調査!@生物飼育部

2024/8/1

この日は枚方市立五常小学校の小学生&保護者の皆さんと一緒に天野川で生物採集を行いました!

以前、生物飼育部が協力して小学校内に設置した水槽に、枚方のお魚を投入するためです。

ガサガサのやり方やマナーについて説明した後、川に移動して皆で約1時間ほど活動しました。

1724636340876.jpg 1724636352871.jpg 

オイカワ,タモロコ

など天野川を代表する淡水魚が取れました!

小学校の水槽に投入して任務完了です!生き物の紹介パネルや飼い方パネルなども作成しました。

生き物の飼育は大変ですが、得られるものも多いです。

また楽しい生物採集は「そこにたくさんの生き物がいるからこそできる」ことを忘れずに、生き物や自然への感謝と、生物多様性保全の心を育んでくれたら嬉しいです。

この時の様子は、

枚方市公式twitter

枚方市公式facebook

にも上がっています!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧