2年越しの悲願達成!!里山のお米収穫@生物飼育部

2022年より里山の耕作放棄水田をお借りして、現地の生物多様性保全を行いつつ稲作を行っている「飼育部ふぁーむ」ですが、

とうとう今年、お米を収穫することができました!!!!!

1729324612203.jpg 1729324628663.jpg

1729343860380.jpg

稲作自体は去年も行っていたのですが、去年はイノシシにすべて食べられてしまい収穫には至りませんでした。

収穫後は乾燥させた後、割り箸を使いみんなで1週間かけて脱穀しました!

(この時点では約1400g)

その後は籾摺り機能付きコイン精米機にお任せです。

精米後は940gになりました!

IMG_20241029_173629.jpg

近々、いつも一緒に頑張っているNPO法人ひらかた生物飼育部LABOのみんなと一緒に試食会を行いたいと思います!!

そして生物多様性保全は継続が大切。来年は収穫量2kgをめざしてみんなで頑張っていきます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧