本日7時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。点呼の後、茨木消防署より講評がありました。避難をする際の注意点から、消火器を使用する際のポイントについても説明をしていただきました。その後、生徒の代表が実際に消火器を使っての消火訓練を行いました。火災もどこで起きるかわかりません。学校や自宅以外に、外出先の可能性もあります。実際に火災に遭遇した時に冷静な判断ができるかどうかが大切です。訓練といえどもおろそかにしていてはいけません。咄嗟の時に冷静な行動ができるのかということを普段から考えておきましょう。
カレンダー
2024年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |