2020年9月アーカイブ

9月が終わります🎑そして10月!

 暑かった夏から、少しずつ少しずつ秋に移ってきました。「美しい日本の四季」という言葉がありますが、いつからか、春と秋がとても短くなったように感じています。このすごしやすい季節には色々なことに取り組みやすいからか、「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」そして「食欲の秋」と秋には様々な秋があります。春高生の皆さんはどんな秋を過ごしますか?ひとつおススメしたいのは、「読書の秋」です。普段から本をよく読...

大学入学共通テスト出願

 初めての大学入学共通テストの出願が昨日スタートしました。昨日は進路指導部や3年生の先生方がそのチェックに忙しくされていたようです。  出願した3年生の皆さん、そして浪人生の皆さん、これで受験シーズンに本格的に突入!という感じですね。でも、まだまだlong and winding roadです。特に現役生にとっては、初めての大学受験、そしてセンター試験から大学共通テストへ変わっての初年度、さらにこ...

社会の一員としての自覚

 昼休みに生徒会からの連絡の放送があり、それに続いて、秋の交通安全週間に関連した注意喚起の放送がありました。  『高校生も社会の一員としての自覚をもちましょう!』  そうですね。街を歩いていると、猛スピードで飛び出してくる自転車、道をふさいでいることも気が付かずだらだらしゃべりながら歩いている人たちと、イライラ、ハラハラ、ヒヤヒヤの場面がよくあります。昨日も考えられないようなところに、どーんと大き...

女子バスケットボール部公式戦まず1勝!!

 文化祭明けの今日、女子バスケットボール部の公式戦が本校の体育館で行われるので、無観客なのですが、ギャラリーから応援しました。  最初はリードされていましたが、離されないように必死でついていき、徐々にその差を詰めていきました。そして第三クォーターで同点においつくと、その後は勢いが出てこのままリードか・・・と思ったのですが、相手の西寝屋川高校も粘ります。ついには、残り3分を切ったところで同点に追いつ...

文化の部⑧:合気道部の「今日から演舞」

 さて、文化の部最後の写真は、文化部ではなく運動部の合気道部です。凛々しく、清清しい演舞でした。  後片づけも終わったようす。生徒会執行部や助っ人の皆さん!本当にお疲れ様でした。何から何まで勝手が違うなか、本当によく頑張ってくれました。感謝です!先生方もお疲れ様でした。  そして、来年の文化の部こそは、保護者の皆様、卒業生・中学生・近隣の皆様方に公開できることを願っています。国の方針に従って、大阪...

文化の部⑦:舞台

 音楽部と吹奏楽部の素晴らしい歌声と演奏の音声をお届けできないのが残念です。満員御礼でダンス部は入場できませんでした(;_:)3年の劇とともに映像で鑑賞したいと思います。  

文化の部⑥:続々クラスの催し

 縁日、和風喫茶、アイスクリーム、迷路にトロッコと楽しさ満点!    

文化の部⑤続クラスの催し

 それぞれが工夫をこらしていて、みんな楽しそうに参加していて、見ていてこちらも笑顔になりました。2年1組の「きっとメリーゴーランド」は、かなりの迫力でした。でも回す係りの人たち、疲れたでしょうね。お疲れさま!    

文化の部④:クラスの催し

 1年4組の「足つぼミリオン脱出ゲーム」は、健康体験しました。足裏が痛い!1年3組の「回転菓子」は面白い!感染症対策もバッチリ!  

文化の部③:文化部続き

文化の部②:文化部

日頃の活動の成果の発表の場でもある文化祭。それぞれががんばっていました。  

閉会宣言

 たった今、執行部から閉会宣言が行われました。ひとりひとりが、幸せな時間を過ごせたでしょうか?なかなかクラスがみんなでわいわいできる機会や、文化部の発表の場もなかった今年度前半でしたが、今日の文化の部が春高生みんなが楽しめたなら、よかったと思います。  これから後片付け、がんばってください!

文化の部①中庭のスペステ

 合計10組の有志が出演しました。軽音楽部関係や吹奏楽部boys、仲良しグループ、漫才コンビ、そして先生方も!  

垂れ幕

 今年は、中庭での設置となりました。  

藤蔭祭*文化の部*始まりました!

 生徒会執行部の開祭宣言により、今年の藤蔭祭:文化の部が始まりました!今年度初めての学校行事のスタートです!  テーマは、    『幸せを蔓延させろ!』 みんなの力を結集して、みんなが幸せな気持ちで過ごせる一日にしましょう! スペステ(スペシャルステージ?)開始前の中庭の様子です。  

藤蔭祭の一般公開について(変更)

 昨日お知らせしたばかりですが、急遽変更することとなり、変更内容とその理由について保護者の皆様には、メールマガジンでお知らせいたしました。このブログでもお伝えしておきたいと思います。  昨日、大阪府の新型コロナウイルス感染症対策本部会議が行われ、国の方針を受け、大阪府もイベントの開催制限を緩和することが決定されました。そのことについて昨夜遅くに校長へ緊急連絡メールで知らされ、本日教職員へその内容を...

明日の文化祭に向けて追い込み中!

 午前中に準備の様子を見て回りました。感染症対策もバッチリ!のようです。体育館ではリハーサルが行われていました。午後から雨の予報がでているようですが、幸い、天気予報では明日は天気は回復とのこと。良い文化祭となりますように!                                                                                      

藤蔭祭の一般公開について

 本日、保護者の皆様宛に、今週末の文化祭に続き、来月実施予定の体育祭について、今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、一般公開しないというお知らせとお詫びの文書を生徒の皆さんを通じて配布いたしました。  学校行事は、お子様の様子を見ていただく絶好の機会と私たち教職員も大切にしたいと思っていますが、新型コロナウイルス感染症対策をしながら、安全に、そしてできるだけ有意義な内容の行事を行うためには、...

山中伸弥教授へ質問!

 9月12日(土)の午後に、「生命誌から生命科学の明日を拓く」というタイトルで、双方向のオンラインライブ配信でのシンポジウムが行われ、本校の1年生男子が、質問者に選ばれ、LAN教室を使って参加しました。  京都大学iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授による基調講演「iPS細胞 進捗と今後の展望」もあり、充実した内容のシンポジウムだったようです。  顧問の吉新先生にお願いして、質問をした1年の男子生徒...

奨学金の贈呈式

 昼休みに校長室で奨学金の贈呈式を二日続けて行いました。  昨日は育英会から3年生1名に、今日は公務員弘済会から3年生2名に、奨学金が贈られました。ありがとうございました。  三人ともそれぞれに、将来に向けてこれまで地道にがんばってきて、そして、これからも未来に向かってがんばろう!という思いをもっていることが伝わってきました。  奨学金を有意義に使って、未来への投資としてください。

6限目:実習生の授業を見学しました

 本日6限目、体育館で3年生女子の体育の授業を見学しました。もうすぐ実習を終えるということで、指導教官の先生から授業を見に来てくださいと教えてもらったのですが、出張の予定があったので「残念だけど・・・」と言っていましたが、急遽、校務のため出張にいけなくなったのですが、6限目は時間が空いたので、見学にいきました。  ちょこちょこ体育の授業もこれまでに除いていたのですが、一時間フルに見たのは初めてでし...

私が今、高校生だったなら。

 新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大によって、見えてきたことがたくさんあります。マイナスな事もたくさんありますが、前向きなこともあります。特に感じるのは、若い世代が、未来に向かって行動を起こしたり、発言を活発にし始めたことです。もちろん、若い世代に限ったことではないのでしょうが、職業柄、高校生の発信により注目してしまいます。そしてふと、思いました。「私が今、高校生だったなら、どうしていただろう...

3年生は模試でした✍

 朝から陽射しの厳しい土曜日でしたが、3年生は学校で模擬試験に挑んでいました。  例年なら、「夏休みの受験勉強の成果を測る模試」というところですが、今年はあっという間の夏休みでしたので、「現在の自分の位置を知り、できていることとできていないことを見極める模試」という一面があるのではと思います。  まだまだ、まだまだ、「できない」ことを嘆く必要はありません。「できない」ことを冷静に見極め、そこをひと...

創立111周年準備委員会

 本日、後援会役員会の後、藤蔭会(同窓会)・PTA・後援会・学校それぞれを代表して委員の皆さんが集まり、創立111周年に向けての準備委員会が開催されました。学校からは、校長・教頭・事務部長・総務部の先生方2名の5名が参加しました。  4月に春日丘高校に赴任してすぐに、令和4年度に創立111周年を祝っての会が行われるということを聞き、「どうして111周年?」と思いました。一般的には110周年だからで...

PTA実行委員会・後援会役員会が開催されました。

 PTAの役員の方々との打ち合わせに続いて、10時より図書室にてPTA実行委員会が開かれました。  先日行われた1・2年の学級懇談会の報告がそれぞれの学年委員長さんから、続いて各種委員会の活動について、各委員会の委員長さんから報告いただきました。  食堂の利用について、たくさんの意見が寄せられましたので、早急に情報を共有して考えていきたいと思います。  実行委員会終了後、ウィステリアホールに場所を...

🌀急速強化🌀

 台風10号のニュースが数日前から頻繁に聞こえてきます。「命を守る備えを」とか「金曜日までに台風の備え完了を」など、どれくらいの被害があるのかと日に日に警戒感が西日本に広がっています。近畿地方は直撃を免れそうな予報ですが、台風の進路の右側のほうが被害が大きいということもありますので、油断は禁物、備えは必要です。教頭先生が、色々チェックをしてくださっていて、今朝の打ち合わせでは、「念のため」と考える...

酷暑の中、陸上競技部大健闘!

 8月下旬、8月22日・23日・30日に、第75回大阪高等学校総合体育大会陸上競技の部が開催されました。顧問の先生の報告によると、参加した全員が入賞か自己ベストという大健闘だったということです。  そして、2年生男子の競歩、2年生女子の三段跳び、1年生男子の400メートルハードル、110メートルハードルで、見事、第53回近畿高等学校ユース陸上競技対抗選手権大会への出場が決まりました。9月18日~2...