2021年1月アーカイブ

 大阪市立美術館で26日から開催されている芸文祭のコンクール展に、本校の1年生2名が入選し、作品が展示されているので、お昼前に行ってきました。きれいになった天王寺公園に足を踏み入れたのはなんと初めてで、小さいけれどスケートリンクなんかもあってびっくりしました。  緊急事態宣言下の開催ですので、鑑賞希望者は申し込みフォームで事前登録をして、人数を把握するなどの体制をとられていました。このコロナ禍の中...

第36回美書展開催中!

 「美術・書道生徒作品展」略して美書展が本校ウィステリアホールで開催しています。今年は、感染症対策のため、日程を増やして1月29日~2月2日の5日間に人数制限や入場者の制約を設けての実施となりました。保護者の皆さんにはこの土日にご来場いただいています。日頃取り組んだ作品制作の成果を多くの方に鑑賞していただく機会ですが、こんなところにも新型コロナウイルスの影響がありますが、先生方が様々に考え、工夫し...

1年生保健の授業

 本日2限目に1年3組の保健の授業を見学に行きました。  ペアでテーマを決めての発表で、5~7分でプレゼンテーションを行い、その後質疑応答を3~5分の合計10分間で行われました。  1番目のペアは「アルコール依存症」2番目は「飲酒への対策」  3番目は「薬物乱用と健康への影響、薬物乱用開始の要因と社会問題」最後は「薬物乱用の防止と対策」でした。  それぞれの発表が終わると、質疑応答タイムで、次々に...

3年生高校生活最後の授業日

 昨夜はひゆう~という風の音で夜中に目が覚めました。「天気予報通りの荒天になるのかな、三年生の授業最終日なのに。」と思ってまた眠りました。今朝は、空気がほんとに冷たく、寒い朝となりましたが、晴天!よかったです。  1時間目直前に4階に上がっていくと、3年生が教室に向かって急いでいるところでした。移動教室のようで、HR教室の鍵を閉めて、急いで走っていた人もいました。日直でしょうか?もう、こんなことを...

第48回音楽会(続き)🎵

 2年音楽選択生は、ミュージカルを披露しました。感染症対策のため、ソーシャルディスタンスを確保するために何度も演技を見直したり、寒い中庭で練習したりと例年にない苦労を重ねてきたと思います。3つの講座の生徒たちが、作品に思いを込め、舞台に立ちました。  2年1・2・3組「アナと雪の女王」  有名な「Let It Go」や「生まれてはじめて」などの曲にのせて、短い時間の中でダンスも一生懸命に練習しまし...

第48回音楽会を開催しました♬

1月22日(金)午後から、1・2年生の音楽選択生による音楽会が開催されました。感染症対策について、お借りするホールの担当者と何度も何度も打ち合わせを重ね、無観客での実施、ソーシャルディスタンスの徹底等、時間が経つにつれ、制約が増えていきました。例年は保護者の皆様にも鑑賞していただいていますが、今回は、保護者の皆様の入場だけでなく、生徒たちも入場できなくなりました。最終的には、音楽選択生のみでの開催...

大学入学共通テスト分析会

22日(金)文系・理系に分かれて、河合塾から講師をお招きし、分析会を行いました。 初めての共通テスト、試験直後には、単に暗記した知識を使って答えるのではなく、思考力が問われる問題が散見され、科目によっては大きくページ数が増えたこともあり、「難化した」との予想でしたが、実際には、センター試験の平均点と大きな差はないということです。昨日の大学入試センターの発表では、公民と理科で、それぞれの科目間で平均...

府立学校におけるクラスターについて

 本日午後に府教育委員会より、府立学校でもクラスター(陽性者5名以上)が起こっているので、さらなる感染症対策徹底をという通知が来ました。  クラスターの原因は、部活動中のマスクをはずす場面、昼食時にマスクをしないでの会話、友人とグループで遊びに行ったり、食事や旅行、友人宅へ泊りに行くなどのケースもありました。状況が悪くなっていることは明白なので、様々な場面で、今以上に気を引き締めて、感染症対策の徹...

明日は大学入学共通テスト!

 いよいよ、明日・明後日と初めての大学入学共通テストが実施されます。まず第一日程ですが、多くの受験生がこの日程で受けることになっています。幸い、気温はそんなに下がらないという予報ですが、土曜と日曜の気温には差があるようですので、服装等で調節するなどして、油断しないようにしてください。そして、平常心で臨めるよう、明日の朝になって慌てることのないように、もう一度持ち物等確認をしてください。当たり前のこ...

緊急事態宣言下における府立学校の部活動について

 先ほど、メルマガにて配信した内容について、もう少し詳細をお伝えしておきます。府教育委員会からは、部活動に関して、以下のような指示がありました。 ○緊急事態宣言下においては以下の対応とする。 ①普段の練習においては、「生徒どうしが組み合うことが主体となる活動」「身体接触を伴う活動」「大きな発声や激しい呼気を伴う活動」等感染リスクの高い活動は行わない。 ②練習試合や合同練習については禁止とする。 ③...

台湾の南山中学校から年賀状が届きました

 南山中学校の校長先生から年賀状が届きました。とてもきれいなカードです。(下の写真)  今年度の予定では、2年生の修学旅行で台湾の南山中学校を訪問し、語学研修では夏にオーストラリアのスワン・クリスチャンカレッジ、冬にアメリカのミネアポリス・サウスウエストハイスクールと交流ができることになっていたのですが、コロナ禍のため、すべて中止になってしまいました。例年、アメリカのミネアポリス・サウスウエストハ...

大阪府緊急事態宣言要請後の府立学校への通知

 昨日、大阪・京都・兵庫の3府県が政府に緊急事態宣言を出すよう要請しました。それを受けて政府は今週中をめどに検討するようです。大阪府は、8日に対策本部会議を開催し、この要請を決定すると同時に、府教育庁より府立学校の修学旅行及び泊を伴う行事について、以下のように決定し、昨日通知が発出されました。  内容は、『修学旅行及び泊を伴う行事を1月12日(火)から当面の間、中止または延期する。』というものです...

初の大学入学共通テスト(第1日程)まで一週間

 制度変更にすったもんだがあった「大学入学共通テスト」ですが、このコロナ禍が追い打ちをかけ、受験生にとってはいつも以上に気を付けないといけないことが増えました。いよいよ一般入試シーズンが始まろうとしています。年末と同様、昨日も会議室で直前対策に挑んでいる3年生がたくさん登校していました。これから、共通テスト、そして私大入試、国公立2次試験と続いていきます。感染症拡大がどうなるのか、緊急事態宣言の影...

極寒の中、朝から会合が続きました⛄

 本日10時から、本校図書室でPTA実行委員会が開催されました。秋の地区のPTAの集まりで本校のPTA活動の紹介のために制作された映像を皆さんで鑑賞しました。力作でした。  2月には各学年で懇話会が予定されています。本日大阪も緊急事態宣言を要請しましたが、これから感染拡大がどうなるか、学校の教育活動への制限がどうなるか心配なところですが、懇話会も無事開催されることを願っています。  11時からは、...

2021年最初の公開授業

 今日の1限目1年3組で、2021年最初の公開授業がありました。科目は「世界史」で、テーマは今人類が戦っているコロナウイルス感染症に関連してよく話題になる『ペスト』でした。14世紀のヨーロッパでは、人口の3分の1が失われました。  遠い昔に教科書で見たような気がする鳥のような嘴のマスクをつけた人の図について、「これは何でしょう?」という先生の問いかけで、生徒たちはペアで答えを出し合ったり、調べたり...

三学期始業式

 今日は、三学年が揃う最後の式典なのですが、「いつも通り」放送での始業式を行いました。「いつも通り」と書いて改めて思い返すと、実は昨年度勤めていた前任校で、1学期の始業式を体育館で実施しただけで、その後、熱中症予防、インフルエンザ、そしてコロナで休業・・・と続き、1学期の終業式からはずっと放送での式典が続きました。そして、この春、春日丘にやってきてもずっと放送です。これは実は、本当に寂しいことなん...

仕事初め

 新しい年の出勤初日は、寒さも思ったほどではなく、気持ちのいいお天気でした。  学校には、久しぶりの部活動にやってきた生徒たちの明るい声が響いていました。午後に教頭先生といろいろな打ち合わせが終わった後で、校内をぐるっと回ってみました。体育館では、女子バスケットボール部と男子バレーボール部、グラウンドでは硬式野球部が練習をしていました。  明日1月5日は、三学期の始業式です。まさか、1月5日に始業...

あけましておめでとうございます

 明るい陽光が降り注ぐ元旦となりました。  新しい年もしっかりと前を見て、一歩一歩進んで行きたいと思います。  皆様にとって、健康で充実した一年となりますように。  今年も春日丘高等学校をよろしくお願いいたします。