2019年7月アーカイブ

YUKATA

今朝も19名の生徒の皆さんは元気に登校してきました。語学研修も残り少なくなってきましたが、最後まで充実した研修となることを期待しています。いつものように1、2時間目はLisa先生のEnglish Lessonがありました。4時間目にはBuddy Classの授業を含めてSwan校の授業をいくつか見学しました。本校の生徒も4人受講していたHASSという授業はHumanity and Social S...

巻き寿司作り

今日も生徒の皆さんは元気に登校してきました。English Lessonも無事にスタートしました。眠そうな人もいましたが、レッスンが進むにつれていつもの元気を取り戻している様子でした。いつものように2時間目まではEnglish Lessonがあり、3、4時間目はBuddy Classでの授業。その間に私たちは午後からの巻き寿司作りの準備を行いました。昨晩にスーパーに買い物に行って購入した食材と、日...

Japan Quiz

週明けの語学研修はEnglish Lessonから始まりました。レッスン前には週末にホストファミリーと過ごした話題で盛り上がっていましたが、レッスンが始まると熱心に取り組んでいました。リサ先生の授業は生徒にやる気を起こさせる楽しい雰囲気で、本当に笑顔の絶えない授業です。先生から褒めてもらうと生徒はますますやる気が出るのでしょう。English Lessonの後はRecessの休憩が20分間あり、そ...

ホストファミリーと過ごす日曜日

日曜日も生徒の皆さんはホストファミリーと過ごしました。私たちは午前中は、ELIZABETH QUAY Jettyからフェリーでスワン川を渡ってサウス・パースに行きました。広い公園を散歩しながら、ブラックスワンにも出会いました。その後、パース駅の近くのノースブリッジを散策しました。午後からはaqwaという水族館に行きました。そしてインド洋に面した砂浜に足を踏み入れました。砂が本当に細かく白いのが印象...

ホストファミリーと過ごす土曜日

今日は土曜日なので、語学研修に参加している生徒の皆さんはホストファミリーと過ごしました。昨晩からの雨も上がり、晴れ間ものぞく良い天候に恵まれた1日でした。付き添いの私たちはスワン・バレーにあるCAVERSHAM WILDLIFE PARKに行きました。4人の生徒の皆さんとそのホストファミリーとお会いしました。皆さん元気そうでした。カンガルーに餌を与えたり、蛇に触ったり、ウォンバッドやコアラと写真を...

English Lesson スタート

滞在先のホテルから電車、スクールバスを乗り継いで Swan Christian College に行きました。生徒はホームステイ先からそれぞれ車やバスで登校して来ました。皆元気そうで良かったです。一晩過ごしての生徒の感想は、寒かったこと、そしてホストファミリーの家の広さ、ご飯が美味しかったことなどを話してくれました。6時間目には本校の生徒のBuddy Class の授業に入りました。日本語の授業で...

語学研修パース到着

語学研修への参加生徒は本日、12時半頃にオーストラリアのパースに到着しました。暑い日本とは異なり、気温は最高気温が18度くらいで非常に気持ちが良かったです。到着後は交流校であるSwan Christian Collegeでオリエンテーションを行いました。校長先生の前で、本校の生徒2名が英語で挨拶をし、記念撮影を行いました。そしてホストスチューデントやホストファミリーと対面。メールでのやり取りはして...

オーストラリア・パース語学研修出発

本日、オーストラリアのパースへ語学研修がスタートします。関西国際空港に21時に集合。23時25分のシンガポール航空でシンガポールを経由してパースには7月25日(木)の12時50分に到着予定です。現地校であるSwan Christian College でのプログラムに参加したりEnglish Lesson を受けたりします。そして既にメールでやり取りをしているホストファミリーと過ごすことになります...

体育祭の応援練習開始

今週より体育祭の応援練習が始まっています。中庭やハンドボールコート横に分かれての練習です。午前中は3年生は講習があるので、練習は午後の時間帯に行っています。今年は最大3時間までの練習と決まっているので、集中して練習に取り組まなければいけないのです。お盆期間中の登校禁止期間が1週間ほどありますが、この期間を除いて練習は体育祭まで続いていきます。3年生が中心ですので、勉強との両立も大変かと思いますが、...

3年夏期講習&懇談スタート

本日より3年生の夏期講習の前半がスタートしました。前半が25日(木)まで、後半は26日(金)から31日(水)までです。通常の授業時間帯とは異なり、1時間60分の4コマの講習です。自習用の教室も確保されています。3年生の皆さんにとっては、数カ月先に控える入試に向けての非常に貴重な時間となります。決してあせることなく、自分がすべきことに対して真摯に向き合って欲しいと思います。しかし、勉強だけに時間を費...

大阪府公立高校進学フェア2020

大阪府公立学校進学フェア2020がインテックス大阪で開催されました。「産業教育フェア」も同時開催でした。10時開催予定でしたが、多くの人が来場され、開場時間を早めての開催となりました。本校は昨年に引き続き、学校紹介ビデオを流すのみで、個別相談やプレゼンは行いませんでした。ビデオは1時間に4回を基本としました。もちろん質問がある方には、本校の教員が対応することとしていました。多くの中学生の皆さん、そ...

大阪総体バレー部

バレー部の大阪総体が行われ、応援に行ってきました。男子の会場は春日丘高校。女子の会場は摂津高校でした。会場と試合時間の関係もあり、残念ながら全ての試合を見ることはできませんでした。男女とも3年生が引退してから初の公式戦でしたので、新しいキャプテンを中心にどんなチームになっていくのか期待させてくれました。男子の初戦は府立芥川高校との対戦。ミスもありましたがストレートで勝利。次の金光大阪との対戦では破...

終業式&合宿スタート

1・2時間目の授業を行った後、1学期の終業式を行いました。気温はそれほど高くはなかったのですが、湿度が高く960人が体育館に集まるのは熱中症が危惧されることから、昨年に引き続き放送で行いました。部活動等の表彰も紹介だけになってしまいました。藤蔭祭(体育の部)の結団式も、団長が放送で決意を述べるだけになってしまい、盛り上がりには欠ける内容になってしまったのが残念でした。1、2年生は合宿が始まります。...

野球部惜しくも4回戦進出ならず

第101回全国高等学校野球選手権大会大阪大会の3回戦がありました。12時試合開始で、会場は花園中央公園野球場、関西創価高校との対戦でした。相手校は野球部の専用グラウンドもある強豪校。私は残念ながら成績会議や職員会議があり応援に行くことができませんでした。試合は2回に5点を先行されるものの後半には、天川君の本塁打等で追い上げましたが、4-6で敗戦となってしまいました。しかし最後まであきらめることなく...

1年クラスマッチ

1年生のクラスマッチ(球技大会)を行いました。1年生にとっては春日丘高校に入って初めてのクラスマッチでしたが、開始前からあちこちのクラスで円陣を組んで声を出していました。クラスの団結力を感じさせる光景でした。昨日から気温が高くなり、30度を超えており熱中症が危惧される中でのスタートでした。開始の時には暑さ指数計(WGBT)は28℃となっていました。その後も暑さ指数計に変化はなく、無事に予定を終える...

大学入試英語成績提供システム共通ID

令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト及び大学入試英語成績提供システムの共通ID発行申込みについての説明会資料が公表されています。共通IDの発行申込みは、集中発行申込期間が令和元年11月1日(金)~11月14日(木)で追加発行申込期間が令和2年1月27日(月)~9月10日(木)となっています。現3年生の学校経由での申込期間は令和元年12月2日(月)~12月10日(火)となっています。基本...

進路講演会

2年生対象の進路講演会を実施しました。会場は立命館大学いばらきキャンパスで、立命館大学の入学センターの入試広報課長に「社会が求める学生像~誤解のない学部選択に向けて~」と題して講演をしていただきました。2年生の保護者の方だけではなく、他学年の保護者の方にも参加をしていただきました。受験する大学をどのように選択するのか、就職に有利な条件とは、これからの社会で求められる力とは等について様々な観点からの...

公立高校進学説明会

午後から、塾主催の「公立高校進学説明会」に行ってきました。参加校は28校で会場はOMMビル2階の展示ホールでした。昨年に引き続き、本校は2回講演を行いました。1回目の会場は1400人以上の座席が確保されていたようですが、開始時には更に椅子を並べておられました。多くの中学生、そして保護者の皆様の参加に心引き締まる思いで説明を行いました。毎年ですが、多くの方の参加があればあるほど春日丘高校の教育には責...

野球部3回戦進出

第101回全国高等学校野球選手権大阪大会の2回戦が行われました。私は残念ながら応援には行けなかったのですが、会場は1回戦と同じ南港中央球場で、高槻高校と対戦しました。見事13ー0の5回コールド勝ちで3回戦進出です。投手も藤井君、今井君、大松君、木村君の継投でしたが、次の3回戦を見据えてのことだったのでしょうか。次の3回戦は私学の強豪、関西創価高校との対戦です。練習試合では敗戦した相手ですが是非雪辱...

進学フェア2019 in 都島

今日は土曜授業で午前中の授業がありました。私は13時から「進学フェア2019 in 都島」に行ってきました。主催は都島区PTA協議会と北区PTA協議会です。会場は都島スポーツセンターで、公立高校25校・私立高校23校・通信制等3校の合計51校が集結していました。JRおおさか東線が新大阪まで開通したこともありますが、本校は初参加です。本校のブースには生徒・保護者の方が20組以上の方が来られ様々な質問...

数学の文章解答見送り

2020年度に始まる大学入学共通テストで、大学入試センターは12日までに、数学で検討していた短い文章で解答する記述式問題を初年度は見送る方針を決めた。3問全てで数式だけを書かせる方式にするとのことです。共通テストは思考力や表現力を問うために、国語と数学で記述式を導入することが決まっていたのですが、数学においてはより簡素な方式になるわけです。いずれにしても受験生の皆さんの勉強のやり方が大きく変わるわ...

東北支援ボランティア派遣

2012年より恒例となっている東北支援ボランティア(東北プロジェクト)に今年も10名の生徒の皆さんが参加します。1年生が4名、2年生が6名です。本校の教員も2名が引率します。事前研修として東北の被災状況や復興状況についても学びました。また神戸の被災地フィールドワークも行ってきました。日程は本日19時頃に出発して16日(火)の早朝に茨木に到着、そのまま登校するといった強行スケジュールです。普段の高校...

2年クラスマッチ

昨日で期末考査が終わり、今日からクラスマッチ(球技大会)が始まりました。今日は2年生、16日(火)が3年生、17日(水)が1年生となります。今年の種目はバレーボールです。生徒会から競技等についての説明がありました。時間制限ありで得点25点で勝利です。一度に4試合を行い、自分のクラスを体育館の中央で応援することができます。多くの生徒がクラスTシャツを着用して競技に参加していました。交代も自由だったよ...

語学研修最終説明会

本日16時から、オーストラリア語学研修の最終説明会を開催しました。今年は19名が参加です。付添の教員2名で7月24日(水)の夜に出発してシンガポール経由でオーストラリアのパースに向かいます。8月4日(日)の朝に日本に帰って来る予定です。旅行社の方からホームステイ先のホストファミリーのプロフィール等の情報をもらいました。早速メールで自己紹介をしたりすることになります。季節が日本と逆なので、服装に関心...

期末考査終了

本日、期末考査が終了しました。3時間目の考査終了後は緊張感から解放された様子を伺うことができました。明日から学年ごとにクラスマッチが行われます。部活動もは今日から再開したところもありました。朝早くから登校して教室でそしてウィステリアホールで熱心に勉強する姿、放課後に元気に部活動に励む姿、どちらも中途半端にすることなく取り組む姿は本当に輝いています。明日からのクラスマッチもきっと生き生きとした春高生...

Hospital Of Miracle 2019

大阪府教育委員会と連携協定を締結している滋慶学園グループから、骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『Hospital of Miracle 2019』への招待の案内が届きました。公演日は、2019年10月3日(木)4日(金)で開場が17時30分、開演が18時30分です。会場は新大阪のメルパルクホール(新大阪より徒歩5分)です。大阪府高等学校芸術文化連盟も後援しています。このミュージカル公演は出演者...

変わる大学入試

2020年から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間試験ですが、実施概要が少しづつではありますが明らかになってきています。GTECの共通テスト版は年4回実施。試験会場を置く地域は秋に発表するそうです。英検の「S-CBT」は4月~11月に約260会場で毎月実施。4月~7月、8月~11月で各1回受験可能とのことです。尚、英検は以下のWebサイトを開設していますので参考にしてください。https...

高等学校説明会

今日は吹田市立山田ふれあい文化センターで開催されました「高等学校説明会」に行ってきました。吹田市立山田東中学校のPTA主催の説明会です。説明会に参加した学校は府立4校、私立4校の合計8校でした。時間が20分でしたので、簡単な説明しかできないのが残念でした。やはり学校に来て生徒の様子、生徒の生の声を聞いてもらうのが本当は一番良いのではないかと思います。今年は学校で開催する説明会は部活動見学会を兼ねて...

野球部2回戦進出

今日は野球部の大阪大会の1回戦、交野高校との試合の応援に行ってきました。会場は南港中央野球場。ニュートラムのポートタウン東駅から10分程でした。保護者の皆様をはじめ卒業生もたくさん応援に来てくださっていました。期末考査中にも関わらず、3年生の生徒も応援にかけつけていました。3年生が最後の大会ということもあるのでしょう。気持ちはわかりますが、試験の準備は大丈夫なのでしょうか?少し不安になりましたが、...

大阪大会展望号

第101回全国高校野球選手権大阪大会展望号が届きました。今年は本校野球部の紹介ページがカラーでしかも1ページ。書店では売り切れてはいけないと思い、インターネットで注文しました。自分が勤務している学校の生徒の笑顔が掲載されている冊子に感動しています。 1982年に近大附属高校を破って甲子園出場して以来、悲願の甲子園出場をめざして練習に励んできた野球部の選手の皆さんの活躍を期待しています。今年は開会式...

職員研修

本日14時から職員研修を行いました。駿台予備学校の方に講師をお願して、「2019年度入試結果概況」そして「高大接続改革と大学入学共通テスト」を中心に話を伺いました。 安易な妥協・不本意入学者が増加しているということで、約3万人近い人が一度入学して再受験している現実があるそうです。直面する困難から楽な方向に逃げて、結局は大きな回り道をしているということなのでしょうか。本当に自分が勉強したい大学を目標...

明日より学年末考査

明日から学年末考査が始まります。本日は午前中の授業でした。公式戦前の野球部等を除いて部活動はありませんでしたので、学校はひっそりとしていました。ただ、教室や図書室そしてウィステリアで熱心に勉強をしている生徒も少なくはなかったようです。職員室に質問に来ている生徒もいました。生徒の皆さんは自分の勉強しやすい環境で取組むのが一番だと思います。今日の1時間、2時間の勉強を決しておろそかにしない姿勢は本当に...

TOEIC 共通テスト不参加

2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間試験に、TOEICが参加しないと大学入試センターとTOEICの実施団体である国際ビジネスコミュニケーション協会が7月2日に発表しました。センターは昨年、英検やGTEC等の8種の試験の参加を認めたが、取り下げがあったのは今回が初めてです。受験生への影響がないとは言い切れず、非常に残念です。受験生が安心して、公正かつ公平な試験が受けられるこ...

囲碁 大阪府第3位

第43回全国高等学校囲碁選手権大会大阪府大会が、6月23日(日)に大阪商業大学にて開催されました。男子選手権戦において、本校の囲碁将棋部の2年生、中村豊君が第3位になりました。残念ながら全国大会出場はならなかったのですが、大いに力を発揮してくれたと思います。実は中村君はラグビー部員としても活動しています。兼部という制約のある環境にありながら、昨年度も様々な大会で入賞をしています。今後の活躍も期待で...

第1回学校運営協議会

令和元年度の第1回学校運営協議会を開催しました。今年度新たに委員としてお引き受けいただいた2名の方を含む6名の委員全員に出席していただきました。保護者代表、地元自治会代表、同窓会代表、学識経験者等の委員の方より、様々な角度から学校経営に対する意見を伺って学校経営に活かしていくのが目的です。平成30年度の学校評価、令和元年度の学校経営計画について説明をさせていただきました。その後学校からは国際交流の...