昨日、1年生と2年生が11月に受験した外部模試の分析会が行われました。1年生は英数国の3教科、2年生は英数国に地歴公民と理科を合わせた5教科の受験結果をもとに様々なアドバイスをいただきました。1年生は前回の7月模試から成績の伸びが大きい生徒、逆に成績が下がって気になる生徒等についての紹介もありました。全般的にはここ5年間では国語と英語の理解度は高いのですが、やや数学が苦手な生徒が多いとの指摘がありました。今回の模試の結果をしっかりと分析して今後の学習指導に役立てていかなければいけません。2年生は希望進路のアンケートでは、81.8%が国公立大学の進学を希望していました。国数英の3教科の成績は高く、3学期以降の学習状況によっては目標の進路実現の可能性も高まるとの話もありました。これから3年生までの時間の使い方にも工夫をして欲しいです。そし全ての生徒の皆さんが自分の目標とする進路に邁進してもらいたいと思います。
カレンダー
2024年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |