今日から6月、そして全学年がやっと登校してくることになりました。最初の2週間は、出席番号で午前と午後に分かれての登校となります。1・2年生は今日が今年度最初の授業ですね。
校門に立っていると朝は陽ざしが強かったですが、午後は曇り空となりました。これから暑くなってくるので、マスクをしていると熱中症も心配です。授業をされている先生方も、マスクをしての授業はなかなか苦しいという声もありました。水分を採るように気をつけてください。
この分散登校の間に、生活のリズムを整え、「新しい生活様式」での学校生活にも少しずつ慣れていってくださいね。いっぺんにクリアしようとせずに、「必ずやらないといけないこと」「やっておくほうがいいこと」「今無理に焦らなくてもいいこと」と自分で優先順位を判断して、行動するようにしてください。そして、しんどい時は我慢せず、立ち止まったり、休憩したりして、体勢を立て直しましょう。頑張りすぎないことも大切なことですよ。一歩ずつ進んで行きましょう!