大阪府にもついに、まん延防止等重点措置が適用されることが正式に決定されようとしています。正式決定を前に、本日、大阪府・京都府・兵庫県の3府県が、対策本部会議を開催し、地域の住民への要請内容を決定しました。学校の教育活動については、明日にも通知がくることと思いますので、お知らせします。今の流れを見ていると、厳しい制限が行われるというよりは、今言われている、「マスクなしで、1m以内、15分以上の会話や接触」を避けることや、手洗い、換気など感染症対策の基本を徹底していくことを重ねて徹底するよう求められるのだと思います。油断しないよう、気を抜かないように。そして、それは正しいことだし、誰もがわかっていること、でも意識し続けないといけないことだと思います。先日テレビを見ていると、東京都の小池知事が、会見で、何度繰り返したかわからない注意喚起を訴えておられました。その場面を見たある出演者が、「わかりきっていることをまた言っているというイメージ」とコメントしました。それを聞いて、「皆が理解し、実行していて、言わなくても大丈夫と思えるなら、都知事はわざわざ言わない!」と思わず、突っ込みました。という感じで、まだまだ、コロナとの戦いの日々は続きます。生徒の皆さんも、色々な思いがあるでしょう。でも、やっぱり、前を見て行きましょうね!
カレンダー
2024年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |