【報告!】SSH事業「生物体感校外学習」磯観察

4月20日に本ブログでご紹介した「生物体感校外学習」磯観察のご報告です。1年生11人、2年生7人、3年生2人の計20人が参加しました。当日は強風だったそうですが晴天に恵まれ、気持ちの良い一日だったようです。本校生物科の先生方の他に大阪大学大学院の古屋秀隆教授にもお越しいただき、和歌山県加太の磯に暮らす生き物を観察しました。

観察の後は、現場で、古屋先生にミニ講義をしていただき、参加した生徒たちは頭も心も体も満足して帰路につきました。写真をご覧ください!

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31