2022年アーカイブ

音楽系3クラブ合同クリスマスコンサート開催!

12月23日(金)、本校多目的ホールで、音楽系3クラブ合同クリスマスコンサートが開催されました。音楽系3クラブとは、11月の学校説明会でもウェルカム演奏をしてくれた「吹奏楽部」「弦楽合奏団」「クラシックギター部」です。 この日は各クラブ単独の演奏に加え、例えば、吹奏楽部とクラシックギター部のコラボなど、日頃聴けない演奏もありました。コンサートを締めくくる最後の一曲は「クリスマスソング」。3部がコラ...

府内全体の理数教育のさらなる推進を目的として毎年開催されている「大阪サイエンスデイ」が今年度も開催されました。大阪府教育委員会などが主催するこのイベントは2部構成になっており、2部に当たるオーラルセッション(プレゼンテーション)が、去る12月18日(日)に大阪工業大学梅田キャンパスで開催されました。参加した高校は全部で26校、うち府立高校はGLHS10校を含む21校でした。 三国丘高校からは、数学...

スポーツ大会!思いっきり楽しみました!

2学期期末考査後のこの時期に行われるスポーツ大会は三丘生が楽しみにしている行事の一つです。14日(水)には1年生、翌15日(木)には2年生のスポーツ大会が行われました。両日とも天候に恵まれ(14日はちょっと風が強くて寒い日でしたが)、生徒の歓声がグラウンドや体育館に響きました。 1年生の種目は、男子がハンドボール、女子はポートボールです。試合が進むにつれて応援にも熱が入り、決勝戦は特に大きな盛り上...

堺市上下水道局から講師を招き「防災研修」を実施しました。

 昨日(11月30日)、堺市上下水道局から講師をお招きし、1年生対象の「防災研修」を実施しました。三国丘高校は市街地より少し高い位置にありますので、大きな地震やそれに伴う津波が発生した際には地域の皆様が避難する場所になります。そんな状況を受けて、本校では以前から防災教育を重視してきました。昨日の防災研修もその一環です。今回は災害時の水の問題を中心に学びました。  災害用備蓄水のお話や堺市立小学校全...

ダンス発表会(2年体育授業)を見てきました!

 2年生女子の体育授業では、毎年この時期に創作ダンスの発表会を開いています。テーマの設定から振り付けまで創意工夫を凝らした作品はどれも見応えがありました。1グループ3分間という短い時間でしたが、テーマに沿ったメッセージやイメージが伝わってくる作品がたくさんありました。生徒たちが考え出したテーマは「少女漫画」「北風と太陽」「天国」「中世ヨーロッパ」など全部で16種類ありましたが、中には「オタ活」「ホ...

 11月7日のブログで3年ぶりの地区大会優勝を報告した女子ハンドボール部が中央大会で快挙を成し遂げてくれました。全国選抜大会府予選4強は本校女子ハンドボール部の歴史の中でも特筆すべき好成績です。強豪私学を撃破して臨んだ決勝リーグでも健闘し第4位に入賞しました。因みに、第1位は初優勝の大阪商大堺高校、準優勝は四天王寺高校、第3位は宣真高校でした。いずれも中学時代にハンドボールで優秀な実績を持つ選手が...

堺市主催「高校茶道部おもてなし茶会」に行ってきました。

ご存じのとおり、堺は茶の湯の大成者「千利休」のふるさとです。堺区にある"さかい利晶の杜"には、日本で唯一三千家ゆかりのお茶室が揃っています。「高校茶道部おもてなし茶会」は、大阪府内の高校茶道部が日頃からお世話になっている方々を招いておもてなしするという催しです。三国丘高校茶道部は、11月26日(土)にこの茶会を開きました。滅多に入ることができない茶室で披露するお点前であるうえに当日は堺市文化観光局...

三丘芸術祭 楽しませていただきました!

三国丘高校では毎年11月に「三丘芸術祭」を開催しています。「三丘芸術祭」というのは、芸術科目の発表会です。高等学校では「音楽」「美術」「書道」の中から1科目を選択して履修することになっています。本校では1年生が2単位を選択し学習します。 「美術」部門は旧三丘会館で作品の展示がありました。自分でモデルを選んで描いた肖像画はどれも個性的で、よく特徴を捉えたものばかりでした。思わず頷いてしまうものもあれ...

全国高校駅伝府予選で陸上競技部女子が大健闘!9位入賞

今月5日にヤンマーフィールド長居で行われた全国駅伝競走大会大阪府予選会において、本校陸上競技部の女子チームが9位入賞の快挙を成し遂げてくれました。各区を走った選手とタイムは以下のとおりです。 1区(6km)浦田(2年生)22分00秒/2区(4.0975km)中本(2年生)16分28秒 3区(3km)岡田(2年生)12分06秒/4区(3km)古家(1年生)12分04秒 5区(5km)宮本(1年生)1...

全校生徒対象に人権講演会を開催

11月9日(水)7限に人権講演会を行いました。対象は全校生徒です。 講師は、NPO法人ヒューマン・ライツ・アドバンス・堺の西岡さんです。西岡さんは小学生時代のつらい思い出や、親友との関係が断たれた話、オーストラリア留学の時の経験などを語ってくださいました。さらに、これらの経験から考え方が大きく変わり、自分のことを隠したり人との対話を避けたりすることをやめたとのことでした。西岡さんのつらかった時のお...

天文部が月食を観測 月と冥王星を撮影

11月8日(火)は夜空を見上げた方が多かったのではないでしょうか。私もその一人です。天文部では442年ぶりの天体ショーを望遠鏡で観測しました。宇宙が大好きな部員たちが待ちに待ったこの日は晴天。絶好の観測日和でした。観測会の様子とともに天文部が撮影した月と冥王星の写真をご覧ください。オレンジ色に光る月の後ろに冥王星...とても幻想的です。

硬式テニス部男子が公立高校近畿大会に出場!7年ぶり

硬式テニス部が11月6日に開催された第30回大阪公立高校対抗テニス大会男子団体の部で第3位に入賞し、近畿大会の出場権を獲得しました。近畿大会は1月に開催されます。念願の近畿大会進出は7年ぶりのことだそうです。本日の昼休みに部員のみなさんが校長室に報告に来てくれました。とても明るく、チームワークの良さがうかがえるみなさんでした。記念撮影をしましたのでご覧ください。 三国丘高校の硬式テニス部は、昭和2...

第1回学校説明会に1,400名お越しいただきました!

11月5日(土)に本年度第1回の学校説明会を本校で行いました。今年度の学校説明会については2つのコンセプトを掲げて準備をしてきました。1つは「ご希望いただける方全員に参加いただくこと」具体的に言えば先着順や抽選で人数制限を設けることをやめました。もう1つは「三丘生(三国丘高校の生徒)を見てもらうこと」です。 最初に行ったことは人数制限を撤廃したことと申込時に個人情報を集めないようにしたことです。結...

ハンドボール部が嬉しい報告に来てくれました!

今日(7日)の昼休みに男女ハンドボール部が嬉しい報告に来てくれました。まず女子は、第46回全国選手権予選大会(南地区)で優勝し中央大会進出を決めました。3年ぶりの地区大会優勝です。男子は、同地区大会で第2位になり同じく中央大会に進出です。これは何と12年ぶりのことだそうです。 報告に来てくれた生徒たちの笑顔が嬉しくて、記念写真を撮りました。ご覧ください!

京都大学キャンパスツアーに32名が参加!

11月6日(日)、GLHS10校合同のイベントとして京都大学キャンパスガイドが開催されました。京都の街は想像していたより人出が多く、観光客も戻ってきているんだなぁと実感させられました。この取組に参加した生徒は1年生14名2年生18名の合計32名。まずは京都大学の象徴とも言える百周年記念時計台大ホールに集合し全体講演を聴きました。講師をつとめてくださったのは、京都大学大学院地球環境学堂の小林広英教授...

第8ブロック音楽会に音楽系3クラブが揃って出演

昨日(11月3日)、堺市立栂文化会館で第8ブロック音楽会が開催されました。例に漏れずこの音楽会もコロナ禍で中止されていたイベントのひとつです。今回はじめて本校の音楽系3クラブが揃って出演すると聞いたので行ってきました!出演したクラブと曲目等は次のとおりです。 クラシックギター部 新時代(作詞作曲編曲 中田ヤスタカ)ほか3曲/弦楽合奏団 世界に一つだけの花(作詞作曲 槇原敬之)ほか2曲/吹奏楽部 ノ...

大阪サイエンスデイに3クラブ5チームが参加

10月22日(土)に開催された大阪府生徒研究発表大会第1部「大阪サイエンスデイ」に本校から3クラブ5チームが参加しました。大阪府教育委員会などが主催するこの取組は、生徒の理科や数学に関する興味、関心を高め、府内全体の理数教育のさらなる推進を図ることを目的とし毎年この時期に府立天王寺高校を会場として開催されています。 第1部には、府内の国公私立高校21校から122チームが参加し理数分野の研究成果を発...

北海道修学旅行 サプライズの花火に感動!

10月17日(月)からの3泊4日で修学旅行に行ってきました。目的地は北海道です。76期生の担任団は当初の計画段階から生徒に質の高い経験をさせたいという思いがあり、3泊のうち2泊を星野リゾートのトマム・ザ・タワーにしました。噂に違わぬ絶景と美味しい料理に大満足でした。 アクティビティも空知川のラフティングやサイクリングなど大自然を満喫しました。北海道の食材を使ったケーキ作り体験など現地でしか経験でき...

全国物理コンテスト"物理チャレンジ"全国大会出場!

「物理チャレンジ」は公益財団法人物理オリンピック日本委員会が主催し文部科学省などが後援する物理のコンテストです。参加資格は20歳未満で、毎年、国際物理オリンピック日本代表選考を兼ねて行われています。本年度の総参加者数は1,022名。本校からは毎年複数名の生徒が参加しており、今回はその中から3年生の服部孝祐さんが上位100名に残り全国大会に出場しました。 参加者の所属高校名をみれば、全国から名だたる...

文武両道の代表とでもいうべき生徒がいました。73期生の山中駿さんです。彼は陸上競技部に所属し走り高跳びに取り組みました。2年時には全国高校総体(インターハイ)に出場しています。キャプテンとしてもリーダーシップを発揮し部員からの信望も厚かったそうです。彼の凄さはこれだけではありません。2年時と3年時に物理オリンピックに出場し、現役で京都大学工学部に進学しました。大学進学後も陸上競技を続け、遂に学生ス...

Englishお茶会に参加してきました!

三国丘高校は海外から多くのお客様を迎え入れる学校です。コロナ禍によって随分長い間行き来が途絶えていますが、以前は海外の高校生等と交流する機会が結構頻繁にありました。そんな時活躍してくれるのが茶道部です。日本文化を代表する茶道のお点前を披露しお客様をもてなすというシーンが幾度もありました。勿論All Englishです。お茶をいただく際の細かい決まり事を英語で説明し理解を得るのは大変なことです。 本...

みなさん「公共」という授業をご存じでしょうか?「公共」は今般の学習指導要領改訂により新設された科目です。全国の高校生が学びます。本校では、「公共」の授業(1年生)に大阪弁護士会の弁護士の皆さんをお招きして特別な授業を行っています。このブログでは、今日から始まったこの授業の様子をお伝えします。 最大の特徴は実際に弁護士の先生に来ていただいて各クラスで授業をしていただくということです。説明を受けた後、...

9月3日(土)、本校視聴覚教室は熱気に溢れていました。何と、あの川島選手が三国丘高校とオンラインで交流してくれたのです。きっかけは、ビジネスプランの世界大会で最優秀賞を獲得したレルカップ(本校3年生女子生徒7名のチーム)です。彼女たちはこのコンクールの主催者の招待でフランスに行く予定でした。何とか7人をフランスに行かせて様々な体験をさせたいと考えた担当の先生が本校の卒業生である川淵三郎先生に相談を...

京都・大阪マス・インターセクションで優秀賞を受賞!

7月17日(日)に開催された令和4年度「京都・大阪マス・インターセクション」の結果が通知されました。この取組は、生徒が数学に関する問題(今年度は5題)に挑戦しその解答の出来栄えを競うというものです。難問に時間をかけて取り組むことによりチャレンジ精神を養うとともに想像力・直観力・思考力・判断力を高め理数学力の向上を図るというねらいがあります。大阪府教育委員会及び京都府教育委員会が主催し京都大学が共催...

SGH京都研修報告書より

8月1日から5日の4泊5日で行われたSGH京都研修については、このブログでもお伝えしてきました。この度、この研修の報告書が校内で共有されましたので、生徒の感想など一部をご紹介します。 実施後アンケートの結果、京都研修に参加して「とてもよかった」と答えた生徒の割合が93%、「よかった」と答えた生徒の割合が7%でした。本校でも他校でも様々な行事や研修を行っていますが、肯定率が100%になることは極めて...

2学期始業式で伝えたかったこと

今日(8月24日)は2学期始業式の日です。感染予防や熱中症予防に配慮して放送による始業式を行いました。冒頭にお話をしたのですが、生徒のみなさんの顔が見えませんので私が伝えたかったことが伝わっているのか不安です。そこで、今日お話ししたことに少し補足も加えて纏めてみました。ご覧ください。まずは、私が生徒のみなさんにお話しした内容です。 夏休み前の1学期終業式で2つの話をしました。ひとつは元宇宙飛行士...

わたしのミラクルサマー!JAXAで夢を形に...

筑波エアロスペーススクール2022(主催:宇宙航空研究開発機構JAXA)に参加した 西尾 胡桃 さん(3年生)が校長室に来てくれました。この研修は茨城県つくば市にあるJAXA筑波宇宙センターで8月16日~19日(3泊4日)に行われたものです。彼女の夢はロケットの管制官になることだそうですので、JAXAはまさに夢の場所です。研修内容を語ってくれる彼女の眼はとてもキラキラしていました。大学はどんな学部...

先週の土曜日(8月20日)、堺市立堺高校で、大阪南エリア公立高等学校合同学校説明会(旧第8学区)が開催されました。直近の2年間はコロナ禍の影響で開催できませんでしたので、3年ぶりの開催です。9時30分の開場と同時にたくさんの中学生やその保護者のみなさんにお越しいただき、大盛況のうちに閉会となりました。 三国丘高校はプレゼンテーション形式の説明を行いました。当初は約30分のプレゼンを9回予定していた...

驚異の成長!三丘生の底力を見せたSGH京都宿泊研修

4月から数えて遂に30本目の校長ブログです。この間私がずっと言い続けてきたのが「ホンモノ」と出会うことの大切さです。三国丘高校に進学するメリットを問われれば、私は一番に「ホンモノから学ぶことができること」を挙げます。ホンモノに触れることができれば高校生はびっくりするくらい成長します。特に本校生徒(三丘生)は大きく成長するためのポテンシャルを持っていると思います。それを底力と呼ぶならば、SGH京都宿...

本校では米国への海外研修を毎年実施しています。米国ペンシルバニア州にあるリーハイ大学に行きビジネスに関する教授の講義を受け、ニューヨークにも行って国連本部等を視察するというプログラムです。それがコロナの影響で現地に行けなくなり2年が過ぎました。昨年度はリーハイ大学のご厚意によりオンライン講義を受講させていただくことになり、生徒(希望者)は自宅から受講しました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大のた...

2泊3日のミラクルサマー!SSH物理体感校外学習

1学期の終業式で"ミラクルサマー"の話をしました。"ミラクルサマー"というのは本校卒業生で元宇宙飛行士の土井隆雄先生がご自身の生き方を決定づけた高校2年生の夏休みの体験を表現された言葉(詳しくは7月21日のブログ「1学期終業式で生徒のみなさんに伝えたこと」をご覧ください)です。SSH物理体感校外学習の報告を受け、これに参加した生徒の中にはきっと自身のミラクルサマーを体験した生徒がいると確信していま...

大阪府吹奏楽コンクールで8年ぶりの金賞受賞!

7月28日(木)、フェニーチェ堺で開催された大阪府吹奏楽コンクール南地区大会に出場した吹奏楽部が、見事「金賞」を受賞しました。金賞を受賞したのは8年ぶりの快挙!賞状を持って校長室に報告に来てくれました。満面の笑顔が印象的な二人でした。 当日は私も応援に行かせてもらいましたが、本当に素晴らしい演奏でした。日頃から一生懸命練習しているのを知っていますので、部員のみなさんの努力を思うと涙が出そうになりま...

大阪府公立高校進学フェア2023で感じたこと

昨日(7月24日)インテックス大阪で開催された大阪府公立高校進学フェアで、計10回の学校説明(プレゼンテーション)をさせていただきました。私のほかにも2名の教員がパワーポイントを使って説明させていただき、合計500名を超える中学生や保護者の皆様に聴いていただきました。 多くの方々が頷きながら聴いてくれましたので、手応えは十分にあったと感じています。中学生自身が高い関心を持って聴いてくれるのも嬉しか...

1学期終業式で生徒のみなさんに伝えたこと

昨日(7月20日)、1学期終業式を行いました。新型コロナウイルス感染者数の急増や不順な天候に配慮して今回は放送で行いました。以下、私が生徒のみなさんに伝えたことです。要点を箇条書きで纏めました。ご一読ください。 〇 夏休みを迎えるにあたって2つ話をしたいと思います。1つめは土井先生の話です。 〇 文化祭の前日に土井隆雄先生に会ってきました。土井先生は、本校出身で元宇宙飛行士です。 〇 土井先生が...

中学生のみなさん!進学フェア2023で待っています!

3年ぶりの開催となる「大阪府公立高校進学フェア2023」が3日後に迫ってきました。いよいよです。まずはこのイベントの概要をお伝えします。 開催日:7月24日(日)10時~16時(入場は15時半まで) 会場:インテックス大阪6号館 もちろん三国丘高校も参加します。ブースの場所は出入り口から一番遠いエリアの405ブース。臙脂色の幟旗を立てていますので目印にしてください。校長、教頭のほか首席や実際に授業...

ソフトテニス部男子が団体と個人の両方で近畿大会出場!

ソフトテニス部男子が大阪高校春季大会を勝ち上がり、近畿大会に出場することになりました。出場するのは男子団体及び男子個人。団体は3年生4人2年生4人の合計8人...5位に入賞して堂々の近畿大会です。一方、個人戦に出場するのは山田修汰さん(3年生)と木田達也さん(2年生)のペアです。こちらも大阪大会でベスト16に入り、近畿大会への切符を手に入れました。 自己実現のためしっかり勉強しながらも時間を有効活...

オセロ世界王者は三丘生!連覇に向け世界大会に出場

本校生徒の中にはウィキペディアでも紹介されている有名人がいます。2年生の髙橋晃大さんです。彼は小学4年生でオセロをはじめ、オセロ小学生グランプリで優勝。同年の世界大会ではユースの部で優勝(無差別の部では準優勝)しています。近年では、2019年の世界オセロ選手権で優勝。この時なんと14歳でした。 その彼がこの度、日本代表として再び世界オセロ選手権に出場することになりました。コロナ禍で開催できなかった...

ソフトテニス部は、これまでから多くの輝かしい実績を残してくれているクラブです。令和3年度は近畿高校ソフトテニス選抜インドア大会に出場、本年度は、近畿高校ソフトテニス選手権大会に男子団体及び男子個人の両方で出場という快挙を成し遂げてくれました。男子個人戦への出場は、山田修汰さん(75期生)と木田達也さん(76期生)の二人です。この度、これらの実績を広く知らしめ本校生徒のみならず本校を訪れてくれた多く...

真鍋井蛙先生の書やテニス部関連資料等をご寄贈いただきました

ご寄贈いただいたのは本校第7回卒業生の 戸堂博之様です。戸堂様にはこれまで、ピアノや電子顕微鏡などたくさんご寄贈いただいております。戸堂様は歯科医として府立高校の学校歯科医を長年つとめるなど学校保健の充実発展にも貢献されています。 今回ご寄贈いただいたのは、まず、真鍋井蛙先生の書です。真鍋先生は本校旧職員(1990~2014年度在籍)で書家、特に篆刻の第一人者で独自の転写法(印面に逆字を書き入れる...

研究者でダンスパフォーマー 最新技術を三丘セミナーで!

講師の土田修平先生(神戸大学大学院工学研究科特命助教)は現役のダンスパフォーマー。身長が高くすらっとした体型でいかにも動けそうなスタイルが印象的な先生でした。ご自身が大好きなダンスを研究テーマにして今日まで来たとおっしゃる先生の言葉は夢に溢れていました。 パフォーマーとシンクロして一緒に踊る小さな球体のロボットを開発し、実際にご自身がロボットと一緒に踊っている動画をみせていただきました。発光しなが...

言われてみれば、我々の生活は植物によって成り立っていることがわかります。昨日飲んだビールは麦、ご飯は米。木造住宅に住み綿のシャツを着る私は何から何まで植物のお世話になっています。もっと言えば石油などのエネルギー資源も元はと言えば植物ですので、まさに衣食住を含むすべての活動は植物抜きでは考えられません。植物科学は食糧問題やエネルギー問題、地球温暖化にも深く関係する重要な学問と言えます。 三丘セミナー...

赤ちゃん学? 三丘セミナーで最新の研究成果にびっくり

今年の6月12日の朝日新聞朝刊に「赤ちゃんがお仕置き?」という見出しの記事が掲載されました。要約すると"生後8か月の赤ちゃんは正義感を持っているということが大阪大学などの研究で明らかになった"ということです。思わず「ほんまかいな」と独り言を言ってしまいそうな記事ですが、この研究をしているのが今回の三丘セミナーの講師、鹿子木 康弘(かのこぎ やすひろ)先生〈大阪大学大学院人間科学研究科准教授〉です。...

三丘セミナーはじまる!受講者150人超の大人気講座をご紹介

 三丘セミナーは、研究者や大学の先生方の講義を学校で聴講できるという貴重な機会です。今年度も11名の先生方にお越しいただくことになりました。今日は今年度最初のセミナーの日、講師はアステラス製薬ファーマゴヴィジランス部販社管理グループ次長の 迫田 博 先生です。  迫田先生は大学院(農学部)の修士課程修了後研究員として入社され、以来約20年間薬の研究開発業務に携わって来られました。オランダやシンガポ...

進路指導研修会(校内教員研修)を開催

 本日、本校独自の校内教員研修として、全教員を対象とした「進路指導研修会」を開催しました。教育産業を担う大手企業の一員として東京などで進学校の担当をしてきた方を講師に迎え、進路指導の具体的な場面を想定した研修となりました。  出願する大学に迷っている生徒に対してデータをもとにしたサポートをする方法や生徒が広い視野を持って志望校を選び出すための指導のポイントなどについて、非常に丁寧にわかりやすく教え...

 昨日の6限、CSⅡ(探究活動)の授業に日本政策金融公庫大阪創業支援センター所長代理の藤田様をお招きし、2年生SGH各班の考えたビジネスプランについて専門的な知見をもとに助言をいただきました。  スクリーンにスライドを投影しながら自分たちが考えたビジネスプランをコンパクトに説明したあとに助言をいただくという流れです。助言は、収益を上げるシステムや事業を広く周知するための手法など、実際に創業を支援し...

やったね!レルカップが世界大会で最優秀賞!

 以前このブログでも世界大会出場をお知らせした「レルカップ」が見事最優秀賞になりました。「レルカップ」は本校3年生7人のチームで、今回彼女らが出場したのはジュニアアチーブメント主催のSocial Innovation Relay2021-2022。お弁当に入れる小さなカップをそれ自体食べられるようにするという発想からこれを実際につくり、しかもそれをビジネスプランとして練り上げたというのがチーム「レ...

【速報】 文化祭二日目

 文化祭が終わりました。天候にも恵まれ、素晴らしい文化祭になりました。今日は3年生のクラス発表(演劇)がメインでしたが、どれも見ごたえのあるものばかりでした。3年生の保護者の皆様には別途動画の配信もあります。準備が整うまでもう少しお待ちください。限定的(3年の保護者のみ)ではありましたが、体育館に保護者席を設けて観劇していただきました。すべてのクラスを観ることはできませんでしたが、私も何クラスか観...

【速報】 文化祭1日目

 今日と明日は文化祭です。コロナ禍中で3回目の文化祭、しかも最高気温が30度に迫る中、感染症対策と熱中症対策の両方を講じたうえでの開催となりました。  本校の文化祭は生徒主体で行う行事です。限られた時間と条件のもとで、生徒会執行部をはじめ多くの生徒がリーダーとなりフォロワーとなって準備を進め、遂に迎えた本番(1日目)です。生徒の活動を支え続けてきた教員にとっても今日は感慨深い一日となりました。明日...

 昨日(6月11日)、ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺において、第1回三国丘高校天文部OBOG会が開催されました。この日は、土井隆雄先生(元宇宙飛行士/京都大学特定教授/本校第25期卒業生・天文部)がお越しになるということでしたので、開会前に、現役の天文部員13名と顧問の吉田先生(物理)がお邪魔させていただくことになりました。  私が会場に入らせていただいたのは開会の15分前でしたが、部員たちは...

嬉しい報告!陸上競技ハンマー投げで近畿大会出場

今日は朝から、とてもうれしい報告を受けました。陸上競技部の近畿大会出場です。 大阪府予選を勝ち抜いて近畿大会に出場するのは、3年生の田中佑樹さん。男子ハンマー投げで6位に入賞しました。ハンマー投げで近畿大会出場と聞いたので、勝手に、かつての室伏選手みたいな立派な体格を想像していたのですが、校長室に入ってきた彼は、ごく普通の三丘生の体格でした。身長が特に高いわけでもなくどっしりと安定した体型でもあ...

 中間考査最終日の5月25日(水)、整形外科医で本校学校医(本校40期生)の柳田育久先生〈(医)貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所〉が、200名近い1年生の運動部員を対象に講義をしてくださいました。テーマは「スポーツマンになろう!」です。  他校ではほとんど見られないこの取組の名称は、スポーツ・リーダーズ・セミナーと言います。コロナ禍の影響で、この2年間は規模を大幅に縮小して実施してきましたが、...

茶道部にお邪魔してきました。

茶道部が、部員の保護者の皆様をお招きしてお点前を披露するということでしたので、私もお邪魔してきました。本校の作法室は、府立学校にしては非常に珍しい、独立した建物になっており、中には立派な茶室があります。ご指導いただいている清水一枝先生は表千家の師範で、すでに40年以上本校茶道部の指導をしていただいています。茶道部は、文化祭等での活動は勿論、国際交流の場面でも活躍してきました。 茶道のお作法を全く知...

クラシックギター部校内演奏会開催

4月23日(土)、本校視聴覚室で開催された、クラシックギター部の校内演奏会に行ってきました。クラシックギターって馴染みが薄いなぁと思っていましたが、会場に入った瞬間イメージががらっと変わりました。当日演奏された曲目をご覧いただければ、その理由がわかります。 ◇マリーゴールド(あいみょん) ◇恋人ごっこ(マカロニえんぴつ) ◇ドライフラワー(優里) ◇春泥棒(ヨルシカ) ◇海の見える街(久石譲) ◇...

地震と火事を想定した防災避難訓練を実施しました

昨日(4月20日)の7限に防災避難訓練を行いました。今回の訓練は、大きな地震が発生した直後に火災が発生したという想定です。 まずは、緊急放送で地震の発生を知らせ、教室等で自らの身を守る行動をとるよう指示しました。生徒は机の下に入るなど教科担当教員の指示で整然と行動し揺れがおさまるのを待ちます。その間に他の教員は避難経路を含む校内各所の安全を確認し、玄関(事務所前)に設置された本部に報告します。この...

南海電車遅延による始業時間の繰り下げについて

生徒・保護者のみなさま 本日、南海電車が遅延したことを受け、始業時間を20分繰り下げます。8時40分始業で、その後の予定は変更ありません。始業時間に間に合わなくても遅刻にはしませんので、慌てずに登校してください。 校長

国際大会(Social Innovation Relay 2021-22)出場生徒を激励!

校長室に「レルカップ」の7人(写真)が来てくれました。「レルカップ」というのは、6月に開催される国際大会 「Social Innovation Relay2021-22」に出場するチームの名前です。彼女たちは、本校の学校設定科目"Creative Solutions"の中で結成されたチームであり、この授業の成果として循環型ビジネスを提案しました。彼女たちが提案したプランが高く評価され、日本代表とし...

あいさつ週間始まりました。11日(月)~15日(金)

今日から「あいさつ週間」が始まりました。私も7時50分から正門に立って、生徒会執行部のみなさんと一緒に、登校してくる生徒に朝のあいさつをしました。着任間もない私としては、「おはよう!」と声を掛けたら「おはようございます」と返してくれる生徒がとても多いのに驚きました。 本校の始業時間は8時20分。ぎりぎりに駆け込む生徒もいましたが、ほとんどの生徒は時間的に余裕をもって登校していました。年度当初とい...

クラブ紹介に工夫満載!35クラブが新入生に熱烈メッセージ

本日(4月8日)午後、体育館にて「クラブ紹介」が行われました。各部にとっては、新入生にクラブの魅力をアピールできる絶好の機会!制限時間は1分間です。漫才仕立てで爆笑を取るクラブもあれば、熱く語るクラブもありました。入学間もない新入生にとって、先輩たちの存在は心強いものです。先輩三丘生たちの温かさに触れることができた貴重な時間だったのではないでしょうか?本校の部活動入部率は95%。先輩たちの思いを新...

第74回卒業式 式辞

第74回卒業式 式次.pdf