硬式野球部です。 夏休み中は引退した3年生やOBたちがグラウンドに来てくれて練習を手伝ってくれました。 写真は去年卒業した卒業生(47期生)です。二人とも卒業後就職し、がんばっています。 他にも46期生が専門学校、大学の合間や仕事の合間に顔を出してくれています。 秋の大会の対戦相手は上宮太子高校に決まりました。 46期生は棄権、47期、48期は連合チームで出場した秋の大会に野崎高校単独チームとし...
野崎高校公式ブログ
毎日チェック!学校生活や行事などの様子を投稿していきます!
本日8月22日(金)に2学期始業式を行いました。 この夏は異常なまでの暑さの中、3年生は就職活動を一生懸命取り組んできました。 1・2年生も元気な姿を見せてくれました。 まだまだ暑さの出口が見えませんが、進路決定や学校行事開催に向けて気持ち新たに、2学期を頑張ってほしいです。 ※写真は今夏の表彰の様子です。
7月27日(日)に開催された、「大阪府公立高校進学フェア」に参加いたしました。 暑い中たくさんの人が来場くださいました。 野崎高校のブースに来ていただいて話を聞いていただきました中学生・保護者の方々、ありがとうございました。 11月の「チャレンジ野崎」にぜひご参加ください!!!
7月19日土曜日に、野崎高校フォークソング部が、茨田まつりに参加しました。この祭りには、今年機能統合した茨田高校とのご縁で呼んでいただきました。 機材トラブルなどがありましまが、楽しい時間にすることができ、茨田地域の方々にも喜んでいただけました。 バンドの危機を救ってくれた2年生・3年生、さすがでした!
2025年7月18日(金) 放課後に、夏休みに活動する部活動生を対象に生徒救命講習会がありました! 保健体育科の先生から熱中症対策や応急処置についての話があり、最後には心肺蘇生法の実技も行われました! まだまだ連日暑い日が続きます🌞!熱中症対策を意識して安全に部活動に取り組んでくださいね(^^♪
2025年7月18日(金) 1学期の終業式が行われました!終業式の中で、校長先生や生活指導の先生、人権担当の先生などから1学期の振り返りや夏休みの過ごし方などについての話がありました。 また、表彰では、「日本語ワープロ検定」の合格者に賞状が手渡されました! 長い夏休みが始まります!(^^♪有意義な夏休みになりますように...♪ 次回の登校日は、始業式は8月22日になります!元気な姿でまた会いまし...
2025年7月16日(水) Safety Bicycle推進校指定書交付式が行われました! Safety Bicycle推進校では、自転車に乗る際にヘルメットを主体的に着用したり、交通安全意識を高め、交通ルール・マナーの改善をめざしていきます!! 野崎生みんなで自転車の安全利用について「考え、学び、行動」していきましょう!!(^^♪
2025年7月15日(火) 2年生で、クラス対抗バレーボール大会が行われました!! 生徒と教員が一緒になって、みんなで楽しそうにワイワイと取り組んでいました(^^♪
2025年7月15日(火) 1年生を対象に、助産師の阿部小百合さんより性教育に関する講演がありました。 性感染症や避妊・妊娠・中絶などの事例から、性に関する知識を学ばせていただきました! ご講演ありがとうございました!!
2025年7月12日(土) 本日は、野崎高校の体験授業ミニチャレが行われました! 色んな中学校から多数の中学生の参加がありました(^^♪ まずは全体で学校案内と、生徒会役員に学校生活についてのインタビュー! その後は「国語」と「数学」に分かれての体験授業! 中学生のみなさん野崎高校の授業はどうでしたか??🌼 暑い中での開催でしたが、来校していただきありがとうございました!! 生徒会役員の皆...