野崎高校学校説明会の案内
前期入試前学校説明会 平成26年1月18日(土)10時から12時まで
後期入試前学校説明会 平成26年3月 1日(土)10時から12時まで
本校、会議室で個別相談会を行います。
事前の申し込みはいりませんので、是非ご予定ください。
また、上記の日程に参加できない方で、学校見学や個別相談を希望される方は、電話で教頭までご連絡いただければ対応いたします。(072-874-0911)
![2013.12.6 015[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20015%5B1%5D.jpg)
今週の出来事
今週は期末考査ウィークで、特別な生徒の動きはありませんが、各教科で補習が行われています。考査は10日(月)で終わり、10日(火)から20日(金)までは特別時間割となり、3学期の授業としてカウントされます。
![2013.12.6 017[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20017%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 018[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20018%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 012 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20012%20%282%29%5B1%5D.jpg)
2日(月)の放課後は、1・2年生の保護者対象に進路説明会が行われました。
![2013.12.6 001[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20001%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 005[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20005%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 009[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20009%5B1%5D.jpg)
今回は、ファイナンシャルプランナー (株)キッズ・コーポレーション専属講師 石橋 知也 先生から、「卒業後の進路と進学マネープラン講座」という演題で、進学に関わる費用や奨学金、教育ローンなどについてお話いただきました。
進路部長からは、今年度の就職状況や校内推薦の基準、大学・短大の指定校推薦や専門学校の入試方法などについて説明がありました。
![2013.12.6 014 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20014%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 022[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20022%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 032 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20032%20%282%29%5B1%5D.jpg)
その後、1・2年生にわかれて、学年委員会が開かれました。進路説明会で帰られた方もおられ、少人数での委員会となりましたが、その分アットホームな雰囲気で行うことができました。
最近の生徒状況や各学年での行事報告や学年委員さんからの質問もあり、和気あいあいとした雰囲気で意見交換が行われました。
![2013.12.6 007[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20007%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 006[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20006%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 021[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20021%5B1%5D.jpg)
6日(金)は、今年度2回目の校内職員研修が行われ、「発達障がい」とは何か? をテーマに、大阪府立布施北高等学校 内藤 隆富 先生を講師にお招きして、発達障がいの特性や有効な支援の考え方について学びました。
![2013.12.6 002[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20002%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 014[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20014%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 016[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20016%5B1%5D.jpg)
後半の事例検討会では、事例をもとに班ごとに意見を出し合い、発達障がいの生徒に対する具体的な支援の方法について考えました。
![2013.12.6 023[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20023%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 027[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20027%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 028[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20028%5B1%5D.jpg)
内藤先生は、前任校の藤井寺支援学校では首席をしながら、特別支援リーディングスタッフとして多くの学校にアドバイスをされる指導的な立場の方です。
![2013.12.6 032[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20032%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 033[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20033%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 034[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20034%5B1%5D.jpg)
今回はお忙しい中本校に来ていただき、今後の生徒対応に有効な多くのことを教わり、本校における事例に対して的確なアドバイスをいただきました。
![2013.12.6 051[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20051%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 069[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20069%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 067[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20067%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 074[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20074%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 076[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20076%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 012[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20012%5B1%5D.jpg)
芸術鑑賞の保護者向け案内を以前にプリント配布しておりますが、来週10日(火)に住道のサーティーホールに於いて 「現代版御伽草子 大江山『妖鬼伝説』」を鑑賞します。
保護者の方もご覧いただけますので、お時間の許す方は是非ご参加ください!
![2013.12.6 001 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20001%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 003[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20003%5B1%5D.jpg)
![2013.12.6 005 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.6%20005%20%282%29%5B1%5D.jpg)
来週の予定
12月 9日(月)期末考査最終日、野崎レボリューション、修学旅行前検診
10日(火)1・2時間目授業、芸術鑑賞 現代版御伽草子 大江山「妖鬼伝説」
13:00サーティーホール集合、13:30点呼
10日(火)~20日(金)特別時間割授業
11日(水)~18日(水)インターンシップ
13日(金)2年生専門学校体験バスツアー
大東市立谷川中学2年生学校説明会(於:谷川中学)
