野崎高校学校説明会の案内
前期入試前学校説明会 平成26年1月18日(土)10時から12時まで
後期入試前学校説明会 平成26年3月 1日(土)10時から12時まで
本校、会議室で個別相談会を行います。
事前の申し込みはいりませんので、是非ご予定ください。
また、上記の日程に参加できない方で、学校見学や個別相談を希望される方は、電話で教頭までご連絡いただければ対応いたします。(072-874-0911)
![2013.12.24 054[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20054%5B1%5D.jpg)
終業式
いよいよ今日で、2学期が終了しました。
お伝えしていたように、1限目は2学期の授業アンケートと生徒用学校教育自己診断アンケートを実施し、2限目から終業式を行いました。
![2013.12.24 005[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20005%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 002[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20002%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 003[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20003%5B1%5D.jpg)
校長先生の式辞では、松下幸之助さんの言葉、「日々是新」を紹介され、人間は毎日毎日変わっている、毎日が新しい門出であり、年が変われば心も改まる。改まった心でみんな元気に新しい日々を迎えよう!! という、お話をいただきました。
![2013.12.24 009[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20009%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 012[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20012%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 014[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20014%5B1%5D.jpg)
次に表彰披露が行われ、漢字検定2級・準2級・3級合格者9名と、英語検定合格者4名、また校内読書感想文優秀者6名に賞状や記念品が校長先生から渡されました。
![2013.12.24 018[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20018%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 020[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20020%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 025[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20025%5B1%5D.jpg)
今回の校内読書感想文は200名を越える応募があり、全員に参加賞が準備されています。
![2013.12.24 027[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20027%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 030[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20030%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 034[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20034%5B1%5D.jpg)
教務部からは、特別課題の重要性について。
![2013.12.24 041[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20041%5B1%5D.jpg)
生徒指導部からは、2学期を振り返り体育大会・文化祭・清掃ボランティアでの頑張り、近隣とのつながりの大切さ、交通マナーや迷惑行為・道路交通法の改正、スマートフォンによるトラブル、3学期に向けて頭髪・服装について。
![2013.12.24 042[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20042%5B1%5D.jpg)
保健部からは、インフルエンザやノロウイルス、冬休みの基本的生活習慣、下足ロッカーの私物整理などの諸注意。
![2013.12.24 045[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20045%5B1%5D.jpg)
人権推進委員長(バスケットボール部顧問)からは、11月にリニューアルされた体育館の床を例えとして、「人それぞれで大切なモノ、大切にしているモノが違い、価値観も違う。そういう思いを理解して大切にできる人、集団になってほしい・・・」という話がありました。
![2013.12.24 047[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20047%5B1%5D.jpg)
その後教室では、冬休みの宿題・特別課題・学年通信・生徒指導部通信などのプリントが配布され、通知表が手渡されました。
本日手渡しました通知表で、2学期の成績結果が不十分な生徒には、各教科から特別課題が出ています。この特別課題は単位認定に向けて大きな判断材料となるものです。冬休みの間に確実に仕上げて、1月8日(水)始業式の日に必ず提出してください。
![2013.12.24 049[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20049%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 055[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20055%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 057[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20057%5B1%5D.jpg)
また、本日配布した「学年通信」や「生徒指導部通信」をよく読んで、3学期に向けた意義のある冬休みにしてください。保護者の皆様には、学校からの送付物の中に同じプリントが入っておりますので追ってご覧ください。
![2013.12.24 056[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20056%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 058[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20058%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 059[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20059%5B1%5D.jpg)
2週間ほどの冬休みが終われば3学期が始まり、3年生は1月24日(金)から学年末考査となります。2年生は最大の学年行事、修学旅行が1月26日(日)から始まります。今から少し気持ちが浮き足立っている生徒もいることでしょう・・・
しかし3学期は進級や卒業に向けての大切な意味を持つ学期です。短期間ですが、体調管理に努め、遅刻・欠席の無いように気持ちを引き締めて、学年締めくくりの授業を大切にしてほしいと思います。
![2013.12.24 061[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20061%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 064[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20064%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 066[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20066%5B1%5D.jpg)
年内のブログは本日で最終とさせていただき、年明けは1月7日(火)に予定しています。
それでは皆様、「Merry Christmas and Happy New Year!」
![2013.12.24 053[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20053%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 068[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20068%5B1%5D.jpg)
![2013.12.24 051[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2013.12.24%20051%5B1%5D.jpg)
3学期初めの予定
1月 8日(水)始業式 8:35教室集合、特別課題の提出日
9日(木)1・2年生実力テスト ①国語 ②数学 ③英語 ④HR
3年生6限授業(金1・2・3・4限、5・6限LHR)
10日(金)通常授業(50分×6限)、PTA役員・実行委員会
13日(月)成人の日
