学校説明会のお知らせ
後期入試前学校説明会 平成27年3月 4日(水)16時から18時まで
本校、会議室で個別相談会を行います。
事前の申し込みはいりませんので、是非ご予定ください。
また、上記の日程に参加できない方で、学校見学や個別相談を希望される方は、電話で教頭までご連絡いただければ対応いたします。(072-874-0911)
![2015.2.13 020[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20020%5B1%5D.jpg)
今週の出来事
今週は日によって、またその日の中ででも寒暖の差が激しく、体温調節に苦労しました・・・
1・2年生は学年末考査までの大切な授業を休むことのないように、栄養と休養をしっかり取って体調管理に心がけましょう!
![2015.2.13 001[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20001%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 002[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20002%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 004[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20004%5B1%5D.jpg)
10日(火)放課後、3年生の卒業判定会議が行われました。結果を伝えなければならない生徒には、担任が直接連絡を取っています。
12日(木)3年生の追認対象者は、不認定科目の追認定をめざして毎日登校し、補講を受けています。すべての科目の単位を修得して、気持ちよく卒業するために! 今からでも遅くない、ベストを尽くして頑張りましょう!!
また、3年生で就職先が決定していない生徒に対して、ハローワークや職場見学に連れて行き、最後まであきらめず納得できる就職先を見つけるためにサポートを続けています。
![2015.2.13 002 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20002%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 001 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20001%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 003[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20003%5B1%5D.jpg)
12日(木)5・6限、2年生は「卒業生体験を語る会」を視聴覚教室で行いました。
![2015.2.13 009[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20009%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 085[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20085%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 092[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20092%5B1%5D.jpg)
昨年卒業し、各方面で頑張っている36期生11名が来校し、高校時代に努力した事やもっとこうしておけばよかった・・・と今思える事、現在の状況などを話してくれました。
![2015.2.13 047[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20047%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 051[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20051%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 058[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20058%5B1%5D.jpg)
職場での挨拶や言葉づかい、先輩たちとのコミュニケーションの重要性、大学や専門学校では先生から教わるだけでなく、自分から学ぶ姿勢の重要性や、技術を身につけるためにはいかに反復練習が必要かなど・・・ 「体験者だから言える!」「後輩だから伝えたい!」 という卒業生の熱い気持ちが伝わる話ばかりでした。
![2015.2.13 063[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20063%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 071[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20071%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 079[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20079%5B1%5D.jpg)
ただ、気合いが入りすぎて少し脱線してしまった卒業生も居ました・・・
![IMG_1310[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1310%5B1%5D.jpg)
![IMG_1315[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/IMG_1315%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 021[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20021%5B1%5D.jpg)
身近な先輩の話とあって、生徒たちはよく話を聞いていて、多くの大切な事柄を学んでくれたと思います。終了後はHRに戻り、先輩方にお礼の手紙を書きました。
![2015.2.13 042[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20042%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 044[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20044%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 018[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20018%5B1%5D.jpg)
1年生は証明書の写真撮影と、中学の先生へ近況を知らせる「中学校の先生への手紙」を清書し、封筒にはお世話になった先生の名前を宛名書きしました。今後の中学訪問を利用して、中学の先生方に届けます。
いよいよ、3学期の授業も来週20日(金)までとなりました。23日(月)に前期入試があり、24日(火)は1日採点業務となるため、1・2年生の学年末考査は25日(水)からとなります。生徒たちは土日と23日(月)・24日(火)を合わせて4連休となるので、学年末考査の勉強に向けてしっかり計画を立ててほしいと思います!
![2015.2.13 006[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20006%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 009 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20009%20%282%29%5B1%5D.jpg)
![2015.2.13 018 (2)[1].jpg](https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/images/2015.2.13%20018%20%282%29%5B1%5D.jpg)
来週の予定
2月12日(木)~19日(木)3年生追認指導
16日(月)前期志願書受付①
17日(火)前期志願書受付②
18日(水)1・2年学年末考査時間割発表、1・2年遅刻指導
19日(木)40分×6限、大清掃
20日(金)40分×6限、入試会場準備(生徒14:30完全下校)
23日(月)前期入学者選抜学力検査(生徒登校禁止)
24日(火)採点業務(生徒登校禁止)
25日(水)~3月3日(火)1・2年学年末考査
