●●●
紫の花と白い花、それぞれ、ナスとオクラです。 ナスは茄子と書きますが、茄の1文字でもナスと読めるそうです。 生徒に教えてもらいました。
オクラの花はアオイ科で、ハイビスカスやフヨウ、 ムクゲの花と似ています。1日で咲き終わる花だそうですが、 次々と咲いて楽しませてくれます。立派なオクラ( 園芸部によると、 かたくなった実は種と一緒に「チャレンジ野崎」に参加してくれた中学生にプレゼント するそうです。)とともに存在感ある夏野菜の花です。
NHK for school の動画も参考にどうぞ
●●●
食堂の奥に咲いていたサルスベリの花です。