明日から5連休になります。本来であれば、多くの部活動等で練習にしろ、試合にしろ、あるいは発表会にしろ活発な動きがあるはずでした。残念ながら、いまだに続くコロナ禍を受けての緊急事態宣言の発出により、大幅な制限状態が続いています。部活動は特定条件にあてはまる場合を除いて、原則として行えません。放課後にふだんよりも学校が静かなのはさみしい感じがします。全人的な教育という点からも、現在の状態が望ましくないのは言うまでもありませんが、この状況ではとにかく感染症拡大防止を優先するべきなのは間違いありません。
本校は行事や部活動などでの活発さが全体の教育活動を推進することを特色とした学校です。ですから、昨年度は感染症拡大防止対策をしながら、できる範囲で特別活動を行いました。今年度も本校の状況、府域等での感染症の広がり状況とそれに関する指示通知をふまえながら、中にはやむをえず中止にせざるをえない行事なども出てくるかもしれませんが、その時々に応じた教育活動を行っていくことになると思います。
生徒のみなさんには感染症拡大防止に関わって我慢をしてもらっていることと思います。保護者の皆様にもご心配をおかけしていることと存じます。ふたたび放課後にたくさんの活発な生徒の声の響く状態が戻ってくる時まで、学校の教育活動を止めないためにも、引き続きご理解とご協力をお願いします。