中間考査が終了しました

本日、中間考査が終了しました。

とりあえずは、新型コロナ感染症による学校全体への影響がなく、

無事、考査日程を消化できたことにホッとしています。

しかし、新規感染者が少し落ち着いているといえども、

依然として医療体制はひっ迫しており、大変な状況には変わりありません。

報道によると、大阪からは緊急事態宣言の延長についての要請が出される方向で動いているようです。

本校では、6月4日に体育祭を予定しています。

現在のガイドラインでは、緊急事態宣言下における体育祭の開催は

中止もしくは延期することとなっています。

また、6月18日には遠足も予定されています。

今後の成り行きで、様々な検討事項が出てきますが、

生徒の安全、社会の安全、桜塚の安全を考えながら、対応を考えていかなくてはなりません。

そんな中、明日から教育実習も始まります。

様々な制限がある中ではありますが、実習生の皆さんには、1日1日を大切にして、

実りある実習期間にしてほしいと思います。

考査期間を活用し、中庭の木々の剪定を行っていただきました。

お蔭さまで、とても清々しい空気が流れています。

雨の中の作業もありましたが、本当にご苦労様でした。

ありがとうございます。