およそ一カ月の夏季休業が終わり、19日から3年生の授業が始まりました。
まずは、1限目に放送による始業式
その後、午前中授業を行いました。
新型コロナの感染拡大が起こっており、特に若い世代の感染が増加しています。
10代の感染者も一定割合存在しており、高校生も含まれています。
今まで以上に感染対策を徹底しながら教育活動を進めていかなくてはなりません。
3年生にとって進路実現に向けて大きな意味を持つ2学期は、高校生活集大成の学期でもあります。
1日、1日を大切に送ってください。
この夏、教室のエアコンが新しくなりました。
効きが良くなかった教室もあったようなので、少しは快適になったでしょうか。
まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかりと行ってください。
ここ数日、雨天ばかりでしたが、久しぶりに今日は晴れ間がのぞきました。
このたびの水害で被害にあわれた方、避難をされている方には心からお見舞いを申し上げます。