5月14日(土)の午後から、本校体育館におきまして
「第33回吹奏楽定期演奏会」が行われました。
コロナの影響により、昨年度同様、ホールではない学校での開催でした。
第1部5曲、第2部6曲(アンコールを入れると7曲)の演奏でしたが、
「桜吹(さくすい)」らしく爽やかな音色が体育館に響き渡りました。
75期生は、この演奏会を最後に引退です。
部長や副部長をはじめとする生徒の言葉からは、
この2年間のコロナによる大変さと、
その厳しい中において仲間と力を合わせた思い出や感謝の気持ちが伝わってきました。
本当にお疲れさまでした。
75期生の残した財産は、76期生・77期生がしっかりと引き継いでいくでしょう!
体育館には保護者の方々や卒業生も来場され、
手拍子などをしながら、演奏を楽しんでおられました。