7月1日より、3年生の就職希望者向け面接練習が始まりました。面接練習では、丁寧な挨拶が素晴らしかったです。面接官の先生の質問にもしっかりと答えていました。面接は、自分の良いところを会社の方にアピールする場です。これから求人票閲覧、受験企業決定など、進路決定の大切な時期を迎えます。9月中旬から始まる就職試験に向けて、万全の準備ができるように頑張って下さい。
2015年7月 6日アーカイブ
本日、教育実習生の研究授業が行われました。教育実習生の実習期間もいよいよ明日までとなりました。本日の研究授業は、数学科と保健体育科の授業でした。数学科の研究授業は、2年「数学A」でした。内容は、円順列と重複順列でした。「視覚化」として、ツールを作成し、円順列をわかりやすく説明していました。保健体育科の研究授業は、1年「柔道」でした。内容は、1年生ということで、柔道の基本である「前回り受け身」に取...