2015年11月アーカイブ

学校説明会を実施しました。

 本日、学校説明会を実施しました。多くの中学生、保護者の皆様のご参加、誠に有難うございました。本校の「夢をつなぐ・文化をつなぐ・地域をつなぐ」教育活動と「成美プライド~未来をつなぐ成美生~」を大切にした生徒たちの活躍の様子を紹介させて頂きました。全体会に先立って、ICTを活用した授業デモンストレーション・施設見学・部活動見学を行いました。全体会では、NHK放送コンテスト大阪総合1位に輝いた放送部制...

アプローチにソーラーライト設置

 クリスマスシーズンを迎え、本校の正門からのアプローチにソーラーライトが設置されました。日の暮れるのも早くなり、5時過ぎには、暗くなります。生徒たちのクラブ活動の帰りの安全面の配慮とアプローチの花のライトアップを兼ねて、ソーラーライトが設置されました。夕方には、プランターの花がライトアップされて、美しいアプローチとなりました。クラブ帰りの生徒たちの心を癒してくれることと思います。  

生徒会 朝の挨拶運動 再開

 本日は土曜日ですが、学校説明会となっており、生徒たちも元気に登校してくれました。昨日、後期中間考査が終了しましたので、本日より生徒会の朝の挨拶運動が再開しました。校舎入口で、生徒会役員メンバーが、先生方とともに朝の挨拶を行います。お互いが、挨拶することで、心地よい朝を迎えることができます。生徒会の伝統のある取り組みです。生徒会の皆さんのお蔭で、成美高校の学校生活の一日が、良い形で始まります。いつ...

第5回PTA役員会、実行委員会

 本日、第5回PTA役員会、実行委員会が行われました。文化祭の模擬店「おでん」、社会見学会「宝塚歌劇観劇」の報告がありました。運営にかかわって、PTA実行委員の皆様には、大変お世話になり有難うございました。その後、協議として、地域活動への参加、学校保健委員会、フラワープロジェクト、人文地域エリア「縄文土器を焼こう」などについて相談されました。文化祭の模擬店「おでん」は、生徒たちや地域の方にも大好評...

ケーキ講座(出張授業)

 本日、後期中間考査が、終了しました。生徒の皆さんは、これまでの学習成果を存分に発揮することができたことと思います。テスト勉強、考査など大変お疲れ様でした。考査終了後に、ケーキ講座が、開催されました。多くの希望した生徒が、参加しました。出張授業として、大阪調理製菓専門学校の方にお世話になりました。卒業生である学生さんも4名、スタッフとしてサポートしてくれました。体験メニューは、「ブシュドノエル」で...

成美高校の将来像を考える会議(育成支援事業)

 成美高校の将来像を考える会議を定期的に行っています。本年度は、大阪府教育委員会学校経営支援グループの育成支援チーム事業の支援をお願いしています。前回まで、「生徒に育みたい力」として、「基礎学力」、「社会性」、「自己実現」、「課題解決力」、「表現力」、「コミュニケーション力」をキーワードとして、議論を行ってきました。今回は、これまでの議論に加えて、OECD(経済協力開発機構)が提唱している「キー・...

11月28日(土) 学校説明会を実施します。

11月28日(土)に学校説明会を実施します。本校の「夢をつなぐ・文化をつなぐ・地域をつなぐ」教育活動について説明をします。また、「成美プライド~未来をつなぐ成美生~」を大切にした生徒たちの活躍の様子を紹介致します。全体会では、NHK放送コンテスト大阪総合1位に輝いた放送部制作「学校紹介ビデオ」、広報チーム教員による学校説明、生徒会制服紹介、在校生のアピールなどを行います。また、授業デモンストレーシ...

技術職員さんの想いをのせたプロの技

 本校の「成美プライド」の一つに学校施設の美しさがあります。緑豊かで多くの木々に囲まれている環境ですが、技術職員さんの植栽のプロの技で、季節ごとに様々な花が咲き、心を和ませてくれています。校舎内は、生徒たちの清掃活動・美化活動によって、美しく保たれています。技術職員さんは、ペンキ塗りのプロでもあり、廊下の壁を丁寧に塗り替えてくれました。今では、ほとんどの廊下の壁が新しく塗り替えられています。文化祭...

 11月14日(土)、中国文化春暁(しゅんしょう)倶楽部が、第39回兵庫県高等学校総合文化祭、郷土芸能部門発表会で招待され、公演を行いました。中国文化春暁倶楽部は、高度でアクロバットな「中国獅子舞」や「龍舞」、華麗な「中国民族の踊り」など、年間50回程度の公演を行い、「日中友好の懸け橋」として、「文化をつなぐ」、「地域をつなぐ」活動を続けています。発表会では、兵庫県の10校の和太鼓部や能楽部などが...

 第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会(書道部門)が、11月21日(土)、22日(日)に開催されます。本校の書道部の生徒が、大阪代表として選ばれて参加することとなりました。大会では、作品展示、式典・講評会、交流会があります。大阪代表として、頑張ってきてほしいと思います。写真は、本年度、近畿高等学校芸術文化祭選抜作品です。本校の文化祭での書道展にも展示してくれていました。修練に裏付けられた高い技術...

 本校では、6つのエリア(国際理解、福祉・子ども、自己創造、人文地域、自然科学、情報)の6つのエリアと100の選択科目があります。自分の興味・関心に応じて時間割を作ることで、進路実現につなげていきます。エリア授業発表会の後に、自己創造エリアの美術選択、書道選択の2年生の生徒たちの作品が、展示されました。自分の得意なところを存分に伸ばすことのできる自己創造エリアの授業です。書道の素晴らしい筆づかいの...

秋の授業見学週間 3年自由選択科目「美術Ⅲ」

 本校では、普通科総合選択制高校として、6つのエリア(国際理解、福祉・子ども、自己創造、自然科学、情報)があり、100科目の選択科目から自分の時間割を作ることができます。生徒たちは、自分の興味・関心に応じて、学習を深めてくれています。「美術Ⅲ」では、「美術Ⅰ・Ⅱ」で学んだ基礎知識・技術を発展させ、創作活動に取り組んでいます。現在、「ふたつきパズルの制作」に取り組んでいます。1月上旬の完成をめざして...

 本校では、秋の授業見学週間として、先生方がお互いの授業を見学して、授業充実へいかす取り組みをしています。本日は、「書道Ⅰ」の授業を見学させて頂きました。「視覚化」として、書画カメラを活用して、プリントを映したり、作品を映すことで授業が進められていました。これまでの作品やプリントをポートフォリオとして、残すことで学習を深めることができています。「協働化」として、自分の作品の表現意図と技法をペアワー...

3年エリア指定科目「子ども学入門」

 月曜日の5、6限目は、3年生のエリア指定科目の時間です。6つのエリアに分かれて、自分の興味・関心のある授業に取り組んでいます。福祉・子どもエリアの子どもフィールドの生徒たちは、和泉ひかり保育園で保育実習をさせて頂きました。本日は、天候に恵まれたこともあって、外遊びで実習をさせて頂きました。可愛い子どもさんたちとぐるぐるジャンケンなどで、一緒に遊ばせて頂きました。笑顔を大切に実習に取り組んでいる生...

だいせん聴覚高等支援学校との共同学習

11月9日(月)、福祉・子どもエリア福祉フィールドの生徒が、だいせん聴覚高等支援学校ライフサポート科の生徒さんと共同学習をさせて頂きました。最初に、手話をつかって名前のあいうえお作文で自己紹介をしました。だいせん聴覚高等支援学校の生徒さんにおしえてもらいながら指文字カルタで交流しました。その後、校内案内をして頂き、最後に一緒に記念撮影をお願いしました。福祉フィールドの生徒は、2年時に指文字の練習や...

 本校では、秋の授業見学週間として、先生方が相互に授業見学することで授業充実にいかす取り組みを行っています。今年度は、ユニバーサルデザインに基づく授業作りとして、「視覚化」、「構造化」、「協働化」をテーマに授業充実の取り組みを行ってきました。本日は、公開授業「コミュニケーション英語Ⅱ」が行われました。「視覚化」として、短焦点プロジェクターとタブレット端末を無線でつなぐことで、様々な教材を提示して、...

PTA社会見学 宝塚歌劇 観劇

 11月15日(日)PTA社会見学が実施されました。PTAの皆様、教職員で宝塚歌劇を鑑賞しました。多数のPTAの皆様のご参加、誠に有難うございます。3年生の生徒たちは、春に芸術鑑賞として、宝塚歌劇を鑑賞しました。前半の部は、月組公演の「舞音」でした。フランス文学の「マノンレスコー」をインドシナに舞台を移しての作品でした。後半は、ジャズの魅力満載のグランドカーニバル「ゴールデンジャズ」でした。夢舞台...

後期 生徒会執行部役員 認証式

 11月9日(月)、後期生徒会執行部役員の認証式を行いました。11月4日(水)に行われた役員選挙で信任された10名の新しい執行部の役員の生徒さんが、校長室に来てくれました。一人ひとりに認証状を渡しました。「これからの学校説明会、卒業式、体育祭の学校行事でみんなのために頑張りたい」、「成美高校に来て良かったとみんなに思ってもらえるように頑張りたい」などの抱負を語ってくれました。また、生徒たちの学校生...

秋の授業見学週間

 秋の授業見学週間として、先生方がお互いの授業を見学することで、授業充実にいかす取り組みを行っています。英語の授業では、プレゼンテーションソフトの音声から聞き取り・書き取りしたり、単語をクラス全員でアクセントに気をつけて、発音練習をしていました。また、活動の時間や合間にブレイクの時間を入れて、生徒たちが集中できる工夫をされていました。家庭の授業では、炭水化物として、お米に焦点を当てて授業が展開され...

エリア授業発表会

 本日、エリア授業発表会が行われました。6つのエリア(国際理解、福祉・子ども、自己創造、人文地域、自然科学、情報)が、これまでの学びを発表してくれました。地域や学校関係の皆様には、7月のエリアデイズなど体験学習・交流学習として、大変お世話になっています。今回、交流学習としてお世話になっている泉北高等支援学校の生徒さんをお招きしました。泉北高等支援学校の生徒さんと本校の福祉フィールドの生徒たちが、手...

秋の授業見学週間

 秋の授業見学週間として、先生方がお互いの授業を見学することで、授業充実の取り組みを進めています。10月より、ICT化事業として、全普通教室に単焦点プロジェクターが設置、タブレット端末と書画カメラが導入されました。PTA、同窓会の皆様には、本校のICT化事業にかかわって、多大なるご支援を賜り、誠に有難うございました。先生方が、「視覚化」として、ICTを活用した授業を展開されています。いよいよ来週か...

秋の授業見学週間 「家庭Ⅰ」

 本校では、授業充実をめざして授業見学週間を実施しています。先生方が、お互いの授業を見学することで授業充実にいかしています。「家庭Ⅰ」の授業見学をさせて頂きました。生徒たちは、熱心に一人ひとりのオリジナルのエプロンを作成していました。エプロンの紐を入れるように縫ったり、ボタンを縫い付ける作業を行っていました。早く進んだ生徒は、イラストを参考に、刺繍を入れる工夫をしていました。一人ひとりの満足のでき...

秋の授業見学週間 公開授業 古典

 11月2日からの授業公開にあわせて、秋の授業見学週間となっています。先生方が授業見学を相互に行うことで、授業充実の取り組みにいかしていきたいと考えています。本日は、古典の公開授業が行われました。教材は、「平家物語」の「能登殿の最期」でした。本文において、語句や文法事項を確認しながら、現代語訳に挑戦していました。PTA・同窓会のご支援により、全教室に短焦点プロジェクターが設置、タブレット端末と書画...

陸上部 やり投げ 第4地区の大会で決勝進出

 11月8日(日)、大阪陸上地区別秋季大会が行われました。雨の中、ヤンマーフィールド長居競技場での試合となりました。第4地区の予選において、42m56cmを記録し、6位で決勝進出しました。決勝では、記録を伸ばすことができずに第4地区で8位となりました。1年生としての出場ですので大健闘です。本日の午後には、本人さんが試合結果を報告に来てくれました。今の目標は、「50メートル以上の記録を出して、大阪全...

 11月7日(土)、硬式テニス部が、中学校・高校との合同練習会を行いました。堺市立平井中学校、日置荘中学校と堺市立堺高校の硬式テニス部女子部員の皆さんをお招きしました。本校の5面のコートの内、4面を使用して練習試合を行いました。男子部員は、裏方として運営をしてくれていました。写真は、ダブルスの練習試合の様子です。中学生と高校生が、合同練習することでお互いに良い練習になったことと思います。

サッカー部 練習試合

 11月7日(土)、サッカー部が練習試合を行いました。秋季大会では、成美高校サッカー部の素晴らしいサッカーを見せてくれました。3年生が引退となり、新チームとして練習を毎日頑張ってくれています。週末に、練習試合を積み重ねてきています。組織的な攻撃とディフェンスが魅力のチームだといつも感じています。この日の試合も、組織的な攻撃で点数を積み重ねて、勝利することができました。この冬の練習で一段とチーム力を...

第6回 「なるみっ子クラブ」を 開催しました。

 本日、第6回「なるみっ子クラブ」を開催しました。今回の担当は、子どもフィールドの3年生です。14組の可愛い子どもさんと保護者の方が来校されました。食堂付近でスタンプラリー、落ち葉ひろいをしながらお散歩を楽しみました。多目的教室では、スタンプラリーの用紙に落ち葉を挟み込みこんで、子どもさんも大喜びしてくれていました。生徒の演奏で、「となりのトトロ」を合唱しました。3年生の担当は、今回が最後となりま...

11月28日(土) 学校説明会 申し込み開始

 11月28日(土)に学校説明会を実施します。本校の「夢をつなぐ・文化をつなぐ・地域をつなぐ」教育活動について説明をします。また、「成美プライド~未来をつなぐ成美生~」を大切にした生徒たちの活躍の様子を紹介致します。全体会では、NHK放送コンテスト大阪総合1位に輝いた放送部制作「学校紹介ビデオ」、広報チーム教員による学校説明、生徒会制服紹介、在校生のアピールなどを行います。また、授業デモンストレー...

3年生 生徒会執行部の皆さん お疲れ様でした。

 本日で引退となる3年生生徒会執行部の皆さんが、校長室に来てくれました。これまで体育祭や文化祭などの運営に頑張ってくれました。学校行事の前は、いつも遅くまで残って準備してくれていました。朝の挨拶運動では、校舎前で仲間たちに挨拶することで、心地よい一日が始まるようにしてくれていました。ネパール大地震、台風18号等大雨被害の募金活動にも積極的に取り組んでくれました。「しんどかったけど頑張って良かった」...

後期 生徒会執行部役員選挙

 本日、後期生徒会執行部役員選挙の立ち合い演説会がありました。会長をはじめ役員として10名の生徒が立候補しました。「成美高校の伝統をつなぎたい」、「生徒がより過ごしやすい環境にしたい」、。「成美高校に来て良かったなと思ってもらえるように頑張りたい」、「体育祭や文化祭などで仕事をしている生徒会を見ていて、成美高校のみんなの力になりたい」などそれぞれの抱負を語ってくれました。生徒全員の前で演説をするこ...

硬式テニス部練習試合、軟式テニス部練習

 11月3日、硬式テニス部が、練習試合を行っていました。堺東高校、市立堺高校をお招きしての練習試合です。本校の5面のコートのうち3面を練習試合として使用していました。写真は、男子ダブルスの練習試合の様子です。この半年、体力面でも力強くなり、強いボールを打てるようになったと感じました。軟式テニス部は、残りの2面を使用して練習をしていました。写真は、サーブリターンの練習風景です。硬式テニス部と軟式テニ...

硬式野球部 練習試合

 11月3日、硬式野球部が、本校のグランドで練習試合を行っていました。対戦相手は、浪速高校です。今年の新チームから、合同チーム(農芸、福泉、成美)で練習試合を重ねています。強豪チームとの練習試合ということで良い経験をさせて頂きました。秋季大会では、残念ながら敗退となりましたが、その後も週末には練習試合を行うことで力をつけてきています。本校の部員たちは、試合の経験を通して成長してくれています。この冬...