2017年1月アーカイブ

 1月29日(日)、「第37回大阪府高等学校芸術文化祭 芸能部門」が,大東市立サーティーホールで開催されました。中国文化春暁(しゅんしょう)倶楽部が、公演を行いました。午前中の「2017春節祭in天王寺」の公演を終えて、午後の公演という忙しい一日となりました。公演では、アクロバットな技巧が満載の獅子舞を披露しました。会場に獅子が繰り出し、観客の方との触れあう時間もあり、大いに盛り上がりました。部員...

 「2017中国春節祭 in 大阪天王寺」(2017年1月27日(金)~29日(日)・天王寺公園「てんしば」)が開催されました。中国の旧正月の華やかな雰囲気を楽しみながら、日中文化交流の一環として、開催されたお祭りです。アクロバットな技巧満載の龍の舞とコミカルな可愛いシーンを取り入れた獅子の舞を披露しました。舞台では、獅子や龍のパフォーマンスに大きな拍手を頂戴しました。「文化をつなぐ」想いを込めて...

第67回大阪府高等学校書道展

 第67回大阪府高等学校書道展が、開催されました。1月24日(火)~29日(日)、大阪市立美術館での開催です。本校の書道部、自己創造エリア(書道選択)の生徒の作品が出展されています。優美で心が豊かになる素晴らしい作品が出展されていました。生徒たちが、日々の研鑽と豊かな感性を感じることのできる作品でした。書道展を見学していて、生徒たちの頑張りと豊かな感性にふれることであたたかい気持ちになることができ...

第31回8ブロック高校美術工芸展

 1月26日(木)~1月31日(火)に、第31回8ブロック高校美術工芸展が開催されています。第35回泉北美術展~私たちの街に私たちの芸術を~との同時開催で、泉北パンジョ5階パンジョホールが会場です。本校は、美術部、自己創造エリア美術選択者の作品が展示されていました。成葉ちゃんオリジナルTシャツ、創作絵本など、数々の作品が展示されています。デザイン部門、油彩部門での煌賞を頂戴しました。明日までの開催...

本日、高大連携授業として、人権学習「生と性を考える②」を行いました。前回は、大阪府立母子医療センターの助産師の方にご講演をお願いしました。性についての知識、命の大切さ、自分も相手も大切にすることなどを学ばせて頂きました。本日は、大阪府立大学看護学部の先生方と学生さん、近隣の病院の助産師・看護師の方をゲストティーチャーとしてお迎えして、「自分も相手も大切にするマナー」についてグループワークをお願いし...

フードデザイン 「自由献立実習」

 3年生の自由選択科目「フードデザイン」で自由献立実習を行いました。生徒達がテーマを決めて、グループごとに献立作成、 食材調達、調理までの全てを自分達で行う自由献立実習でした。生徒達は、「プロの技に学ぶ」、「テーブルマナーを学ぶ」など、1年間かけて栄養、献立、調理の知識と技術を学んできました。自由献立実習は、これまでの学習のまとめてとしての食の作品となりました。ロールキャベツでなど手の込んだ料理、...

1月19日(木)、LHRの時間で3年生球技大会を行いました。種目は、「ドッヂボール」です。クラスごとに対戦をしました。迫力のあるプレーが見られ、大いに盛り上がっていました。自分のクラスを必死に応援していました。また、体育委員の生徒たちを中心に、生徒主体で企画運営を行いました。結果は、優勝「6組」、準優勝「4組」、3位「5組」でした。3年生最後の学年行事です。生徒たちにとって良い思い出になったこと...

 1月21日(日)、第15回「WaiWai!トークPart2 発表会」が、開催されました。外国にルーツのある府内の高校生が、体験したことや日ごろから思っていること・感じていること、将来の夢などを母語・継承語で語りました。府内から22名の生徒が、発表をしました。本校からは、国際文化部(ワンワールド)から2名、中国文化春暁(しゅんしょう)倶楽部から1名の生徒が発表しました。本校の3名の生徒は、「保護者...

2月12日(日)入試説明会を実施します。

 2月12日(日)、入試説明会を行います。全体会では、NHK放送コンクールで大阪総合3位に輝いた放送部制作の学校紹介ビデオの上映、生徒会部による制服紹介などを行います。「夢をつなぐ・文化をつなぐ・地域をつなぐ」学校の取り組みと「成美プライド」を大切にした生徒たちの部活動や学校行事での活躍の様子を丁寧にご紹介します。6つのエリア(国際理解、福祉・子ども、自己創造、人文地域、情報、自然科学)と100科...

学校保健委員会

 1月19日(木)、学校保健委員会が開催されました。学校医、学校歯科医、学校薬剤師、地域自治会顧問、堺南保健センターの方、PTA役員の方のご出席をお願い致しました。お忙しい中、誠にありがとうございました。前半は、生徒保健委員会から発表がありました。1年「ダイエット」、2年「アレルギー」、3年「感染症」をテーマに、学習を深めてきました。文化祭では、それぞれのテーマの研究課題を模造紙にまとめて展示して...

1年LHR「分野別進路説明会」

 本日、1年生分野別進路ガイダンスを実施しました。生徒たちは、約40の分野の中から一人2つの分野のガイダンスに参加しました。大学・短大向けとして、教育・保育・福祉・心理・英語・芸術・医療・看護など、専門学校向けとしては、福祉・保育・自動車整備・芸術などの学校の先生にご説明をお願いしました。就職希望の生徒は、将来の就職までの流れや社会人としてあり方についてのご説明をお願いしました。教育系の説明会では...

 本日、2年生のLHRで「卒業生による進路講演会(ようこそ先輩)」が行われました。4名の卒業生の方に講演をお願いしました。卒業生の方は、社会で大活躍されています。先輩方からは、仕事のやりがいや高校生活で大切にすべきこと、進路実現に向けて準備しておくべきことなどのお話しを頂戴しました。専門学校卒業後、看護師をされている先輩は、「患者さんから感謝の言葉をもらったときに仕事のやりがいを感じる」、「医療現...

 本日、「なるみっ子クラブ」を開催しました。可愛い子どもさんと保護者の方のご来校、誠にありがとうございました。本日の「なるみっ子クラブ」のテーマは、「2月の節分」です。可愛い鬼さんなどの飾りつけがされて、楽しい雰囲気の中で、子どもさんたちは遊んでいました。夏休みに制作したおもちゃで遊びました。2月手作りカレンダーの色塗りを一緒にしました。こどもフィールドの生徒たちが、企画運営をします。どのようにし...

 1年必修「社会と情報」の授業では、「情報機器等を効果的に活用したコミュニケーション能力や情報の創造力・発信力等を養う」ことを目標に学習に取り組んでいます。前期は、ワープロソフトを活用して、様々な文章を作成したり、プレゼンテーションソフトを活用し、自己紹介として発表するなどの学習を行ってきました。後期からは、グループで仕事調べをし、プレゼンテーションソフトを活用して発表する学習に取り組んできました...

高大連携授業 人権学習「生と性を考える」

 本日、高大連携授業として、人権学習「生と性を考える」を行いました。1年生のLHR・総合的な学習の時間で実施しました。大阪府立大学看護学部の先生方と学生さん、大阪府立母子医療センターの助産師の方にゲストティーチャーとしてお世話になっています。前回は、DVD「小さな命を救え」を見せて頂き、命の大切さを学びました。本日は、大阪府立母子医療センターの助産師の方にご講演をお願いしました。性の知識の説明や人...

第5回 PTA広報委員会

 本日、第5回PTA広報委員会が行われました。PTA新聞第28号の内容についての打ち合わせが行われました。紙面の構成は、前回の広報委員会で決定し、原稿依頼をされていました。今回は、写真の選定を中心に話し合いが行われました。3年生の卒業式に向けてのPTA新聞となります。3年生の卒業のはなむけとなる素晴らしい内容のPTA新聞になることと思います。PTA広報委員の皆様には、いつも大変お世話になり、誠にあ...

 3年自己創造エリア(芸術選択)は、芸術系の大学・専門学校などの進路を考えている生徒が多く選択をしています。自己創造エリア(美術選択)の生徒たちは、様々な作品を制作して、校内に展示することで私たちを楽しませてくれます。エリア指定科目「芸術を親しむ」(美術選択)では、卒業制作作品に取り組んでいました。手作りの絵本を制作しています。本日は、絵本の表紙に取り組んでいました。生徒たちの高いデッサン力と色彩...

3年生 自由選択科目「MIDI入門」発表会

 3年生自由選択科目「MIDI入門」の発表会が、行われています。「MIDI」は、コンピューター音楽の世界基準の規格です。MIDIデータ(演奏するための電子情報)を作成して、電子楽器で音楽を楽しむことができます。後期の授業では、MIDIソフトを活用して、自由曲を作成してきました。MIDIデータの楽譜を作成し、音色や表情に工夫を加えて、自由曲を完成させました。生徒たちは、作成した楽曲の発表前に工夫した...

1月集会を行いました。

 本日、集会を行いました。校長講話では、「神っている」で流行語大賞を受賞した広島カープのチームの結束について話しました。黒田投手の優勝後の談話を紹介しました。「思いやりやリスペクト(尊敬)」を大切にし、日頃の声掛けを積み重ねることでチームが一つに結束していったという談話でした。「神っているプレー」を生み出すチームの結束力について考えてもらえればと思います。人文創造エリア(書道選択)の生徒、テニス部...

 本日、生徒会役員が校長室に相談に来ました。本校の食堂は、メニューも豊富でとても美味しい料理をいつも提供してくださります。私も毎日、日替わり弁当を注文して、美味しくいただいています。生徒会では、食堂の方とのコラボにより、メニューの飾りつけなど食堂の中をこれまでより一層、楽しい空間にすることをめざして、アップデート計画を練っています。様々な飾りつけやメニューの提示などの計画について相談をしました。こ...

新年の学校スタート 部活動本格始動

 1月4日、新年の学校スタートとなりました。様々なクラブが、本格始動しています。グランドでは、サッカー部が紅白戦を行っていました。いつも組織的な攻撃、守備を大切にしているサッカー部、熱心に練習に励んでいます。バスケットボール部は、男女チームともに公式戦が控えており、大会に向けて仕上げの時期となっています。それぞれのクラブが、新しい年も良い活動ができるように願っています。 本年も地域の皆様、関係の皆...