本日、教育実習生の研究授業が行われました。4名の教育実習生が、3週間の実習に取り組んでいます。情報科の実習生が、2年生の自由選択科目「情報の科学」の研究授業にのぞみました。内容は、表計算ソフトの並び替えと抽出です。プロ野球選手の選手一覧の資料で安打数のトップ10を抽出、箱根駅伝の年代別総合優勝のシートから完全優勝チームの上位10チームのデータの抽出などの課題に取り組んでいました。液晶画面に課題を映し出すことで丁寧に説明が行われていました。生徒たちも次々に課題に取り組んでいました。多くの先生方も見学に来られていました。実習生も緊張の面持ちではありましたが、丁寧に授業を展開していました。次回は、データの集計に取り組むこととなります。
教育実習生 研究授業 2年生「情報の科学」
2016年07月01日 10:56
投稿者: yam****
カレンダー
2024年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |