本日、5・6限目に多文化理解公演会Ⅱを行いました。本校には、様々な国にルーツのある生徒が共に学んでいます。年間2回、全校生徒が集まって、多様な文化を知り理解するために多文化理解公演会を行っています。外国語を学ぶためや母語を学ぶためにハングル、フィリピノ語、タイ語、スペイン語などの授業が開講されています。お世話になっている外国語講師の先生方からお言葉を頂戴しました。国際文化部(One World)では、外国にルーツのある生徒と日本人の生徒が共に活動をしています。公演会では、「フィリピンの文化を知り理解する」をテーマに、卒業生に講演をお願いしました。フィリピンの成人式は、「デビューパーティ」と呼ばれ、ダンスを踊ります。ワンワールドの生徒と教員が、ダンスを踊って「デビューパーティー」の様子を舞台で演じました。また、交通機関である乗合バスのジブニ―の中の様子も披露しました。お互いの文化や個性を認め合うことで「つなぐチカラ」をこれからも身につけていってほしいと願っています。
カレンダー
2024年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |