16期2年生は、今日の午後の特別活動で球技大会を開催しました。 11月の文化祭や12月の修学旅行で、クラスの融和や友達との絆を深めた生徒たちが、2年生最後の学年行事として、球技大会をしたいと発案し、計画を立てて実現しました。 互いに応援し合いながら、熱く躍動していました。
16期2年生は、今日の午後の特別活動で球技大会を開催しました。 11月の文化祭や12月の修学旅行で、クラスの融和や友達との絆を深めた生徒たちが、2年生最後の学年行事として、球技大会をしたいと発案し、計画を立てて実現しました。 互いに応援し合いながら、熱く躍動していました。
1年生のコアカリキュラムに位置付けている「産業社会と人間」の授業において、後期は「家族のあり方」を大きなテーマにして、グループごとに具体的なテーマを決めて、学び、調べて話し合い、発表の準備を進めてきました。今日はクラスの中で互いに発表し合いました。 紙芝居風に発表した班、ポップやパネルを黒板に次々に掲げていく班、プレゼンテーションソフトを利用する班など・・・それぞれに工夫を重ねていました。 ...